「菊池雄星」のニュース (291件)
菊池雄星のプロフィールを見る-
イチロー514日ぶり盗塁「全然進んでないです」
【アリゾナ州スコッツデール24日(日本時間25日)発】マリナーズとマイナー契約のイチロー外野手(45)が足で魅了した。ロッキーズとのオープン戦に「6番・左翼」で先発出場し、1打数無安打1四球1三振、マ...
-
ヤンキースFA・田中将大は「マリナーズにフィット」 シアトル地元紙が好相性指摘
シアトル・タイムズ紙(電子版)は7日(日本時間8日)に「マリナーズの先発ローテーションにFAでだれが最もフィットするか」と題した分析記事を掲載し、ヤンキースからFAとなった田中将大投手(32)を候補の...
-
大谷翔平 菊池雄星に続く新怪物1年生「花巻東のバリー・ボンズ」が21号2ラン 8強進出に貢献
日本時間14日、エンゼルス・大谷翔平(27)、マリナーズ・菊池雄星(30)両投手による岩手・花巻東高校OBによる夢の米球宴共演が実現した。両者は母校のユニホームに同校の理念である「花巻から世界へ」と記...
-
「エンゼルス・大谷翔平のための祭典だ!」MLB公式サイト球宴選手格付け発表 3人のジュニア抑えて1位
米大リーグ機構(MLB)公式サイトは9日(日本時間10日)に今年のオールスター戦(13日=同14日・デンバー)の開幕が迫る中、「だれが明るく輝くか?オールスター全員のランキング」と題して出場選手の格付...
-
2度泣いたマリナーズ・菊池雄星 語ったイチローへの特別な思い
マリナーズ・菊池雄星投手(27)が、21日のアスレチックス戦(東京ドーム)でメジャーデビュー。イチローの「ラストゲーム」に号泣した。4回2/3、4安打2失点(自責1)で勝ち負けはつかなかったが、チーム...
-
ロッテ・ドラ1佐々木 超目標をも可能にする逆算エース
ロッテのドラフト1位ルーキー・佐々木朗希投手(18=大船渡)の“逆算力”に、早くも期待が高まっている。10日に東京ドームホテルで行われたNPB新人選手研修会では、12球団の新人選手が一堂に集結。午前の...
-
菊池に続き巨人移籍の炭谷にも西武Vリング 残すは浅村のみ
昨年、10年ぶりのリーグ優勝を果たした西武の優勝記念リングがマリナーズ・菊池雄星投手(27)に続き、巨人へFA移籍した炭谷銀仁朗捕手(31)にも手渡されたことが24日、分かった。日米両球界のレジェンド...
-
マエケン 菊池雄星の“凱旋先発”に「まあ、ある意味貴重…」
【アリゾナ州グレンデール発=沢田敏典通信員】ドジャースの前田健太投手(30)が18日(日本時間19日)、9年連続の開幕投手に指名されていたクレイトン・カーショー投手(30)が開幕を回避したことについて...
-
菅野の巨人残留は「正解だった」 米メディア関係者が解説
菅野の移籍断念は世界最大の新型コロナ感染国である米国の実情を考えると、賢明な選択だったと言えそうだ。ある米西海岸のメディア関係者は「今は各球団のオーナーがコロナを理由に資金を出し渋っている。FA市場の...
-
オリオールズのミーンズが史上初の珍ノーヒッターに 無安打、無四死球、無失策でも“不完全”のワケ
オリオールズの左腕ジョン・ミーンズ投手(28)は5日(日本時間6日)に敵地シアトルでのマリナーズ戦でノーヒットノーランを達成し、今季4勝目(無敗)をマークした。打者27人に113球投げた。一方、投げ合...
-
菊池雄星獲り ジャイアンツも強気発言
【マサチューセッツ州ボストン6日(日本時間7日)発】レッドソックスはFAになっていたネーサン・イオバルディ投手(28)と4年総額6800万ドル(約76億6000万円)で合意したと発表した。今オフの最優...
-
マリナーズ・菊池 7回一死までノーヒッターの快投で今季初勝利
マリナーズの菊池雄星投手(29)は29日(日本時間30日)に敵地テキサス州ヒューストンでのアストロズ戦に先発し、7回一死までノーヒッターの力投で今季初勝利(1敗)をマークした。7回を1安打無失点、4者...
-
米CBS 菊池雄星のスカウト評価を紹介
米CBSスポーツ(電子版)は3日(日本時間4日)、ポスティング申請した西武・菊池雄星投手(27)について報じた。高校卒業後に日本のプロ野球を経ずにメジャー球団と契約する可能性があったこと、日本ではここ...
-
西武・菊池 鬼門のホークス戦で通算10敗目 辻監督は失投を指摘
西武・菊池雄星投手(25)が19日のソフトバンク戦(メットライフ)に先発し8回7安打2失点。試合は1—2で敗れ今季2敗目(4勝)。鬼門となっているホークス戦はこれで通算0勝10敗となった。15度目のチ...
-
FA市場の目玉・マチャドも交渉報道
【マサチューセッツ州ボストン17日(日本時間18日)発】ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す西武の菊池雄星投手(27)は前日、ロサンゼルス入りした。しかし、この日は移籍交渉に関する報道はなかっ...
