「東京六大学野球」のニュース (395件)
-
巨人ドラ2の早大・田和廉「ずっと応援されるような人柄を常日頃、忘れないように」東京六大学野球で研修会
東京六大学野球連盟は5日、神宮球場内で、プロ野球を進路に選択した野球部員対象の研修会を開催し、「プロ野球選手としての心構え」や「プロ野球選手に関わる法務や税務」についての講義を行った。今年で11度目と...
-
NEW
【大学野球】東京六大学の選手と遊ぼう! 社会連携アクション「野球部グラウンドから広がる子どもたちの未来」12月開催
東京六大学野球連盟は、大学野球部のグラウンドを開放し、地域と未来をつなぐ社会連携アクション2025「野球部グラウンドから広がる子どもたちの未来」を12月13、14日に実施する。子どもたちが野球や身体を...
-
【大学野球】早大の新主将に左腕・香西一希 2026年度新幹部発表
東京六大学野球リーグの早大は8日、2026年度の新幹部を発表。主将にはサウスポーの香西一希(九州国際大付)が就任した。副将には岡西佑弥(智弁和歌山)、寺尾拳聖(佐久長聖)、山根潤太郎(鎌倉学園)が就き...
-
ゴールドマンサックス内定辞退 カブスマイナー挑戦決断の慶大・常松広太郎「前向きに詳細を整理中」正式契約は1月中旬
東京六大学野球リーグ・慶大の常松広太郎外野手(4年=慶応湘南藤沢)が6日、カブスとのマイナー契約について、自身のX(旧ツイッター)を更新。「現在前向きに検討しておりますので、正式な発表があるまでお待ち...
-
立大・小野馨子マネジャーが日本ハム球団職員に 父は元ロッテ投手の「サンデー晋吾」小野晋吾氏
東京六大学野球連盟は5日、神宮球場内で、プロ野球を進路に選択した野球部員対象の研修会を開催し、「プロ野球選手としての心構え」や「プロ野球選手に関わる法務や税務」についての講義を行った。10月23日のド...
-
【大学野球】慶大が新人戦5連覇 塾高甲子園V戦士がスタメン7人、相手投手も審判も…丸田湊斗「一緒だな、と」
◆東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント最終日決勝▽慶大9-4明大(6日・神宮)慶大が明大に逆転勝ちで5季連続18度目の新人戦Vを成し遂げた。1点を追う9回、打者一巡の猛攻で一挙6点と打線がつながっ...
-
慶大・常松広太郎がカブスとマイナー契約へ ゴールドマン・サックス内定も野球継続決断 4番も務めた右の強打者
東京六大学野球リーグ・慶大の4番を務めた常松広太郎外野手(4年=慶応湘南藤沢)が、カブスとマイナー契約の方向性であることが5日、分かった。常松は185センチ、89キロの恵まれた体格を誇る右の強打者。今...
-
【大学野球】慶大が新人戦5連覇王手 星稜で主将の服部翔が2安打4打点 慶応甲子園Vメンバーとの融合で早大撃破
◆東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント第3日Aブロック▽慶大6―1早大(5日・神宮)5連覇を目指す慶大が早大に勝利。Aブロック1位通過となった。6日にはBブロック1位・明大との決勝に臨み、頂点を狙...
-
【大学野球】明大の最速153キロルーキーが「ポスト大川慈英」に名乗り 大学で球速6キロ増の理由
◆東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント第3日Bブロック▽明大1―1東大(5日・神宮)明大は最速153キロ右腕の三田村悠吾(1年=千葉黎明)が同点の9回に5番手救援。無死満塁のピンチを招いたが、この...
-
松坂大輔氏と和田毅氏が11・17に銀座でトークショー 「奇跡の松坂世代」をテーマにぶっちゃけトーク!
1958年に創刊し、今年で通算4000号に到達する老舗野球専門誌「週刊ベースボール」が主催するトークイベントの第4弾として、“松坂世代”を代表する2人のエース、松坂大輔氏と和田毅氏のトークショーが17...
-
3年間指導した佐々木監督も快挙喜ぶ 駒大苫小牧・林逸洋外野手が同校野球部初の慶大進学へ
今夏の高校野球南北海道大会で4強入りした駒大苫小牧の台湾人留学生・林逸洋(リン・イヤン)外野手(3年)が、慶大環境情報学部にAO入試で合格したことが8日までに分かった。同校野球部からの慶大進学は史上初...
-
くふうハヤテ・林大斗は春日部共栄卒業後浪人経て夢へ再挑戦…地元・西武との対戦「楽しみ」
ウエスタン・リーグくふうハヤテの林大斗投手(19)が10日までに「しずおか報知」の取材に応じ、最速150キロを目指すことを誓った。10月のフェニックス・リーグ前に加入が発表された新戦力の183センチ右...
