「ニューヨーク・ヤンキース」のニュース (933件)
-
エンゼルス・大谷が今季3号 日本選手3人目となるメジャー通算50号
【米フロリダ州ダンイーデン発】ゴジラ超えだ。エンゼルス・大谷翔平投手(26)が9日(日本時間10日)の敵地でのブルージェイズ戦で、4―0の5回に今季3号となるソロを放った。日本選手では松井秀喜(ヤンキ...
-
レイズ・筒香 ヤンキース戦に代打で出場も空振り三振
レイズの筒香嘉智外野手(29)は11日(日本時間12日)に本拠地でのヤンキース戦に8回に代打で出場し一塁守備に就き、1打数無安打だった。連続試合安打は4で止まった。チームは延長10回、4―8で敗れた。...
-
鈴木誠也に中堅任せる?ヤンキースGMが意味深発言
ニューヨーク・ポスト紙(電子版)は6日(日本時間7日)にポスティングシステムを利用してのメジャー移籍を目指している広島の鈴木誠也外野手(27)について「ヤンキースが最もアグレッシブに(獲得に向けて)動...
-
鈴木誠也にブルージェイズ、ヤンキース、Rソックスが熱視線
スポーツ・イラストレーテッド誌(電子版)は5日(日本時間6日)にポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指している広島の鈴木誠也外野手(27)について「ブルージェイズが日本人外野手の鈴木誠...
-
マーリンズCEOデレク・ジーター氏 「決死のダイビングキャッチ」からの復活劇
【メジャー回顧録(2)】マーリンズの最高経営責任者(CEO)で元ヤンキースのデレク・ジーター氏(45)が自身の給料を球団職員のために全額返納していることが4月末に判明。全米で称賛されている。同氏の現年...
-
マエケンのツイッター「認証済みバッジ」はダルビッシュのおかげ?
ツインズの前田健太投手(32)が8日、ツイッターで本人であることを証明する「認証済みバッジ」発行を喜んだ。前田は以前から「Twitterの公式マークっていつ付くんやろ?笑誰かお願いします。笑」とツイー...
-
大谷と会って話してみたい! 現役メジャー選手から続々称賛の声「20人が立ち止まって彼の打席を…」
エンゼルスの大谷翔平投手(27)は28日(日本時間29日)に選手間投票による年間最優秀選手「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー」とア・リーグ最優秀野手「アウトスタンディング・プレーヤー」を同時受賞し、さらに...
-
レンジャーズがダルビッシュ放出へ 去就に全米過熱
米大リーグでウエーバーを経ずに交換トレードできる7月末の期限が迫る中、レンジャーズはダルビッシュ有投手(30)を放出する方針を固めたと現地時間27日(日本時間28日)、メジャー公式サイトが伝えた。.....
-
ヤンキース田中 補強成功、プレーオフ進出なら先発ローテーション外れる?
【ニューヨーク発】ヤンキースの田中将大投手(28)は26日(日本時間27日)、次回登板となる28日(同29日)のレイズ戦に向けて本拠地でキャッチボールやランニングなどで調整した。チームはレッズを9―5...
-
田中 オープン戦で2試合連続無失点&無四球
【フロリダ州タンパ発】ヤンキースの田中将大投手(31)は8日(日本時間9日)に本拠地でのブレーブスとのオープン戦に先発し、3回2/3を1安打無失点、4三振無四球だった。打者12人に52球を投げた。これ...
-
阪神・鳥谷 連続試合出場が1939試合でストップ
阪神・鳥谷敬内野手(36)は29日、ソフトバンク戦(甲子園)で出番がなく、連続試合出場が1939試合(歴代2位)でストップした。新人イヤーの2004年9月9日から試合に出続け、元広島の衣笠祥雄氏が持つ...
-
マリナーズ・菊池雄星 8勝目ならずもヤンキース相手に5回無失点の力投「冷静に投げられた」
マリナーズの菊池雄星投手(30)は8日(日本時間9日)の敵地ニューヨークでのヤンキース戦に先発。5回を投げ、4安打無失点、6三振4四死球の力投も勝敗は付かなかった。7勝6敗のままで防御率は3・73。両...
-
ヤンキース田中 日本時間23日マリナーズ戦先発
【ミネソタ州ミネアポリス19日(日本時間20日)発】ヤンキースの田中将大投手(28)は次回登板予定の22日(同23日)に敵地シアトルで行われるマリナーズ戦に備え、ブルペンで投球練習した。ノーワイン.....
-
ヤンキース田中 次回登板は日本時間23日のマリナーズ戦
【ミネソタ州ミネアポリス18日(日本時間19日)発】ヤンキースの田中将大投手(28)の次回登板が22日(同23日)に敵地シアトルで行われるマリナーズ戦に決まった。練習後、ロスチャイルド投手コーチが.....
-
エンゼルス・大谷翔平 本塁打競争1回戦でナショナルズのソトと対戦
米大リーグ機構(MLB)は7日(日本時間8日)にオールスター戦(13日=同14日・デンバー)前日恒例の本塁打競争の組み合わせを発表し、エンゼルスの大谷翔平投手(27)の1回戦の相手はナショナルズのソト...
