ダディ・フレディ
ダディ・フレディのプロフィール
-
読み方
(だでぃ・ふれでぃ/Daddy Freddy)
-
ニックネーム
Frederic Nelson, S. Frederick Small
-
出身地
ジャマイカ・キングストン
-
生年月日
1965年09月03日
-
年齢
59歳
-
星座
おとめ座
-
職業・ジャンル
ミュージシャン(HIPHOP、REGGAE), MC・Rapper
-
略歴
超絶な早口スタイルでヒップホップ界にも衝撃を与えたレゲエDJ。80年代半ばより、ユース・プロモーションとともに活動。1986年のアルバム『Body Lasher』が大ヒットを記録。1988年にイギリスに渡り、UKダンスホールの基盤を作った。
-
トリビア
トレンチタウンにある生家は、スタジオ・ワン(Studio One)から歩いて数分の距離にあり、近隣にはジェイコブ・ミラーやランキン・ジョーが住んでいた。1989年には1分間に346個の音節というギネス記録を樹立。世界で一番早いラッパーとしての称号を手にした。その後1分間に507個の音節をラップする事で自身の記録を更新した。ジャマイカ系イギリス人ラッパー=アッシャーDと録音した「Raggamuffin' Hip Hop」が注目を集め、以降〈ラガ・ヒップホップ〉としてレゲエとヒップホップが融合した作品も多く制作されていく。プロディジー「Fire」をはじめ、ダディ・フレディの声をサンプリングされた作品がいくつかある。