A.B.C-Z、9thアルバム『CRAZY ROMANTIC!』発売決定 完全数量限定盤で8cmシングルならぬ80cmアルバムを展開
A.B.C-Z

A.B.C-Zが、11月からスタートするツアー直前の10月29日(水)に9thアルバム『CRAZY ROMANTIC!』をリリースすることを発表した。



今作は、2ndEP『ROMANTIC!』の流れを継承しており、新体制よりテーマにしてきた「REVIVAL」をより「ROMANTIC」に、そして「CRAZY」に表現した、様々な時代のカルチャーとジャンルをリバイバルした「MIXTURE REVIVAL」なアルバムとなっている。



アルバムには3カ月連続配信リリース「Cocktail」、「すれ違う笑顔 さよならのキスを」、「鈍学塁功・DONGAKU-RUIKO」を含む、全15曲を収録予定。



特典映像も今年の夏に行った『A.B.C-Z CONNECTION Vol.1(A.B.C-Z パート収録予定)』をはじめ、ボリュームある内容となっている。



また、完全数量限定盤としてメンバーソロデザインの短冊CDも同時にリリース。8cmシングルならぬ80cmアルバム(※パッケージサイズが80cmでCDは通常サイズ)となっている。



11月からのツアータイトルもアルバムと連動し、『A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!』となることが発表されており、どんな内容になるかアルバムと共に楽しみにしてもらいたい。



<リリース情報>
9thアルバム
『CRAZY ROMANTIC! 』

2025年10月29日(水) 発売
初回限定盤A(CD+Blu-ray):4,950円(税込)

▼CD 収録内容
・通常盤同様
▼Blu-ray/DVD収録内容
・「Cocktail」 Music Clip
・「すれ違う笑顔 さよならのキスを」 Music Clip
・「鈍学塁功・DONGAKU-RUIKO」 Music Clip
・「タイトル未定」 Music Clip
・Making of『CRAZY ROMANTIC!』
▼初回封入特典
・CRAZY ROMANTIC!キャンペーンカード

初回限定盤B(CD+Blu-ray):4,950円(税込)
▼CD 収録内容
・通常盤同様
▼BD/DVD収録内容
・A.B.C-Z CONNECTION Vol.1(A.B.C-Z パート収録予定)
▼初回封入特典
・CRAZY ROMANTIC!キャンペーンカード

通常盤(CD):3,300円(税込)
▼CD収録内容
・Cocktail
・すれ違う笑顔 さよならのキスを
・鈍学塁功・DONGAKU-RUIKO
ほか 全15曲予定
▼初回封入特典
・CRAZY ROMANTIC!キャンペーンカード
・CRAZY ROMANTIC!カード 1種 (全4種)

販路限定盤
完全数量限定 CRAZY短冊CD盤(80cm アルバム):7,150円(税込)
・【完全数量限定 CRAZY短冊CD盤- RYOSUKE HASHIMOTO ver.】
・【完全数量限定 CRAZY短冊CD盤-SHOTA TOTSUKA ver.】
・【完全数量限定 CRAZY短冊CD盤-KOICHI GOSEKI ver.】
・【完全数量限定 CRAZY短冊CD盤- RYOICHI TSUKADA ver.】

※パッケージのサイズが80cmとなり、CDは通常盤同様となります。
※ポニーキャニオンショッピングクラブでの販売となります。

▼CD収録内容
・通常盤同様
▼封入特典
・CRAZY ROMANTIC!キャンペーンカード

予約・購入: https://abcz.lnk.to/1029_CRAZYROMANTIC_CD



商品ページ: https://abcz.ponycanyon.co.jp/discography/al/13.html



<公演情報>
『A.B.C-Z Concert Tour 2025』

11月3日(月・祝) 熊本・熊本城ホール メインホール
11月17日(月) 大阪・オリックス劇場
11月18日(火) 大阪・オリックス劇場
11月22日(土) 東京・Kanadevia Hall(TOKYO DOME CITY HALL)
11月23日(日・祝) 東京・Kanadevia Hall(TOKYO DOME CITY HALL)
11月24日(月・休) 東京・Kanadevia Hall(TOKYO DOME CITY HALL)
12月8日(月) 愛知・Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
12月9日(火) 愛知・Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール

A.B.C-Z オフィシャルサイト
https://abcz.ponycanyon.co.jp/

編集部おすすめ