-
駒大苫小牧・林逸洋外野手が同校野球部初の慶大進学へ「家族もみんな泣いて。うれしかった」難関AO入試突破
今夏の高校野球南北海道大会で4強入りした駒大苫小牧の台湾人留学生・林逸洋(リン・イヤン)外野手(3年)が、慶大環境情報学部にAO入試で合格したことが8日までに分かった。同校野球部からの慶大進学は史上初...
-
あの長嶋茂雄も届かなかった東京六大学通算100安打の壁 偉業を目指すスター候補生たち
100周年を迎えた東京六大学野球で、通算100安打を記録した選手はわずか34人しかいない。高田繁(明治大→巨人)、高橋由伸(慶応大→巨人)、岡田彰布(早稲田大→阪神)など名選手がずらりと並ぶ。しかし大...
-
【大学野球】明治大が立教との激闘を制し勝ち点奪取 3季連続優勝を狙う早稲田との頂上決戦に挑む
東京六大学野球春季リーグ戦は、5月3日から5日に行なわれた立教大と早稲田大の3連戦に続いて、10日から12日の立教大と明治大との"紫紺対決"も激戦となった。エース同士の息詰まる投手戦となった1回戦は、...
-
「高校野球は入口」 大阪桐蔭・西谷浩一監督目指す、選手たちの人生を見据えた育成とは
大阪桐蔭のリアル(前編)大阪桐蔭出身者の活躍が目覚ましい。現在18人の選手と3人のコーチが籍を置くNPBでは、2000本安打到達を間近に控えた浅村栄斗(楽天)をはじめ、松尾汐恩(DeNA)、藤原恭大(...
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第8週3戦目】まもなく開始!早稲田vs慶應義塾
この後5/3013:00より、東京六大学野球春季リーグ戦第8週3戦目早稲田大学(男子)vs慶應義塾大学(男子)の試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第8週3戦目】慶應義塾が早稲田から勝利をもぎ取る
東京六大学野球春季リーグ戦第8週3戦目は5月30日(火)、明治神宮野球場で早稲田大学(男子)vs慶應義塾大学(男子)の試合が行われた。早稲田0-1慶應義塾とし、慶應義塾が1点差での勝利となった。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第8週】慶應義塾が早稲田に大きく点差をつけて勝利
東京六大学野球春季リーグ戦第8週は5月28日(日)、明治神宮野球場で慶應義塾大学(男子)vs早稲田大学(男子)の試合が行われた。慶應義塾13-1早稲田とし、慶應義塾が12点差の大差での勝利となった。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第8週】まもなく開始!慶應義塾vs早稲田
この後5/2713:00より、東京六大学野球春季リーグ戦第8週慶應義塾大学(男子)vs早稲田大学(男子)の試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第8週】慶應義塾が早稲田を破る
東京六大学野球春季リーグ戦第8週は5月27日(土)、明治神宮野球場で慶應義塾大学(男子)vs早稲田大学(男子)の試合が行われた。慶應義塾5-2早稲田とし、慶應義塾が3点差の見事な勝利となった。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第7週】まもなく開始!明治vs立教
この後5/2113:30より、東京六大学野球春季リーグ戦第7週明治大学vs立教大学の試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第7週】まもなく開始!東京vs法政
この後5/2111:00より、東京六大学野球春季リーグ戦第7週東京大学vs法政大学の試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第7週】法政が東京から勝利をもぎ取る
東京六大学野球春季リーグ戦第7週は5月21日(日)、明治神宮野球場で法政大学vs東京大学の試合が行われた。法政2-0東京とし、法政が2点差での勝利となった。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第7週】まもなく開始!法政vs東京
この後5/2013:30より、東京六大学野球春季リーグ戦第7週法政大学vs東京大学の試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第7週】まもなく開始!立教vs明治
この後5/2011:00より、東京六大学野球春季リーグ戦第7週立教大学vs明治大学の試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第7週】明治が立教から勝利をもぎ取る
東京六大学野球春季リーグ戦第7週は5月20日(土)、明治神宮野球場で明治大学vs立教大学の試合が行われた。明治1-0立教とし、明治が1点差での勝利となった。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第7週】法政が東京に大きく点差をつけて勝利
東京六大学野球春季リーグ戦第7週は5月20日(土)、明治神宮野球場で東京大学vs法政大学の試合が行われた。東京0-11法政とし、法政が11点差の大差での勝利となった。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第6週】まもなく開始!早稲田vs明治
この後5/1412:30より、東京六大学野球春季リーグ戦第6週早稲田大学(男子)vs明治大学の試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
【東京六大学野球春季リーグ戦第6週】慶應義塾が立教を破る
東京六大学野球春季リーグ戦第6週は5月14日(日)、明治神宮野球場で慶應義塾大学(男子)vs立教大学の試合が行われた。慶應義塾6-3立教とし、慶應義塾が3点差の見事な勝利となった。