恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春
(撮影/米玉利朋子)

カメラの前に立つとキュートな顔でふざけたり、ギャルピースしたり、ハイテンションだった、櫻井海音さん、鈴木福さん、吉田剛明さん。3人は「カラダ探し THE LAST NIGHT」で“赤い人”のカラダを探し出すまで、無限ループで死に追いやられる高校生を体当たりで演じた仲間たち。極限状態を演じた絆は深く、本当の学生時代の友達のような一体感で楽しそうに撮影やインタビューに挑んでくれた。



照明のついていない真っ暗な遊園地は怖すぎました(笑)

恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

――今作は前作の3年後、真夜中の遊園地を舞台に描かれる続編ですが、どんなところが魅力の作品になっていますか。



鈴木福(以下、鈴木) 「カラダ探し」は、ホラー×青春映画というところが一番のみどころだと思います。前作から引き続き、眞栄田郷敦さん演じる高広と橋本環奈さんが演じる明日香の関係も見逃せないところ。今回は消えた明日香を救い出すために、高広と僕たちが一緒になって奮闘する姿を観て欲しいです。



櫻井海音(以下、櫻井) この作品は、ただ怖いだけじゃないホラーでポップなところもあります。僕はホラーが苦手ですけど、苦手でも楽しく観られる作品。それぞれのキャラクターの成長も描かれる青春群像劇で、それがホラーと調和しているのが作品の魅力になっています。



吉田剛明(以下、吉田) 僕は前作を映画館で観て、「カラダ探し」ファンだったので、続編に出演できることになって本当に嬉しかったです。恋愛の場面や仲間たちの青春感もみどころですが、何より怖さがスケールアップしているので、楽しんでいただけると思います。



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

――今回のストーリーは、真夜中の遊園地で本物のメリーゴーランドやゴーカート、観覧車など、あらゆる乗り物を使用しながら撮影されています。昼間は楽しい遊園地もナイトロケだと怖さが倍増しそうですね。



櫻井 ジェットコースターの乗り場から控え室まで結構距離があったんですよ。撮影の途中、控え室に忘れ物を1人で取りに行こうと思ったんですけど、照明がついてない真っ暗な遊園地の中は怖すぎて、控室に行くのをやめました(笑)。周りに人がいれば平気なんですけど、誰もいない夜の遊園地ってちょっと怖かったな。



鈴木 確かに怖かった!



吉田 新鮮さもありましたけどね。僕はナイトロケもありましたけど、年齢的に夜20時くらいまでで比較的早い時間で撮影が終わっていたので、怖い体験はしてないので。



櫻井 そっか。人形の館で撮影をした時、陸人と岬が通ると人形が勝手に動き出して音が鳴るっていう仕込みをスタッフさんがしてたんですよ。その仕込みをしてない時もたまに音が鳴り出したり、人形が動き出したりして、それが本当に怖かったです。



鈴木 怖すぎるでしょ……!



櫻井 勝手に動くので、必死にスタッフさんが直してましたからね。



吉田 確かに人形が動くシーンは怖かったです。インコとかが入るようなゲージあるじゃないですか。あの中に人形が入っていたので、不気味な雰囲気でした。



櫻井 しかもね、人形のシーンは遊園地じゃないんですよ。あそこだけ資料館みたいなところに行って撮っていたので、遊園地とはまた少し雰囲気が違っていて。



鈴木 僕はとくに怪奇現象はなかったですけど。でも、夜遅くなってからの遊園地のトイレは怖かったです。蛍光灯の灯りって、ホラーっぽい雰囲気が漂っていて、嫌だなって思いながら入った記憶が……(笑)。



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

福ちゃんはみんなのお兄ちゃんでした

恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

――皆さん今回初共演ということですが、お互いの印象を教えてください。



鈴木 海ちゃん(櫻井)は、最初は物静かだけど、ユーモアもある人という印象でした。どんな人なのか掴めないなと思って現場に入ったんですが、その印象は変わらず。物静かで落ち着いた雰囲気で面白いところもある人なんですよね。



吉田 海音さんの第一印象は、本読みの時に挨拶させてもらったんですが、すごく爽やかで優しそうなお兄ちゃんっていう印象でした。僕が緊張して、ビクビクしていたら、肩組んで「一緒に頑張ろうね」みたいな感じで支えてくれて。最初からずっといいお兄ちゃんなのは変わらないです。



鈴木 剛ちゃん(吉田)は、お芝居の経験か少ないので最初に合った時に緊張でソワソワしていた印象。「お芝居は初めてなので、助けて下さい」みたいな感じだったんで、「何か聞きたいことあったら聞いてね」って最初に連絡先を交換しました。結局、何も聞いてこなかったけど。ずっと緊張しているよね?



