【ボートレース下関(ミッドナイト)一般】将来を嘱望される福岡支部の23歳 「下関は乗りやすい」通算2勝目はなるか


【記者コラム・岡部貴礼のタカさ~んチェック】

  当地初出走にもかかわらず、レースで随所に光るものを見せてくれているのが鐘ヶ江真司(23)=福岡・136期・B2=だ。

 鐘ヶ江は福岡県出身で中学時代は野球に打ち込み、広島県の強豪・広島新庄高校に入学。
その後はJR西日本で駅員を務めるなどし、ボートレーサー養成所に136期生として入所。養成所ではリーグ戦勝率7.14で堂々の1位。

 5月にデビューすると7月には鳴門でうれしい初1着を挙げ、勝率もデビュー期ながら2点をオーバーし、B1級昇格も射程に入れる。将来を嘱望される若手だ。

 下関の水面については「乗りやすいですね」と好印象を抱いている。通算2度目の1着へ、最終日も全力投球だ。

 ▼3R 鐘ヶ江が4カドから好Sを決めてまくり一撃。4-26-全。

 ▼8R 鐘ヶ江が最内を差して連台頭も。13-6-全。

■ボートレース下関 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース下関 ニュース一覧




【ボートレース下関(ミッドナイト)一般】将来を嘱望される福岡支部の23歳 「下関は乗りやすい」通算2勝目はなるか

レースで光るものを見せる鐘ヶ江真司
編集部おすすめ