-
投打の主役契約更改に水差した西武の奇妙な“不倫発表会見”
だから選手が出ていくのか。西武が8日、奇妙な“不倫発表会見”を行った。その影響で最多勝と最優秀防御率に輝いた菊池雄星投手(26)と、初の首位打者と2度目の最多安打に輝いた秋山翔吾外野手(29)の契約更...
-
【ゴールデン・グラブ賞】初受賞の西武・菊池「いい守備でチームの雰囲気も良くなる」
西武・菊池雄星投手(26)がプロ8年目で初のゴールデン・グラブ賞を受賞した。菊池は「入団した時から本当に守備がヘタクソでエラーが多かった。そういう中で居残り練習をしたりしてコーチに感謝しなければいけな...
-
レッドソックス澤村 メジャー初勝利もウイニングボールはもらえず ファンの手に渡る
レッドソックス・澤村拓一投手(33)が、23日(日本時間24日)の本拠地マリナーズ戦でメジャー初勝利をマークした。今季、9度目の登板となった澤村は3―2と1点差に詰め寄られた4回、二死一、二塁の場面か...
-
代理人ボラス氏が西武・菊池雄星を語る
メジャー全30球団の幹部や選手の代理人らが一堂に会するウインターミーティングは3日目を迎えた。ポスティングシステムでメジャーに挑戦する西武の菊池雄星投手(27)について代理人のスコット・ボラス氏は日米...
-
米ウインターミーティングで雄星の人気上昇
【ネバダ州ラスベガス9日(日本時間10日)発】メジャー全30球団の監督、コーチ、GMら首脳陣や選手の代理人らが集結するウインターミーティングが幕を開けた。ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す西...
-
大谷と共闘!?エンゼルスに雄星獲得のススメ
【マサチューセッツ州ボストン7日(日本時間8日)発】米CBSスポーツのウェブサイトは、ウインターミーティングを2日後に控え、アメリカンリーグ西地区5球団それぞれの来季に向けた需要とアプローチに関する特...
-
西武・栗山 後輩選手のFA移籍にシンミリ「何もない奇麗なロッカーは寂しいよね」
西武・栗山巧外野手(35)が3日、メットライフドーム内の球団事務所で契約更改交渉に臨み700万円増の1億3700万円でサインした。更改後は1時間半以上、選手ロッカーにこもり自らのロッカー整理に費やした...
-
ヤクルト・青木が雄星、筒香に送る「メジャーで成功する心得」
ヤクルトの青木宣親外野手(36)が“メジャーリーガーの卵”たちにエールを送った。今年、メジャーから7年ぶりに古巣に復帰し、プレーだけではなく精神的支柱として、チームの2位躍進に貢献した。そんな元メジャ...
-
日本人投手4人同日先発が消滅 ダルビッシュの登板が1日先送り
メジャーで初の日本人投手4人の同日先発が消滅した。パドレスは10日(日本時間11日)にダルビッシュ有投手(34)の次回登板が12日(同13日)に敵地でのロッキーズとのダブルヘッダー第1戦になったと発表...
-
侍ジャパンでメジャーで通用する選手は? 今永「間違いなくワールドクラス」
評価急上昇だ。国際大会「プレミア12」は日本の優勝で決着。今オフ、メジャー挑戦を目指す秋山翔吾外野手(31=西武)は大会直前の負傷で離脱したものの、菊池涼介内野手(29=広島)が出場した。2人の去就も...
-
西武・菊池 1球目に「反則投球」宣告され初回3失点
西武・菊池雄星投手(26)が24日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)で、またしても反則投球を取られた。先頭・川島への1球目。空振りを奪ったが、反則投球を取られてボールになった。そのまま川島にストレート...
-
新守護神カスティーヨの荒れ球に西武ベンチはヒヤヒヤ
西武の新守護神、ファビオ・カスティーヨ投手(29)が玉虫色のスタートを切った。先発・菊池雄星投手(27)が7回無失点で8勝目を挙げた22日のロッテ戦(ZOZO)、5—1と完封リレーに失敗し、試合をやや...
-
菅野に完勝で無傷7連勝の菊池 走り込み効果出た
<西武5-4巨人(8日)>左肩の機能低下から復帰2戦目となった西武先発・菊池雄星(26)は粘り強くコースを突く投球を展開。最速150キロのストレートにスライダー、カーブ、チェンジアップを配し、7回まで...
-
西武・菊池が背信投球で今季初黒星 辻監督「2アウトから5点はないだろ」
西武は29日の楽天戦(メットライフ)で先発・菊池雄星投手(27)が5回10安打6失点の背信投球で今季初黒星。開幕から続いていた連勝は8で止まり、2016年から続いていた楽天戦の連勝も13でストップし....
-
MLB公式サイトがプレーオフ進出ランキング発表 エンゼルスのランキングが7位と高い理由
米大リーグ機構(MLB)公式サイトは10日(日本時間11日)に米データサイトの「ファングラフス」が算出したプレーオフ(PO)進出確率を参考に、「強引なランキング」と称した独自の格付けを発表した。大谷翔...