愛知県では特殊詐欺の被害が去年を大きく上回るペースで相次いでいて、警察が郵便局とともに被害防止を呼びかけました。

特殊詐欺を防げ!警察と郵便局が協力して年金支給日に呼びかけ

愛知県内ではことしオレオレ詐欺など特殊詐欺の被害額が7月末時点で41億円あまりに上っていて、すでに去年1年間の被害額に迫る状況になっています。

特殊詐欺を防げ!警察と郵便局が協力して年金支給日に呼びかけ

被害者の多くは65歳以上の高齢者で、警察と郵便局は15日の年金支給日に合わせて名古屋市西区の商業施設で被害防止の啓発活動を行いました。

特殊詐欺を防げ!警察と郵便局が協力して年金支給日に呼びかけ

会場では、警察官をかたって不安をあおりお金を振り込ませる特殊詐欺の手口を紹介したほか、詐欺に使われることが多い国際電話がつながらないよう設定することなどを呼びかけました。

特殊詐欺を防げ!警察と郵便局が協力して年金支給日に呼びかけ

愛知県警生活安全総務課 竹内優記警視「自分もいつ詐欺の被害に遭うか分からないという危機感を持っていただきたい」

編集部おすすめ