「小林誠司」のニュース (179件)
-
巨人・小林復帰白星で…ベテラン炭谷窮地! 戸郷とのコンビも「解体」危機
逆襲開始だ。巨人・小林誠司捕手(31)が25日の中日戦(東京ドーム)で、開幕直後の故障離脱以来、96日ぶりに先発出場。調子の浮き沈みが激しい先発のサンチェスをリードし、どうにか6回途中4失点で5勝目を...
-
巨人が阪神より恐れる広島の底力
巨人が勝負の1週間に突入する。首位に躍り出た阪神を本拠地2連戦(9、10日)で迎え撃ち、その後は2位に後退した広島との3連戦(マツダスタジアム)を控える。上位2チームを叩けば一気に首位浮上となるが、チ...
-
巨人・小林 実は複数年契約だった
異例の“大トリ更改”となった。巨人・小林誠司捕手(30)が9日、契約更改交渉に臨み、4000万円増の1億円でサインした。4年ぶりに100試合出場を切り、若手も台頭するなかでの大幅増。会見では「僕も1年...
-
「巨人正妻争い」小林好リードで大逆襲
巨人の正妻争いが目まぐるしく展開している。5日の中日戦(ナゴヤドーム)は今村信貴投手(24)が6安打無四球のプロ初完封で3勝目(2敗)をマーク。2―0で逃げ切り、2カード連続の勝ち越しで借金1とした。...
-
巨人が今季初となるメルセデス&小林バッテリーで勝利目指す
今季初タッグで久々の勝利を目指す。巨人の18日のヤクルト戦(東京ドーム)のスタメンが発表され、C・C・メルセデス投手(27)と小林誠司捕手(32)によるバッテリーとなった。一軍でのメルセデス―小林の組...
-
巨人・小林がスガコバ復活へ決意!菅野は「何とかアピールしてください(笑い)」
このままじゃ終われない。巨人・小林誠司捕手(31)が5日、菅野智之投手(31)とのコンビ復活に強い決意をのぞかせた。1日から東京ドームで調整を行っていた主力組の「S班」は、この日に沖縄入り。6日から本...
-
巨人・吉川が約1か月ぶりスタメン落ち 小林はメルセデスと2度目のコンビ
4連敗中の3位巨人が30日の中日戦(バンテリン)で、天敵の大野雄大投手(33)攻略へ3番から8番まで右打者を並べた。野手の左打者は松原、丸の1、2番だけで8月28日の中日戦(バンテリン)からスタメン出...
-
巨人・原監督「やっぱり0点じゃいかん」完封負けの打線に苦言
なかなか流れをつかめない。巨人の原辰徳監督(63)が0―5で敗れた29日の中日戦(バンテリン)後、完封された打線に苦言を呈した。再三のチャンスを棒に振った。相手先発・松葉を前に4回まで毎回走者を出しな...
-
巨人が2021年キービジュアル発表 坂本「とても勇気が湧いてきます」
巨人が2021年キービジュアル発表 坂本「とても勇気が湧いてきます」。巨人は3月26日の開幕に向け、2021年シーズンのキービジュアルを球団公式ホームページや公式SNSで展開すると24日、発表した。今季のテーマは「ともに、強く。」。ファンから募集した選手にエールを送る写...
-
巨人・小林 山なりトスが〝腹部直撃〟も緊急出場でパーフェクトリード!
連日のアピールだ。巨人・小林誠司捕手(31)が18日の中日との練習試合(那覇)で途中出場し、鉄壁のリードで存在感を示した。出番は7回一死二塁の場面で突然巡ってきた。後輩捕手の岸田が田中豊のワンバウンド...
-
巨人・小林がドラ1・平内を絶賛! 「大きな課題は正直見つからなかった」
即戦力ルーキーの快投に太鼓判を押した。巨人の小林誠司捕手(31)が17日、初の対外試合となる広島との練習試合(那覇)に「7番・捕手」で先発出場。この日先発したドラフト1位ルーキー・平内龍太投手(22=...
-
巨人 開幕投手・菅野の女房役に大城が浮上
プロ野球が6月19日に開幕することが決まり、巨人の開幕スタメン争いも最終段階に突入した。開幕投手は3年連続で菅野智之投手(30)が務める一方、流動的なのはその相棒だ。実績では小林誠司捕手(30)だが、...
-
復活期す巨人・小林に〝宮本イジリ〟さく裂「集中してんのか!?」
巨人・小林誠司捕手(31)が16日の沖縄キャンプで、次期エース候補の戸郷翔征投手(20)とブルペンでバッテリーを結成した。昨季の小林は2度の骨折に見舞われ、出場はわずか10試合。今キャンプでは「S(ス...
-
巨人・小林が試合前に〝阿部塾〟受講 マンツーマン指導で打撃開眼なるか
〝阿部塾〟で打撃開眼なるか。巨人の小林誠司捕手(32)が6日のヤクルト戦(神宮)前に、阿部慎之助作戦コーチ(42)からマンツーマンでの打撃指導を受けた。小林は前日の同カードに先発出場するも、1打席目で...
-
【WBC】巨人・坂本 リーダーとしてさらなる成長を
目指すところは世界一奪還だけじゃない?3月7日開幕の第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を戦う侍たちが24日、それぞれ喜びのコメントを発した。甲子園球場で会見した阪神・藤浪晋太郎投手(2...
