【ボートレース福岡・一般】<森大輔のアタック3連単>3日目


【森大輔のアタック3連単】

【1】前田は当地の3コースはS遅れでもしない限り徹底して握って攻める。外に好展開で富山に勝機。
5-3=全。

【2】渡辺は2日目後半に施した出足型の調整が失敗したので伸び型に戻してくる。これなら2コースでもまくり策に出る公算大。2-6=全。

【3】吉村は大けがからの復帰1期目とあって本調子ではないが地力は確か。4点台の現在勝率だけを見て軽視するのは禁物。4-13-全。

【4】宮本の54号機は現エンジンのメーカー機の一角。機力は上昇ムードなので展開さえ向けば怖い。4-3=全。

【5】和田は展開の紛れを嫌ってまくり策に出る公算大。これならマークの中村は大外でも展開は向く。
6-5=全。

【6】石川吉は超抜ボート111番の恩恵を受けて実戦足は強力。Sを奮発なら一撃可能。4-5=全。

【7】岩崎は今期不振も旋回力はさび付いていない。良機で地の利もある今節は評価を上げるのが賢明。4-5=全。

【8】向井田は出入りの激しい成績だが機力は上位級。4カドならS一気のまくりで先制可能。4-56-全。

【9】進入がもつれる一戦はS力という飛び道具が有効。今期の平均Sがコンマ13の笹木に白羽の矢。
4-5=全。

【10】柘植は機力がいいので清水の前付けに付き合う道理が一切ない。じっくり構えてまくり強襲。2-34-全。

【11】川上は機力もいいが今節は流れもいい。F持ちの谷川が左隣ならS一気の攻めで波乱を起こす。4-25-全。

【12】伸びる松本がまくり差しを選択なら、青木は仲谷の動きが見にくくなる。仲谷がこの特性を生かして全速ツケマイで強襲。4-35-全。

■ボートレース福岡 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース福岡 ニュース一覧

編集部おすすめ