高畑勲
高畑勲のプロフィール
-
読み方
(たかはた・いさお/Takahata Isao)
-
ニックネーム
武元 哲
-
出身地
三重県宇治山田市(現・伊勢市)
-
生年月日
1935年10月29日
-
没年月日
2018年04月05日
-
年齢
享年82歳
-
星座
さそり座
-
血液型
O型
-
職業・ジャンル
作家・脚本・エッセイスト, アニメ監督, 映画・TVプロデューサー
-
略歴
1959年に東映動画に入社、アニメ映画『太陽の王子 ホルスの大冒険』が初演出作品。制作会社を移り「アルプスの少女ハイジ」(74年)や「母をたずねて三千里」(76年)を手がける。その後、宮崎駿と共にスタジオジブリで作品を作り、88年『火垂るの墓』、13年『かぐや姫の物語』など多くの名作を遺した。
-
トリビア
東映動画時代に高畑がよく遅刻して食パンをパクパク食べていたことから宮崎駿や鈴木敏夫には「パクさん」と呼ばれている監督・脚本を務めた『じゃりン子チエ』では「武元哲」という名義を使用