
2025年7月9日より放送中のTVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 4』より、クテンロウでの物語を象徴する新キービジュアルが解禁されました。
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』はアネコユサギさんによる小説(MF ブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA 刊)が原作。
新たな物語の始まりを記念し、新宿駅に巨大広告が出現。クテンロウ編を象徴する新KVが公開されました。さらに、8月13日(水)より放送の第6話「出港」のWEB予告も公開されました。
シルトヴェルトで連絡船の手配が整い、尚文一行はいよいよラフタリアの故郷・クテンロウへと向かいます。新たな物語の始まりを記念し、クテンロウ編ビジュアルが公開。桜が咲き誇る中、巫女服を身に纏い、一点を見つめるラフタリアが描かれています。
東京メトロ丸ノ内線・新宿駅と新宿三丁目駅をつなぐ地下通路「新宿駅メトロプロムナード」にはアイマスクピールオフ広告が登場。フィーロとラフちゃんをデザインしたアイマスクを剥がすと、Season 4第1話~第5話の振り返りと、本日解禁された新ビジュアルが出現する仕様になっています。さらに、作品公式X(旧Twitter)にて、ノベルティのアイマスクが当たるプレゼントキャンペーンも開催!


■大型ピールオフ広告
掲出期間:8月11日(月)~8月17日(日)
掲出場所:新宿駅メトロプロムナード
※多くのお客様にご利用いただけるよう、アイマスクはお一人様1点限りとさせていただきます。
※本配布物の転売・オークション出品は固くお断りいたします。
※広告をご覧の際は、他の駅利用者の通行の妨げにならないようにご注意いただき、ご自身と周囲の安全を十分ご確認の上でお楽しみくださいますようお願い申し上げます。
※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
※掲出場所は全て、公共の場となっております。
ご自身と周囲の安全を十分ご確認の上でご覧になってください。
※掲出期間は前後することがございます。
■プレゼントキャンペーン
賞品・人数:アイマスク(フィーロorラフちゃん)・200名
※当選者には、全2種のうち1種をお届けします
※アイマスクの柄はお選びいただけません
応募期間:2025年8月11日(月)9時~8月25日(月)23:59
応募方法:
1.作品公式X(旧Twitter)をフォロー
2.該当の投稿をリポスト
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 4』作品情報
【放送情報】
2025年7月9日(水)より放送開始
AT-X:7月9日より毎週水曜21:00~
※リピート放送:毎週金曜9:00~/毎週火曜15:00~
TOKYO MX:7月9日より毎週水曜23:30~
サンテレビ:7月9日より毎週水曜24:30~
KBS 京都:7月9日より毎週水曜25:00~
テレビ愛知:7月9日より毎週水曜26:35~
BS日テレ:7月10日より毎週木曜25:00~
【配信情報】
Lemino・d アニメストアにて地上波先行・最速配信決定
Lemino・d アニメストア 7月9日より毎週水曜22:00~
その他サイトも順次配信予定
※放送・配信日時は変更になる場合があります。
【スタッフ】
原作:アネコユサギ
キャラクター原案:弥南せいら(MF ブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA 刊)
監督:垪和等
シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン:Franziska van Wulfen/小松沙奈/諏訪真弘
副監督:山本貴則
色彩設計:佐々木梓
美術監督:東潤一
3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)
画面設計:宮﨑真一朗
2Dアーティスト:hydekick
撮影監督:池田未歩(T2studio)
撮影監修:江間常高(T2studio)
編集:須藤瞳(REAL-T)
編集助手:山岸歩奈実(REAL-T)
音響監督:郷文裕貴
音響効果:八十正太
音響制作:グロービジョン
音楽:Kevin Penkin/Alfredo Sirica/Natalie Jeffreys
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:Kinema citrus
製作:Shield Hero S4 Project
オープニングテーマ:MADKID『Resolution』
エンディングテーマ:藤川千愛『永遠に一回の』
【キャスト】
岩谷尚文:石川界人
ラフタリア:瀬戸麻沙美
フィーロ:日高里菜
フォウル:天﨑滉平
アトラ:小原好美
サディナ:小清水亜美
天木錬:松岡禎丞
川澄樹:山谷祥生
北村元康:高橋信
メルティ:内田真礼
リーシア:原奈津子
エクレール:青木瑠璃子
セイン:長縄まりあ
ミレリア:井上喜久子
オルトクレイ:仲野裕
ヴァルナール:大塚剛央
ジャラリス:斉藤次郎
(C)AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S4 Project