吉田 ずっと緊張してます!



鈴木 だから、剛ちゃんは第一印象からそこまで変わってなくて。ヤンチャな一面とかまだ見られてないので、秘密が隠された人です(笑)。



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

櫻井 剛ちゃんは初日から全然喋らなくて落ち着きがなくって、でも面白い子だなと思っていたんですけど。会話をしていく中で、自分のやりたいことや芯みたいなものが徐々に見えてきて。それと同時に不思議だなって思うところもあったので、役者としてはそれが個性になりそうだなと思いました。



吉田 ありがとうございます。



櫻井 そして、福ちゃんは、“みんなの福ちゃん”っていう印象が強かったんですよね。いざ現場入ると共演者の皆にアドバイスをしたり、面倒を見たり、頼もしいお兄さんという印象に変わりました。現場の雰囲気を作ってくれて、福ちゃんがいたから、皆と仲良くなれました。



吉田 本当にそうだと思います。本読みの段階から、話しかけてもらって。寄り添ってくれるので、安心感が半端ない。演技について僕が質問すると、的確に教えてくれて助かりました。二人とも本当にいいお兄ちゃんです!



鈴木 いやいや。僕は小さい頃からこのお仕事をしていたので、先輩たちに可愛がってもらいましたけど。剛ちゃんくらいの年齢で現場が初めてだと、大変そうだなって。誰かが親身になってくれない限りは、初めてでもお芝居や現場の居方とかって教えてくれないのがこの業界。フォローしたいと思っていたので、いいお兄ちゃんに見えていたなら良かったです。



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

――すごくいい関係性ですね。櫻井さん、鈴木さん、吉田さんと安斉星来さん、本田真凜さんの5人が全員オリジナルキャラクターで新たな5人として、全員17歳の高校生役で登場します。チームワークはいかがでしたか?



鈴木 アンバランスな見えて、バランスが取れた5人でした。



櫻井 確かに個性もタイプもこの5人は全然違うんですけど、それが上手いこと調和していて。それは多分、誰か1人欠けてても、成り立ってなかったと思います。



吉田 福さんと星来さんがムードメーカーで。二人がはっちゃけると海音さんと真凜ちゃんが止めるみたいな感じでした。そこに僕もお邪魔して、いい感じに突っ込んでくれました。



櫻井 名前をどう呼び合うか決めたりして、ニックネームで呼び合ったりもして。



吉田 ニックネームもそうですし、皆が仲良くなろうとしているのがすごい嬉しくて。僕の心の殻を皆が壊してくれました。……あれ、何で笑ってるんですか?(笑)。



鈴木 いや、剛ちゃんはずっとよそよそしかったのに、自分の殻を壊してくれたと思ってたんだなって思って(笑)。



みんなで焼き鳥を食べに行ったのがいい思い出です

恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

――では、撮影現場で青春を感じたエピソードは?



鈴木 僕ら3人、撮影終わりで温泉に行ったよね。他にも男子メンバーで焼き鳥を食べに行ったのがいい思い出。海ちゃんがお店をみつけてくれてね。



櫻井 あまりお店でゆっくりできなかったですけど、行けて良かった。



吉田 早い時間に撮影が終わった時に、パッってご飯に行ったんですよね。



鈴木 あと、ジェットコースターとか遊園地の乗り物に制服の衣裳を着て、みんなで楽しんで乗れたのは青春感あった。



吉田 確かに制服着て、乗り物に乗るのはすごく新鮮味を感じたし、すごく楽しくて、これが青春だと思うような場面でしたね。



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

――演じた役とご本人のマッチ具合はどう捉えていますか。



鈴木 剛ちゃんは、陰キャでコミュ障っていう設定で。僕らは剛ちゃんがどんな子か探ってるんだけど、ちょっと1歩引いた感じでいたから、役との関係値とは似てるかも。まだまだ知らないところがあるので。海ちゃんは明るいオタク男子役で、海ちゃん自身はクールな印象だったので新鮮でした。アドリブで小ボケをしたり、おちゃらけたりするお芝居の時、じつは面白い人なんだなって垣間見えて、そこはマッチしていました。



