【ボートレース福岡・一般】まな弟子たちの活躍に目を細める福岡の支部長「自分ももっと頑張らないと」10年ぶりの当地Vに意欲

4日目前半5Rに2コースまくりを決めた川上剛


 あと一歩だった。川上剛(44)=福岡・91期・A2=は予選ラストの12Rで不利枠を克服できずに4着。
前半5Rを鮮やかな2コースまくりで制して、連勝なら自力で首位通過を決められる計算だったが奮闘及ばず2号艇回りに。「Sをぶち込むつもりだったのに…。申し訳ない」とコンマ24の遅いSタイミングに、大きくうなだれた。

 ただ機力には手応え十分。準優好枠取りに失敗したとはいえ、得点率1、2位の仲谷颯仁、石川真二と並ぶ節間4勝をマークしたパワーは本物だ。「出足系で伸びも普通より上。乗りやすさもあるので満足。上位グループの一角に入っています」。実戦足の良さには太鼓判で、準優でやり返すだけのパワーは備わっている。

 今年は西山貴浩がSG初Vを飾り、今節同時参戦の仲谷もSG初優出(8月メモリアル5着)とまな弟子たちが大活躍。師匠としても大きな刺激を受けている。「貴浩も颯仁も本当にすごい。
僕も誇らしいですよ。でも、そんなあいつらがいまだに僕にペラやレースのアドバイスを求めてくれる。それがうれしいし、同時に自分もアドバイスできるレベルを維持しないといけない。頑張らないといけないですね」

 今節は福岡支部の支部長として、来月に当地で開催されるSGチャレンジカップに向けてレース終了後に競走会や施行者と運営面での打ち合わせなどの仕事もこなしている。多忙を極めているが、ここからはレーサーとしての本分の見せどころだ。「十分に勝負できる足なので、優勝を狙いますよ」。10年ぶりの当地Vを狙うためにも、まずはまな弟子仲谷との同時優出を決める。(森 大輔)

■ボートレース福岡 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース福岡 ニュース一覧

編集部おすすめ