

今回のエピソードは、ちーちゃんのごはん台を買い替えるお話です。
シニア犬になってきたちーちゃんのために、より食べやすく、体への負担も少なくなるようにと新しい台を探してみたのですが…届いたものを設置してみると「高いっ!届きませんけどもっ!」と、思わぬ誤算に大騒ぎ。
ウエスティという犬種は、日本ではまだ専用グッズが少なく、ちょうど良いサイズやフィットするアイテムを見つけるのが本当に大変です。
ヨーロッパではウエスティ用品も豊富だと聞きますが、日本ではなかなかそうはいかず、飼い主としては試行錯誤の連続。小型犬用では小さすぎ、中型犬用では大きすぎ…その間にぴったりおさまる物が少ないのです。
今回も「これならいいかも!」と期待して購入したのに、実際に使ってみると高さが合わない。ちーちゃんの不満げな表情に「また失敗した~!」と頭を抱える私。
シニア犬との暮らしは工夫の連続ですが、そのやりとりひとつひとつが日々の愛おしい思い出になっていきますね。

食べましたけどもっ!