【ボートレース福岡・一般】<森大輔のアタック3連単>3日目


【森大輔のアタック3連単】

【1】新人宮本は大敗続きだが旋回力は高い。2、3着絡みなら十分に可能。
2-5=全。

【2】川島は村上の攻めを防ぐためにも先まくりに出たい。伸び低調な小林がヘコむ隊形になるのも有利に働く。3-45-全。

【3】出畑の機力は伸び型で4カド向き。ムラがあるタイプだがツボにはまった時の一発は怖い。4-56-全。

【4】桑原は展開の紛れをなくすためにもまくり策が濃厚。安部が抵抗なら寺島に好展開。4-13-全。

【5】枝尾の機力は伸び型なので4カドなら攻めの威力は倍増。A2勝負駆けで上位着が欲しい。
4-56-全。

【6】小坂はF持ちなのでSは無理できない。Sを渋ってのまくり策なら小川のまくり差しが届く。5-13-全。

【7】占部は良艇効果で日増しに機力は上向き。意表の2コースまくりに出て好配を提供。2-3=全。

【8】上村は出入りの激しい成績だが伸びは軽快。インの森清に対しては優勢なので2コースまくりが怖い。2-35-全。

【9】F持ちが多い対戦。無傷の強みは安部で4カドからSを奮発すれば一撃可能。
4-5=全。

【10】村上はイン1着率が5割台とA1にしては低い。野見山が持ち味のS強襲策で波乱を起こす。3-56-全。

【11】西川は平均Sがコンマ14でこのカードでは抜けている。F持ちの富永がヘコむと一発可能。5-14-全。

【12】占部には地の利というプラスの要素がある。2コースの寺島がF持ちなのもまくるには好材料。3-5=全。

■ボートレース福岡 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース福岡 ニュース一覧

編集部おすすめ