シャオミ・ジャパンはXiaomi Smart Bandシリーズの最新モデル「Xiaomi Smart Band 10」を2025年6月27日(金)より日本国内にて販売を開始しました。
通常版のほか、セラミックボディを採用したCeramic Editionも発売されています。


前作よりもベゼルが細くなって画面輝度が向上。今年はセラミック版も登場

「Xiaomi Smart Band 10」が6月27日より...の画像はこちら >>

「Xiaomi Smart Band 10」は1.72インチの有機ELディスプレイを搭載したスマートバンドです。
前作のSmart Band 9よりも画面占有率が7%向上し、よりベゼルレスな大画面を実現。



画面の明るさは25%向上し、1500nitsの高輝度によって直射日光下でも画面がさらに見やすくなっています。
重量は15.95g(Ceramic Editionは23.05g)と、装着しているのを忘れてしまうぐらいの軽さです。


「Xiaomi Smart Band 10」が6月27日より発売!お手頃価格で購入できるコスパスマートバンドの最新作
Ceramic Edition

今作は通常版に加えて、セラミックボディを採用したCeramic Editionも登場。
上品な光沢を放つデザインに仕上げられており、気品あふれる装着感を演出します。
また、バンドアクセサリーやペンダントスタイルのアクセサリーも別売りで販売されており、その日のスタイルや気分に合わせて組み合わせを楽しめます。


「Xiaomi Smart Band 10」が6月27日より発売!お手頃価格で購入できるコスパスマートバンドの最新作

機能面では、国際的な専門機関と連携した睡眠管理機能や150種類以上のスポーツモードを搭載。
Xiaomi Smart Bandシリーズの魅力であるバッテリー持続時間は最大21日間と、業界トップクラスのバッテリー性能を誇ります。
その他、心拍数・血中酸素レベルのモニタリングやXiaomiのスマートフォン・タブレットをリモート操作できる機能などにも対応しています。



「Xiaomi Smart Band 10」の販売価格は通常版が6,280円(税込)、Ceramic Editionは8,680円(税込)です。


お手頃価格で購入でき、スマートバンドデビューをしたい方や手頃に健康管理をしたい方にはうってつけのスマートバンド。
製品の詳細についてはXiaomi Smart Band 10製品ページからご覧ください。


製品概要カラー通常版:ミッドナイトブラック、グレイシャーシルバー、ミスティックローズ
Ceramic Edition:パールホワイトサイズ通常版:46.57×22.54×10.95mm
Ceramic Edition:47.74×23.94×10.95mm重量通常版:15.95g
Ceramic Edition:23.05gディスプレイ1.72インチ有機EL(AMOLED)、60Hzリフレッシュレート、画面輝度1500nits(自動輝度調整機能付き)バッテリー容量233mAh使用時間通常モード:最大21日間
常時表示モード:最大9日間
ヘビーユースモード:最大8日間防水等級5ATM対応OSAndroid 8.0またはiOS 12.0以降 Copyright © 2010 - 2025 Xiaomi. All Rights Reserved
編集部おすすめ