きょう訪ねたのは、名古屋市が管理する約60ヘクタールの墓地公園。

「掃除もしてくれるし後の心配がない」 共同で遺骨を納める「合...の画像はこちら >>

「掃除もしてくれるし後の心配がない」 共同で遺骨を納める「合葬式墓地」が人気  募集の倍くらいの申し込みがあったことも  名古屋
CBC

(松本道弥アナウンサー)
「ここには墓石がないですが、線香が焚かれたり花も手向けられていますね。

ここは?」
(名古屋市みどりが丘公園事務所 山崎眞悟 所長)
「これは合葬式墓地といいます」

芝生の下に共同で遺骨を納める「合葬式墓地」が人気を集めているのです。

「掃除もしてくれるし後の心配がない」 共同で遺骨を納める「合葬式墓地」が人気  募集の倍くらいの申し込みがあったことも  名古屋
名古屋市みどりが丘公園事務所 山崎眞悟 所長

(松本アナウンサー)
「実際に申し込みもきている?」
(山崎所長)
「かなり多いです。募集の倍くらいの申し込みが令和5年度にはあった」

おととし募集を開始したときには、1500体の募集に対し約3000体の申し込みがあったといいます。

「掃除もしてくれるし後の心配がない」

「掃除もしてくれるし後の心配がない」 共同で遺骨を納める「合葬式墓地」が人気  募集の倍くらいの申し込みがあったことも  名古屋
CBC

「掃除もしてくれるし後の心配がない」 共同で遺骨を納める「合葬式墓地」が人気  募集の倍くらいの申し込みがあったことも  名古屋
CBC

この合葬式墓地には、それぞれの遺骨を袋に入れて納める「共同埋蔵墓」と、夫婦や家族単位で2体まで納められる「個別埋蔵墓」の2種類があります。これまでの一般的な墓にはない良さを伺うと…

(名古屋市みどりが丘公園事務所 山崎眞悟 所長)
「(一般型の墓は)子どもに負担をかけたくないとか、そういう課題がある。合葬式墓地は管理も不要なので、非常に利用しやすいお墓としてすごく人気が出ている」

「掃除もしてくれるし後の心配がない」 共同で遺骨を納める「合葬式墓地」が人気  募集の倍くらいの申し込みがあったことも  名古屋
CBC

使用料は「共同埋蔵墓」は、名古屋市民で1体12万円、市民以外は14万4000円、「個別埋蔵墓」は市民が1体20万円で市民以外は24万円。いずれも年間の管理料は不要です。この墓地公園には「一般型の墓」もありますが、使用料だけで最低でも48万円ほど必要です。

(70代女性)
「私の主人が入っている。主人の田舎の石川県に(墓は)ある。年齢がいくと、こうやって来られないから、名古屋で近い所がいいかなと思って」
(50代女性)
「管理の必要がないので、おまかせという感じ。掃除もしてくれるし後の心配がない」

「誰もみない大きな墓石のお墓ばかりが残っても悲しい」

「掃除もしてくれるし後の心配がない」 共同で遺骨を納める「合葬式墓地」が人気  募集の倍くらいの申し込みがあったことも  名古屋
CBC

「掃除もしてくれるし後の心配がない」 共同で遺骨を納める「合葬式墓地」が人気  募集の倍くらいの申し込みがあったことも  名古屋
CBC

(訪れた夫婦)
「子どもや孫が、みんな東京に住んでいて。後のことを考えると、誰もみないお墓になるのが不安なので。

平和公園のお墓を“墓じまい”して(合葬式墓地の)募集に応募して決めた。(合葬式墓地を)実は私たちも申し込んでいる。誰もみない大きな墓石のお墓ばかりが残っても悲しい」

ここ「みどりが丘公園」内の一般型の墓を返還する件数は年々増加傾向にあるといい、おととし返還した人の6割程度が合葬式墓地を新たに申し込んでいます。先祖を思う気持ちは変わらずとも、時代とともに墓のあり方は変化しています。

編集部おすすめ