【ボートレース福岡・一般】今節の準優は3番とも波乱の要素は十分


【記者コラム・森大輔の勝ち組の法則】

 当コラムではおなじみ、準優メンバーの準優突破率(直近20節)を見てみましょう。これは準優における勝負強さを数値化したものです。




【ボートレース福岡・一般】今節の準優は3番とも波乱の要素は十分


 1号艇トリオを上回る選手の有無が準優における波乱の起きやすさの目安。この観点で言えば、今回の準優は全てのレースに1号艇を上回る選手が存在するとあって、どのレースも波乱が起きやすいと言うことになります。

 最も数値の高い選手が波乱の使者なのは言うまでもなく、10Rは野中一平、11Rは木村仁紀、12Rは古澤光紀が該当します。しかも、今回の準優1号艇トリオである河野真也、河野大、茶谷信次は直近10回の準優1号艇で、全員が10戦6勝と微妙な実績。今節の準優はどこも堅いとは言えないようです。

■ボートレース福岡 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース福岡 ニュース一覧

編集部おすすめ