ストリートファイター6(以下、スト6)」のYear 3追加キャラクター第2弾として「C.ヴァイパー」が2025年10月15日(水)に参戦することが発表されました。
そして参戦に先駆けて、ゲームプレイ映像が公開。
「C.ヴァイパー」はガジェットを駆使しながらテクニカルに戦う潜入捜査官のキャラクターです。


Year 3追加キャラクター第2弾「C.ヴァイパー」が参戦!ティザームービーが公開!



2025年10月15日(水)に「スト6」のYear 3追加キャラクター第2弾として「C.ヴァイパー」が参戦します。
2008年に発売された「ストリートファイターIV」で潜入捜査官として登場したキャラクターで「スト6」では偽名を使いSiRNのディレクターをしながら元シャドルー関係者の処理もこなしてます。


「C.ヴァイパー」のキャラクター紹介

「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
C.ヴァイパー キャラクター紹介

「C.ヴァイパー」はさまざまなガジェットを駆使しながら華やかでテクニカルな必殺技で相手を翻弄します。
さらに「スト6」ではドライブゲージを活用して技を強化したりすることができる変わった特性を持っています。


「C.ヴァイパー」の技紹介

「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
サンダースラップ

1つ目の必殺技の「サンダースラップ」は手袋に仕込まれた装置から電撃を放ちます。
強度を変えることで移動距離や角度が変わるのでどんな技にも対応できます。



「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
トレースコンビネーション
「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
トレースコンビネーション



さらにドライブゲージを1本消費することで追撃の「トレースコンビネーション」に派生させることが可能。
ほかにも「フェイント」をかけたり相手を誘い出したり変幻自在。
「サンダースラップ」はOD版で撃つことにより移動距離を伸ばしたりガードのリスクを減らしたりすることもできます。


「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
バーニングキック

2つ目の必殺技は炎を用いた「バーニングキック」で、特殊装置を仕込んだシューズを使って前方へ跳びかかります。
移動距離をボタンの強度によって変化させることができ、ガードされても反撃を受けません。


「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
ダブルバーン

「バーニングキック」をヒット、またはガードさせた後にはドライブゲージを1本消費して「チェイスナックル」で追加攻撃が可能。
また、ガードさせてからが有利な「ダブルバーン」でプレッシャーをかけたりもできます。


「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
セイスモハンマー

3つ目の必殺技の「セイスモハンマー」は手袋に仕込まれている振動ガジェットで相手に衝撃波を与える攻撃で、ボタンによって攻撃距離を変化させることができます。
この技も「フェイント」で使うことができ、牽制やコンボのつなぎとして有効です。



「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
セービングフォース
「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
反撃



今作で「C.ヴァイパー」が新たに獲得した新技「セービングフォース」は前方に防御バリアを展開し、相手の攻撃を吸収することができます。
さらに防いだ後は自動でキックへ派生しますが、前方ステップで動作のキャンセルも可能。
上手く使えばドライブインパクトにも有効です。


「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
ハイジャンプ

「ハイジャンプ」はドライブゲージを1本消費してしまいますが、通常よりも高い軌道でジャンプできます。
いろんな技から派生させられるので相手してるときの対応は困難を極めます。


「C.ヴァイパー」のスーパーアーツ紹介

「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
バウンサーステップ

レベル1スーパーアーツ「バウンサーステップ」はガジェット能力を限界まで引き出し、一定時間ドライブゲージを消費せずにさまざまな技を繰り出せるようになります。
バーンアウト状態でも有効ですが、使うと残りのタイマーがすべて消費されてしまいます。


「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
ミッションオーバー

レベル2スーパーアーツ「ミッションオーバー」はすべてのガジェットを駆使するというとても華やかな技です。
発動時には完全無敵があるので、追い詰められた場面やコンボの締めに組み込みましょう。


「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
アンラックリジェクター

レベル3スーパーアーツ「アンラックリジェクター」は一気に勝負の明暗を分ける大技。
確実に大ダメージを与えるためにコンボに組み込んで使いましょう。


「C.ヴァイパー」のOutfit 2

「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
C.ヴァイパー Outfit 2

C.ヴァイパーのOutfit 2はビジネススーツと赤い三つ編みが特徴的。
ワールドツアーで絆をMAXにするか、ショップから購入することで入手することができます。



そんな新ファイター「C.ヴァイパー」は「Year 3キャラクターパス」もしくは「Year 3アルティメットパス」を購入している方にはリリースと同時に自動で配信されますし、持ってない方はキャラクター単体で買うこともできます。
キャラクターの詳細や購入についてさらに詳しく知りたい方は、「ストリートファイター6」公式サイトをご確認ください。


サウンドノベルの金字塔「かまいたちの夜」とのまさか過ぎるコラボ!

「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
かまいたちの夜 コラボ

「スト6」と発売30周年を迎えたサウンドノベルの金字塔「かまいたちの夜」がまさかのスペシャルコラボを発表。
C.ヴァイパーの配信と同時にワールドツアーで新しいシチュエーションが追加されます。



「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
ワールドツアー「かまいたちの夜」
「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
ワールドツアー「かまいたちの夜」



無料で配信されるので、何が起こるのかといった気になるエピソードを楽しみに待ちましょう!


「メカザンギF」Outfit配信記念に大人気メタルバンド「Cavalera Conspiracy」コラボが発表!

「スト6」Year 3追加キャラ「C.ヴァイパー」のゲームプレイ映像が初公開!10月15日参戦!
ザンギエフ Outfit 4

C.ヴァイパーの配信と同時に「ザンギエフ」のOutfit 4が追加予定!
モチーフはシリーズの人気キャラ「メカザンギF」です。
文字通り鋼の肉体でライバルを蹴散らしましょう!



また「メカザンギF」のOutfit追加を記念して、大人気メタルバンド「Cavalera Conspiracy」とのコラボが発表!
彼らが手掛けるオリジナルBGMの続報に注目です。



©CAPCOM
編集部おすすめ