吉田 僕のことを皆さん、掴めなかった…みたいに言うけど、僕も皆さんのことよく分からないし、掴めてないです。海音さんは役にハマっていて普段も陸人みたいな性格なのかなと思っていたら、やっぱり違いましたから。



鈴木 陸人より海ちゃんの方が落ち着いてて大人だもんね。



櫻井 分からないし、掴めないって言われちゃったなぁ。剛ちゃんが「ロックが好き」って言っていたのでおすすめの音楽を教えたのに……。



吉田 あ、地方ロケの現場からホテルへ戻ってる時に、ONE OK ROCKの話になって。「俺、この曲知ってるよ。聴いてみて」って教えてくれた曲、今でもプレイリストの中に入れて聴いてますよ!



櫻井 それなら良かった。福ちゃんは、大和にぴったり。持ってる雰囲気が役に近かったと思う。コメディ的なお芝居やアドリブのアイディアがスルスルと出てきていて。僕は大和と仲の良い役だったので、福ちゃんと同じ空気感を作ろうと思いましたね。オタク男子のコメディ的な部分のやりとりは、福ちゃんが引っ張ってくれて助かりました。



吉田 僕も同じです。福さんは大和と共通点ないって言ってましたけど、僕も大和と福さんはちょっと似てると思いました!



もしまた同じ1日をループするとしたら何をする?

恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

――何度も同じ日をループして、カラダ探しをすることになりますが、ループするお芝居はいかがでしたか。



櫻井 ループを経験するうちにどんどん役が成長していく姿を見せたくて。自分が今、何回目のループで、どのぐらいの温度感で演じるかは大切にしていました。最初は好きな子に炊いても見てるだけだったのにループするうちに喋りかけられる自信をつけたりするんですよね。



鈴木 何回も同じ日をやり直すので、ちょっと変化つけました。真凜ちゃん演じる有紗との関係性もループを重ねるごとに深くなっていくので、そこも注目して欲しいです。



吉田 航は毎日繰り返し死ぬのが嫌でカラダ探しをするんです。そんな心の内を皆に打ち明けられるようになっていくんですよね。最初は皆と積極的に会話しなかった航の心の変化も見てほしいですね。



――もしまた同じ1日がやってきて、ループすると分かっていたら、やってみたいことはありますか?



櫻井 僕は美味しいものをたらふく食べて、美味しいお酒を飲めたらいいなって思います。どれだけ食べたり飲んだりしてもリセットされるの、いいじゃないですか(笑)。



鈴木 身体はリセットされて、美味しいものを食べた記憶に残るのって、それ、いいね。僕はアクロバットの練習をしたいです。怪我をしたらダメなので、思い切り練習できないけど、ループするって分かっていたら、毎日思いっきり練習できるでしょ。めちゃくちゃ技ができるように練習します。



吉田 ただ繰り返すだけだったら、自分の誕生日がいいですね。



鈴木 あー、皆に祝ってもらえるもんね。



吉田 あ、でも、今世紀最大の大やらかしをしてもまた翌朝になるんですもんね。何か面白いこと、やりたいかも(笑)。小さい頃、母親の化粧道具を触ったら、「家から追い出す」ってずっと言われてたんですよ。母親のいる前で、いたずら仕込んでみようかな。怒られることを気にせずに。



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

――意外と吉田さんはいたずらっ子?(笑)。スリリングで刺激的な作品にかけての質問になりますが、最近、ドキッとしたことはありますか?



鈴木 僕は仙台へ星野源さんのライブに行った次の日、たまたまオフになって。その2日後にプライベートの用事で大阪に行くことが決まってたんで、せっかくのチャンスなので、そのまま旅をしました。北海道北広島市にあるエスコンフィールドっていう日本ハムファイターズの新本拠地で野球の試合を観たり、札幌のビール工場に行ったりして満喫しつ、関空まで飛行機で飛んで、大阪でミュージカルを観るというドキドキな日々を送りました。



櫻井 アクティブ!



