ORANGE RANGE、映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌「トワノヒカリ」のMV公開 當真あみ・齋藤潤が映画の登場人物として出演
ORANGE RANGE

ORANGE RANGEが、10月15日に配信リリース(CDは10月22日発売)した新曲「トワノヒカリ」のミュージックビデオを公開した。



新曲「トワノヒカリ」は、“令和イチ泣ける”と話題の純愛小説を実写化した、公開中の映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌として書き下ろされた珠玉のバラード。

かつて大ヒットを記録した名曲「花」のキャッチフレーズでもあった「泣けるレンジ」を掲げた渾身の楽曲でもある。



公開されたミュージックビデオは、映画の世界観が深く反映されたものとなっており、若手実力派俳優の當真あみと齋藤潤が映画の登場人物の桜井萌と佐藤日向として出演。ORANGE RANGEと佐藤日向(齋藤潤)が一緒に壮大な田園を走り抜けるシーンもあり、必見の映像となっている。



また、映画同様、酒井麻衣監督が今作の映像も担当した。



ORANGE RANGE、映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌「トワノヒカリ」のMV公開 當真あみ・齋藤潤が映画の登場人物として出演

ORANGE RANGE「トワノヒカリ」MV場面画像
ORANGE RANGE、映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌「トワノヒカリ」のMV公開 當真あみ・齋藤潤が映画の登場人物として出演

ORANGE RANGE「トワノヒカリ」MV場面画像
ORANGE RANGE、映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌「トワノヒカリ」のMV公開 當真あみ・齋藤潤が映画の登場人物として出演

ORANGE RANGE「トワノヒカリ」MV場面画像
ORANGE RANGE、映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌「トワノヒカリ」のMV公開 當真あみ・齋藤潤が映画の登場人物として出演

ORANGE RANGE「トワノヒカリ」MV場面画像

【酒井麻衣監督 コメント】

ORANGE RANGEさんよりこの映画のために、儚く優しく前向きで、あたたかな歌をいただきました。
そして、MVをお願いできますかと言われた時は、本当に大切に撮影をしなければと思い、挑みました。

好きな人と会えない期間の日向(齋藤潤)目線の物語。
好きな人と会えない時間、1人で過ごす、切なさと強さが感じると思います。
2人でストロベリームーンを見に行った後に会えなくなった時なのか、それとももっと後のお話なのか、それはどちらなのでしょう。
感じてみてくださいませ。

映画では、登場していないのですが、裏設定としてORANGE RANGEのメンバーの皆様は、
・日向が醤油を配達するお得意さん(古民家カフェ)
・向日葵畑の人(あの時協力してくれた向日葵畑の人ですね)
として登場しています。
誰がどの役なのか、是非そこも楽しみにチェックしてみてくださいませ。


映画『ストロベリームーン』も絶賛大ヒット公開中です。
ORANGE RANGEさん「トワノヒカリ」と共に、この切なくて優しい世界と強い生き様が、是非より多くの人の心に届きますように。

ORANGE RANGE「トワノヒカリ」Music Video



<リリース情報>
「トワノヒカリ」

◼︎配信中
配信リンク: https://ORANGERANGE.lnk.to/Towanohikari_DG



◼︎CD発売中
完全生産限定盤(CD+BD):5,500円(税込)

ORANGE RANGE、映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌「トワノヒカリ」のMV公開 當真あみ・齋藤潤が映画の登場人物として出演

「トワノヒカリ」ジャケット

【収録曲】
Disc1[CD]
01. トワノヒカリ
02. Precious
03. マジで世界変えちゃう5秒前 -naotohiroyama remix-
04. トワノヒカリ -Instrumental-
05. Precious -Instrumental-

Disc2[Blu-ray]
01. イケナイ太陽 Music Video 令和ver.
02. トワノヒカリ Music Video
03. トワノヒカリ Making of Music Video

CD購入はこちらから: https://ORANGERANGE.lnk.to/Towanohikari



<作品情報>
映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』

公開中
(C)2025「ストロベリームーン」製作委員会
公式サイト: https://movies.shochiku.co.jp/stmoon-movie



ORANGE RANGE オフィシャルサイト
https://orangerange.com/

編集部おすすめ