(桜沢信司気象予報士)
「時刻は午前0時30分です。きょうの目的は…皆既月食です」

8日午前1時半ごろから、約2時間だけ見られた絶景が…太陽と地球と月が一直線に並び、月が地球の影に完全に覆われる現象「皆既月食」。

月が地球の影に覆われる「皆既月食」名古屋でも… “幻想的な写...の画像はこちら >>

全国各地で「皆既月食」が見られたんです。そこで我々も…

(桜沢気象予報士)
「名古屋市内の皆既月食、どこから撮影したら一番幻想的になるのか、ぐる~と回っていきたいと思います」

名古屋市内で美しい「皆既月食」が見られるのか、撮影スポットを探します!まずは…

(桜沢気象予報士)
「中部電力 MIRAI TOWERの後ろ側に、ちょっとだけ皆既月食が見える!すぐ近くで見上げれば皆既月食が見られるはず!」

名古屋の中心地・栄の中部電力 MIRAI TOWER。

(桜沢気象予報士)
「月食が始まっている!どんどん、どんどん隠れている!これはないな…月が小さすぎて、皆既月食じゃなくてもいい写真になりました…他の所に行きましょう!」

「中部電力 MIRAI TOWER」と「月」。1枚の写真には収まったんですが、時間が許す限りベストな撮影スポットを探します。

月が地球の影に覆われる「皆既月食」名古屋でも… “幻想的な写真”撮るため気象予報士が市内を駆け巡る!
CBC

名古屋城×月 撮影できた?

続いて向かったのは…

(桜沢気象予報士)
「ツインタワー。あと2時間くらいで月が下りてくるかというと…下りてこないかもなぁ…やっぱり名古屋城かな?」

午前2時。「皆既月食」と「名古屋城」が一緒に撮影できるのでは?と名城公園へ移動します。

(桜沢気象予報士)
「あれ?ほどんど月が見えなくなりました。まもなく皆既月食です!」

撮影していた男性に話を聞いてみると…

(男性)「名古屋城と(月食を)入れる画を撮りたい」
(桜沢気象予報士)「この場所でいいですかね…?」
(男性)「なかなか入りずらいので、月食だけ撮ったら場所移動しようかな」

月が地球の影に覆われる「皆既月食」名古屋でも… “幻想的な写真”撮るため気象予報士が市内を駆け巡る!
CBC

残念ながら「名古屋城」と「皆既月食」を1枚の写真に収めるのは難しいようです…しかし、こんな情報が。

(男性)「中村公園で鳥居とかと合わせて。下見してきたんですけど、うまく(月と鳥居が)一緒に入りますので」

月が地球の影に覆われる「皆既月食」名古屋でも… “幻想的な写真”撮るため気象予報士が市内を駆け巡る!
CBC

急いで中村公園へ…

「皆既月食」が見られるのも残りわずか。「中村公園」がオススメ!とのことなので早速向かいます。

(桜沢気象予報士)「どこ?どこだろう。

鳥居はありましたね。どこから撮ったらいいの?」

鳥居の近くから試行錯誤しますが…

(桜沢気象予報士)「これ…ちっちゃいね」

鳥居と月の位置が悪いため、良い写真が撮れず…

月が地球の影に覆われる「皆既月食」名古屋でも… “幻想的な写真”撮るため気象予報士が市内を駆け巡る!
CBC

(桜沢気象予報士)
「中村公園駅じゃくて、中村公園っていう公園で撮ればいいんじゃないか。もっと詳しく聞けばよかったなぁ…」

中村公園駅近くの「大鳥居」から参道を抜け、「豊国神社」の鳥居を目指すと…
先ほど、この場所を教えてくれた男性の姿が!

(男性)
「電柱をうまく避けて撮れば、鳥居らしい雰囲気が出る」

月が地球の影に覆われる「皆既月食」名古屋でも… “幻想的な写真”撮るため気象予報士が市内を駆け巡る!
CBC

果たして「鳥居」と「皆既月食」が1枚に収められたのか…

(桜沢気象予報士)
「神秘的な様子は撮影できていますね。どうだ!これでどうだ!鳥居の間から抜ける皆既月食っていうのもなかなかね!」

次に皆既月食が見られるのは、半年後の予定だそうです。

月が地球の影に覆われる「皆既月食」名古屋でも… “幻想的な写真”撮るため気象予報士が市内を駆け巡る!
CBC

月が地球の影に覆われる「皆既月食」名古屋でも… “幻想的な写真”撮るため気象予報士が市内を駆け巡る!
CBC

編集部おすすめ