Sonyは2025年7月4日(金)、新型スマートフォンの「Xperia 1 VII」において、電源が入らないなどの不具合が発生することが判明したと発表しました。
これを受け、現在当該製品の出荷とソニーストア・キャリアの販路にて販売を一時停止しています。
使用中に電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らないといった不具合が発生中
【Xperia1 Ⅶに関するお知らせ】
日頃より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
スマートフォン「Xperia 1 VII」ですが、電源が落ちる・再起動がかかる・電源が入らない、といった事象がまれに発生することを確認いたしました。
現在、原因調査を行っております。…pic.twitter.com/0Xk5WCB0aA— Sony (Japan) | Support (@Sony_JP_Support) July 4, 2025
対象機種は日本国内向けの全てのモデル。
SONYは現在、不具合の原因を調査中で判明次第、対応を含め案内を進めるとのこと。
「Xperia 1 VII」を所持しているユーザーは必要なデータのバックアップを行うよう求めています。
また、不具合が発生した場合は以下の手順を試し、復旧できない場合はSONYのスマートフォン相談窓口まで問い合わせるように案内しています。
- 1:電源ボタンと音量ボタン(+)を約20秒同時に長押しする
- 2:最新のソフトウェアアップデートを適用する
詳しくはソニー公式サイトをご確認ください。
対象機種 NTTドコモ向け Xperia 1 VII SO-51F KDDI向け Xperia 1 VII SOG15 ソフトバンク向け Xperia 1 VII A501SO SIMフリー Xperia 1 VII XQ-FS44 Copyright 2025 Sony Marketing Inc.