-
田中の「5年目進化」にヤンキース首脳陣感心
【ニューヨーク発】ヤンキースの地元開幕戦が2日(日本時間3日)、雪の影響で中止となった。当初は積雪量も少なく決行できるとしていたが、やむ気配がないため午前9時前には中止が決定。休日に充てられていた翌3...
-
ヤ軍プレーオフ進出確率アップで田中将大の復調を米メディア期待
【カリフォルニア州オークランド16日(日本時間17日)発】老舗スポーツ・メディア、スポーティング・ニューズが「これらのMLB3チームが今季のプレーオフで大きな驚きとなるだろう」と題した電子版のコラ.....
-
DeNAの新助っ人・オースティン“すし食えねぇ” 打撃で柔軟な姿勢も食生活では自らのスタイル貫く
DeNAの新助っ人、タイラー・オースティン内野手(28=前ブルワーズ)が強烈なインパクトを放っている。16日の巨人とのオープン戦(那覇)でいきなり2打席連続本塁打。メジャー通算33本塁打のプライドか「...
-
岩隈がメジャー自己最多16勝!地元紙は絶賛の嵐
マリナーズの岩隈久志投手(35)は14日(日本時間15日)の敵地エンゼルス戦に先発し、6回1/3を5安打1失点でメジャー自己最多の16勝目(11敗)を挙げた。3回、連打で一死一、三塁のピンチを招くと暴...
-
ヤクルト 奥川の頼もしすぎるエース論
頼もしすぎる。ヤクルトの黄金ルーキー・奥川恭伸投手(18=星稜)が4日に宮崎・西都で行われている二軍キャンプで復活へのステップを踏んでいる。新人合同自主トレ中は右ヒジの軽度の炎症でノースロー調整だった...
-
ヤンキース・キャッシュマンGMが会見も田中の去就を明言せず
ヤンキースのアーロン・ブーン監督とブライアン・キャッシュマンGMが14日(日本時間15日)にオンライン会見で今季を総括するとともに、7年契約を終えてワールドシリーズ後にFAとなる田中将大投手(31)に...
-
Rソックス・ペドロイアの引退セレモニーにリック・フレアーが登場!
2006年から19年までレッドソックス一筋でプレーし、MVP1回、4度の球宴出場、4度のゴールドグラブ賞受賞、そして3度のワールドシリーズ制覇に貢献したダスティン・ペドロイア(37)の引退セレモニーが...
-
大谷へ「スイングできれば大丈夫」同時期に右ヒジ手術のグレゴリアス遊撃手がエール
【フロリダ州タンパ1日(日本時間2日)発】エンゼルスの大谷翔平投手(24)が打者としての復帰を着々と進める中、昨年10月の同時期に右ヒジのトミー・ジョン手術を受け、リハビリに励む男がヤンキースにいる。...
-
田中将大の初登板は4日タイガース戦に決定
ヤンキース・田中将大投手のオープン戦初登板が3日(日本時間4日)の本拠地タイガース戦に決まった。ブーン監督が発表した。前回は雨で中止だったため、仕切り直しの実戦初登板となる。中4日での調整を続けてい....
-
自己ワースト4連敗!ヤンキース田中炎上で地元メディアも炎上
【カナダ・トロント1日(日本時間2日)発】ヤンキースの田中将大投手(28)は前日のオリオールズ戦に先発して5回2/3を9安打7失点で5敗目(5勝)を喫した。楽天時代を含め4連敗は自己ワーストだ。田中は...
-
田中 オープン戦初登板は異例の“実戦想定ブルペン”
【フロリダ州タンパ26日(日本時間27日)発】ヤンキース・田中将大投手(30)のオープン戦初登板が、異例の“実戦想定ブルペン”となった。本拠地でのフィリーズ戦に先発予定だったが大雨で中止になったため。...
-
ワールドシリーズで見たい対戦カードは?16通りの中から上位人気5つをピックアップ
大リーグ公式サイトは3日(日本時間4日)、地区シリーズ出場が決まった8チームによるワールドシリーズのマッチアップ16通りをひとつずつ検証する記事を掲載した。ファンやメディアによる注目度の高さが、まさに...
-
地区4位に沈むヤンキース 地元テレビ局が「田中将大と再契約しなかったことが最大の犯罪」
ニューヨークの地元テレビ局SNY(電子版)は14日(日本時間15日)にヤンキースの不振はブライアン・キャッシュマンGMの補強戦力の失敗にあると非難した。開幕前はア・リーグ優勝の最有力と見られていたヤン...
-
マリナーズ・菊池雄星 待望のメジャー第一歩
【アリゾナ州ピオリア12日(日本時間13日)発】マリナーズの菊池雄星投手(27)がメジャー1年目のキャンプ初日を迎えた。バッテリー陣がキャンプインしたこの日、背番号18の水色のキャンプ用ユニホーム姿で...
-
松井氏の弟子が米「スポーツ・イラストレーテッド」誌の表紙飾る
【ニューヨーク10日(日本時間11日)発】好調なヤンキース打線を引っ張っているアーロン・ジャッジ外野手(25)が、この日発売された米国で最も権威あるスポーツ誌「スポーツ・イラストレーテッド」5月15日...