【ボートレース芦屋(モーニング)一般】平均Sタイミングのデータから舟券戦略を立てる


【記者コラム・河野強の「強行採穴」】

 直近半年間の平均Sタイミングで上位と下位の選手をピックアップした。

 今節のトップは松村敏のコンマ11。
早いSの持ち味は数字にもはっきり現れている。

 2位タイに続くのがコンマ13の中辻崇人と川島圭司。

 中辻は8Vだった昨年に続き、今年も9Vと絶好調。こちらもSの信頼度は高い。

 中辻と並ぶ川島は、今年1月から11カ月間のデータで見てもコンマ13で同じ。一年を通じて安定して早いSを決めている。今節も「S勘はだいたい合っている」。自慢のSで結果を残してくれることに期待したい。

▼11R 川島が間嶋仁志の前付けに抵抗して2コースを死守。早いSで松村敏の強襲を受け止めて、そのまま抜け出す。2-3-全。

▼12R 田路朋史は初日の展示タイムで、チルト3だった大庭元明を上回る好タイムをマーク。
3コースから内2艇をまくり切って白星をつかむ。3-456-全。

■ボートレース芦屋 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース芦屋 ニュース一覧








平均S(スタート)タイミング上位と下位


登番
レーサー名
支部
級別
平均S

タイミング

出走

回数

F


平均Sタイミング上位


4236
松村  敏
福岡
A1
0.11
125
 


3876
中辻 崇人
福岡
A2
0.13
95
 


4254
川島 圭司
滋賀
A2
0.13
124
 


4364
池永  太
福岡
A1
0.14
129
 


4703
森永  隆
山口
A1
0.14
102
1


4985
井本 昌也
山口
A1
0.14
110
 


4269
杉山 裕也
愛知
A1
0.14
123
 


平均Sタイミング下位


4042
丸岡 正典
大阪
A1
0.20
116
 


4020
川上 清人
香川
B1
0.20
83
1


5407
中岡  駿
香川
B2
0.21
57
1


5375
庄島 潤成
山口
B2
0.21
66
1


集計期間:2025年6月~11月








【ボートレース芦屋(モーニング)一般】平均Sタイミングのデータから舟券戦略を立てる

平均Sタイミング2位タイの川島圭司
編集部おすすめ