鈴木 行き当たりばったり旅だったなぁ。源さんのライブTシャツを3日間分買って着替えはあったから、下着も買って乗り切りました(笑)。



櫻井 僕は山形に行った時、次の日仕事だから前日の夜に帰ろうとしたら、台風で名古屋まで飛ばされちゃって。セントレア空港からタクシーを手配してもらって深夜に帰ったら、東京までの料金が15万ぐらいして、ドキッとしました(笑)。



吉田 え、それキツイですね。僕がトークの大トリか……。何かすごいの言ったほうがいいですよね?



鈴木 いやいや、可愛いのでいいからね(笑)。



吉田 僕は家で料理をするんですけど、この間フランベに挑戦したんです。その時は、お姉ちゃんが助手をしてくれいて。やってみたら、思いのほか、ビックリするくらい火が大きく燃え広がって、だいぶドキドキしました。そのあと家族会議になりました(笑)。



鈴木 ドキドキどころか、危ない! 気を付けて料理してね。



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

撮影/米玉利朋子、取材・文/福田恵子



櫻井さん
ヘアメイク/高草木剛(VANITÉS)
スタイリスト/藤井晶子



鈴木さん
ヘアメイク/ショウジロウ フェニックス
スタイリスト/作山直紀



吉田さん
ヘアメイク/KAZUOMI(LOTUS)
スタイリスト/百瀬豪



★「BOYSぴあ編集部」Xアカウントをフォロー&リポストで、3人のサイン入りポラを2名様にプレゼント!



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

【応募方法】
①BOYSぴあ編集部( @boys__pia(https://x.com/boys__pia) )のXアカウントをフォロー。
②該当ポストを応募締め切りまでにリポストしてください。



【応募締め切り】
2025年9月16日(火) 23:59まで



【注意事項】
※プレゼントの選択はできません。
※当選者の方には9月17日(水) 以降にXアカウントよりDMにてご連絡いたします。やむを得ない事情によりご連絡や発送が遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。
※当選後、お送り先メールアドレスについてご連絡頂ける方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。



<作品情報>
『カラダ探し THE LAST NIGHT』



9月5日(金) 全国公開



恐さも笑顔も全部一緒に──櫻井海音×鈴木福×吉田剛明『カラダ探し』で見つけた青春

配給:ワーナー・ブラザース映画
(C)2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会
PG12



【ストーリー】
深夜0時。バラバラになった体を見つけ出すまで、同じ日を繰り返す「カラダ探し」。
明日香と高広が「カラダ探し」を終わらせた直後、高広の目の前で明日香がこの世から消えてしまう。
その3年後、陸人たち5人の高校生が目を覚ますと、そこは真夜中の遊園地だった。
すると全身血だらけの少女“赤い人”が現れ、彼らは無惨に殺されてしまう。
しかし目を覚ますとそこは同じ日の朝だった……。「カラダ探し」に選ばれたことに気付く陸人たち。
そんな彼らの前に、かつての面影を失った高広が現れる。高広は3年間、恋心を寄せる明日香を探し続けていた。
6人は“呪いの連鎖”によって消えた明日香を救い出すため、“赤い人”の恐怖と対峙する──。



【作品概要】
主演:橋本環奈 眞栄田郷敦 櫻井海音 安斉星来 鈴木福 本田真凜 吉田剛明
原作(小説):ウェルザード(エブリスタ)
関連書籍(漫画):ウェルザード(原作)/村瀬克俊(漫画)(集英社/少年ジャンプ+)
監督:羽住英一郎
脚本:土城温美、原祐樹
主題歌:Stray Kids「Parade」(Sony Music Labels Inc.)
制作プロダクション:ROBOT



関連リンク

公式サイト:
https://wwws.warnerbros.co.jp/karadasagashijp/



公式X:
https://x.com/karadasagashi_m



公式Instagram:
https://www.instagram.com/karadasagashi_movie



公式TikTok:
https://www.tiktok.com/@karadasagashi_movie



編集部おすすめ