イエローマン
イエローマンのプロフィール
-
読み方
(いえろーまん/Yellowman)
-
ニックネーム
キング・イエローマン, ウィンストン・フォスター, Winston Foster
-
出身地
ジャマイカ・ネグリル
-
生年月日
1956年01月15日
-
年齢
69歳
-
星座
やぎ座
-
職業・ジャンル
MC・Rapper, ミュージシャン(HIPHOP、REGGAE)
-
略歴
ダンスホール・レゲエ界初の国際的スター。アルビノの黒人として生まれ、幼少期から迫害を受ける。下ネタの歌詞と個性的なフロウで人気を博し、1981年には米CBSと契約。初のメジャー進出を果たした。ヒップホップ・シーンとの架け橋的役割も担った。
-
トリビア
アルビノ種の肌の色が名前の由来。ジャマイカでは差別を受けることが多く、幼少期に両親に捨てられ、孤児院を転々とする。その後、多くの音楽家を輩出したアルファ・ボーイズ・スクールで音楽の道へと目覚めた。ジェミナイ、ブラックスコーピオ、エイシズ、キラマンジャロ、ブラックホークなどのサウンドシステムの現場でしのぎを削り、トースティングの技を磨いた。ヒップホップ・シーンとも積極的に交流をはかり、KRS・ワンらに影響を与えた。また、1985年にはRun-D.M.Cの「Roots, Rap Reggae」にフィーチャーされている。1986年には口腔癌が見つかり余命半年と宣告されたが、手術に成功し音楽活動を再開した。