-
巨人・阿部ついに小林と“雪解け”
先輩捕手たちの思いは届くのか。巨人・阿部慎之助捕手(37)が今オフ初めて、若手の小林とともにグアム自主トレを決行する。小林誠司(27)を正捕手に叩き上げるためのマンツーマン指導となるが、2人の関係はこ...
-
巨人・相川が引退を正式表明「仕事をする場所がなくなった」
巨人・相川亮二捕手(41)が3日、今季最終戦となる神宮球場でのヤクルト戦前に同球場内で会見し、今季限りでの引退を正式に表明した。相川は「悔いがないと言えばウソになる。ずっと一線で勝負したいと思っていた...
-
巨人の開幕先発マスクどうなる? 原監督はいまだ明言せず
FA加入の炭谷銀仁朗(31)か、それとも正妻・小林誠司(29)か。原巨人のリーグ開幕・広島戦(29日、マツダ)先発マスク問題は決着とはならなかった。14日のソフトバンクとのオープン戦(ヤフオクドーム)...
-
巨人 “精神的支柱” 炭谷を放出! 「小林と心中」で決まった原監督の覚悟
まさに電撃だった。巨人・炭谷銀仁朗捕手(33)が、金銭トレードで楽天に移籍することが4日に発表された。巨人でFA選手のトレードは史上初のケースとなり、出場機会に飢えていた炭谷は再び新天地でチャレンジす...
-
巨人高卒2年目・山瀬が“小林超え”? 原監督「打撃はもうすでに抜いているかな」
早くも〝小林超え〟か――。巨人の高卒2年目・山瀬慎之助捕手(20)が1日、オリックスとのエキシビションマッチ(京セラ)で大きな存在感を見せつけた。5回から途中出場した山瀬は4イニングを無失点で封じ、打...
-
巨人新キャプテン最有力候補に岡本が浮上 小林失速で坂本の後継構想に変化か
大逆転で第20代キャプテンに就任か――。巨人の主砲・岡本和真内野手(24)が来季にも新主将になる可能性が浮上している。現主将の坂本勇人内野手(31)は日本一を達成すれば、その座を後輩選手に禅譲する方針...
-
巨人・小林が攻守で存在感 由伸監督は冷静に評価
巨人・小林誠司捕手(28)が存在感を示した。27日の阪神戦(東京ドーム)で3試合ぶりにスタメンマスクをかぶり、攻守に渡って活躍。7回、先制点を奪った直後の一死一、三塁の場面でスクイズ(記録は内野安打)...
-
スタメン起用に応えた巨人2年目・宇佐見 値千金弾のウラにルーキーイヤーの英断
巨人のラッキーボーイがまたも大仕事だ。6―3で逆転勝ちを収めた25日の阪神戦(東京ドーム)で、高橋由伸監督(42)は2年目の宇佐見真吾捕手(24)をプロ初のスタメン起用。これがズバリとはまり、若武者は...
-
巨人・原監督 戦慄の「小林〝元〟選手」発言の真意
来季は崖っ縁からのスタートとなりそうだ。巨人・小林誠司捕手(31)への風当たりが過去最大級に強まっている。今季は2度のアクシデントに見舞われ、日本シリーズ出場は絶望的な状況。悲願の日本一奪回に向けて重...
-
巨人・小林急ブレーキ 4月首位打者から打率一気に1割降下
G打線が再び大噴火だ。巨人は16日のヤクルト戦(鹿児島)で1イニング7点を叩き出すなど2度の打者一巡の猛攻を浴びせ、12―4と圧勝した。ノリノリのチームにあって気がかりなのは小林誠司捕手(28)だろう...
-
コロナで出遅れの巨人・小林 宮崎の三軍キャンプで始動
新型コロナウイルスの陽性判定を受け、出遅れていた巨人・小林誠司捕手(32)が12日、宮崎での三軍キャンプをスタートさせた。あいにくの雨模様となった初日、小林は午後から宮崎総合運動公園内の室内練習場でア...
-
巨人・小林が昇格即アピール 元木監督代行「誠司は出遅れても頑張ってたみたい」
ガッツを見せた。巨人の元木大介ヘッド兼オフェンスコーチ(50)が11日のオープン戦・オリックス戦(京セラ)後、この日昇格して途中出場した小林誠司捕手(32)について語った。春季キャンプ前に新型コロナウ...
-
今季こそは! 巨人・小林が3安打1本塁打の大爆発「やってきたことを出せた」
巨人の小林誠司捕手(32)が3安打1本塁打の大爆発。バットで健在ぶりをアピールした。12日のオリックスとのオープン戦(京セラ)で小林は「8番・捕手」で今季一軍初先発。2回に中前打でオープン戦初安打を放...
-
巨人・大勢 お立ち台でド緊張トーク「人の前で喋るのは難しいな」
初々しくも鮮烈なデビューとなった。巨人のドラフト1位・大勢投手(22=関西国際大)が25日の開幕戦・中日戦(東京ドーム)で、1982年に阪急・山沖之彦が達成して以来、40年ぶり、史上2人目となる新人に...
-
巨人・阿部 まさかの大炎上に「菅野も人間なんだな」
巨人・菅野智之投手(26)が、24日のDeNA戦(横浜)に先発し、3回途中、自己ワーストの9失点で降板した。ここまで防御率0点台の安定感を誇っていたエースに何が起きたのか。絶対エースのまさかの炎上劇は...