
遠藤達哉原作の大人気コミックがミュージカル化され、話題を呼んだのは2023年。好評の声に応え、今年9~12月にかけて再演が決定した。
キラキラの笑顔が眩しくて、とてつもなく可愛らしい4人のアーニャ

ロイド役の森崎ウィンらと共に稽古の様子を披露
公開された稽古は、まずロイド(森崎ウィン)とアーニャのかけ合いが楽しい「アーニャをしるとせかいがへいわに」の場面。最初は月野未羚アーニャ、次に村方乃々佳アーニャと、同じ場面が二度演じられた。「ちち、助けて~」というせりふに始まり、ポップなメロディーにのせてアーニャは身体をいっぱいに使って動き回る。身振り手振り、そしてセリフや歌もしっかりとつかんでいることが伝わってくる。ロイドを演じる森崎も、初演からの続投だけに既に“これぞロイド”という佇まいを見せてくれた。

アーニャ=月野未羚

アーニャ=月野未羚
興味深かったのは、その場面を演じ終わってからの未羚アーニャと乃々佳アーニャの表情の違い。未羚アーニャはよい手応えを感じたらしく、舞台袖に誘導するために現れたスタッフとハイタッチ。眩しいくらいの笑顔を見せた。乃々佳アーニャは、どうやら自分としては納得できないところがあったらしく悔しそうな表情。

アーニャ役=村方乃々佳

アーニャ役=村方乃々佳
次に演じられた場面は、アーニャが名門イーデン校に入学するために教師のヘンダーソン(鈴木壮麻)らの面接を受ける「面接のセレナーデ」。まずはロイド(森崎ウィン)とヨル(唯月ふうか)、星奈アーニャ、次にロイド(森崎ウィン)とヨル(和希そら)、瑞桜アーニャの組み合わせで演じられ、アーニャのもつ超能力によってコミカルなやりとりが展開した。

アーニャ=泉谷星奈

アーニャ=泉谷星奈
アーニャの発言に対するロイドやヘンダーソンのリアクションが楽しい場面で、家族への気持ちを歌うアーニャの「ずっと一緒がいいです」というフレーズが印象的だ。そこで星奈アーニャは透き通った歌声を響かせて、とても愛らしい。瑞桜アーニャの声には張りがあり、アーニャの芯の強さを感じさせる。こうしたちょっとした部分に、4人それぞれの個性が伺えて本番への期待が高まる。

アーニャ=西山瑞桜

アーニャ=西山瑞桜
公開稽古は「(大勢の取材陣で)目もカメラもいっぱいあってちょっとドキドキ」(乃々佳)もしつつ、「ちち(ロイド)に抱っこされるのがいつも楽しみなんですけど、今日も抱っこされて幸せ」(未羚)だったりと、楽しくできたようだ。オーディションの頃から一緒にいるだけに、4人は「休み時間に一緒にお絵描きしたり、おやつを分け合ったりして、仲良くなりました」(瑞桜)というから、なんとも微笑ましい。

月野未羚

村方乃々佳

泉谷星奈

西山瑞桜
演出のG2をはじめ大人たちに囲まれて稽古に打ち込む彼女たち。「初めて新しいシーンを動きもつけながらやって、唯月ふうかさんと平方元基さんとG2さんに『初めてなのにできたじゃん、すごいね』ってほめられて、とても嬉しかったです」(瑞桜)、「ロイドさんは『ここが閉まるから、もしかしたら当たっちゃうかもしれないからちゃんとついて来てね』とか、ヨルさんたちは『ここの音楽が速いから、ちょっときつく引っ張っちゃうかもしれない』とか教えてくれて、皆さんがアーニャが危険にならないように言ってくれるのがすごく優しい」(星奈)と、みんなに可愛がられている様子に何とも心温まる。

さらに「この日の気持ちを漢字一文字で表すとしたら?」と問われ、「『星』です。
最後に『SPY×FAMILY』を楽しみにしている方へのメッセージを。「アーニャの面白いところをもっと面白くするので、注目してください」(星奈)
「踊って、歌って、泣いて、笑って、コロコロ変わる表情に注目してください」(未羚)
「お客さんにニコニコになってもらえるようなミュージカル『SPY×FAMILY』を全員でつくっているので、楽しみにしててね!」(瑞桜)
「アーニャになりきって頑張るので、みんなぜひ観に来てね!」(乃々佳)

終始キラキラした笑顔で語ってくれた4人。ステージで生き生きと輝くアーニャに出会える日が、もうすぐそこまで近づいている。
取材・文:金井まゆみ
<公演情報>
ミュージカル『SPY×FAMILY』
原作:遠藤達哉(集英社『少年ジャンプ+』連載)
脚本・作詞・演出:G2
作曲・編曲・音楽監督:かみむら周平
【キャスト】
ロイド・フォージャー(凄腕スパイ:コードネーム〈黄昏〉)
森崎ウィン / 平方元基 ※Wキャスト
ヨル・フォージャー(殺し屋:コードネーム〈いばら姫〉)
唯月ふうか / 和希そら ※Wキャスト
アーニャ・フォージャー(〈黄昏)の養女:テレパシー能力の持ち主)
泉谷星奈 / 月野未羚 / 西山瑞桜 / 村方乃々佳 *交互出演
ユーリ・ブライア(姉のヨルを溺愛する、東国の秘密警察)
瀧澤翼 / 吉高志音 ※Wキャスト
フィオナ・フロスト(〈黄昏〉の後輩スパイ、コードネーム〈夜帷(とばり)〉)
山口乃々華
フランキー・フランクリン(〈黄昏〉に協力する情報屋)
鈴木勝吾
ヘンリー・ヘンダーソン(アーニャが入学を目指す名門イーデン校の教諭)
鈴木壮麻
シルヴィア・シャーウッド(〈鋼鉄の淑女〉の異名を持つ〈黄昏〉の上官)
朝夏まなと
加賀谷真聡(ドミニクほか)
依里(アクション吹き替え)
荒川湧太、岩﨑巧馬、大津裕哉、大場陽介、小熊綸、小倉優佳、鎌田誠樹、木村朱李、栗山絵美、桑原柊、島田彩、髙島洋樹、丹宗立峰、堤梨菜、早川一矢、深堀景介、本間健太、湊陽奈、宮野怜雄奈、森田茉希
【プレビュー公演】
2025年9月20日(土)~9月28日(日)
会場:埼玉・ウェスタ川越 大ホール(ウェスタ川越10周年記念事業)
【東京公演】
2025年10月7日(火)~10月28日(火)
会場:日生劇場
【全国ツアー公演】
大阪公演:11月5日(水)~11月10日(月) 梅田芸術劇場 メインホール
福岡公演:11月17日(月)~11月30日(日) 博多座
山形公演:12月12日(金)~12月14日(日) やまぎん県民ホール
静岡公演:12月20日(土)・21日(日) 静岡市清水文化会館マリナート
愛知公演:12月26日(金)~12月30日(火) 御園座
チケット情報:
https://w.pia.jp/t/spy-family/(https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2558927&afid=P66)
公式サイト:
https://www.tohostage.com/spy-family/