「カンニング」のニュース (1,358件)
-
松本人志 加藤の吉本残留に「これにて一件落着とは思ってはない」
お笑いコンビ「ダウンタウン」松本人志(55)が11日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、一連の吉本興業の騒動に「最悪の状況から脱出した」とコメントした。「経営アドバイザリー委員会」の初会合が8日に...
-
アメトーーク「だから嫌いなんだ発表会」はセンスと力技が成功のカギ
2016年3月17日放映のテレビ朝日「アメトーーク」のテーマは、「世間一般では好かれているものだけど、自分は嫌いだ」というプレゼンを6人の芸人が順々にしていく企画「だから嫌いなんだ発表会」。2015年...
-
カンニング竹山が怒った、大坂なおみvsセリーナ戦の「大事な部分」
お笑いタレントのカンニング竹山が9月10日「たまむすび」(TBSラジオ)に出演し、テニスの全米オープン表彰式で大坂なおみへのブーイングのキッカケとなったセリーナ・ウィリアムズの振る舞いを糾弾している。...
-
今泉佑唯「女の人に首絞められた」 “金縛り”体験を告白
元欅坂46メンバーで女優の今泉佑唯が30日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系/毎週火曜20時)に出演。自身が遭遇した金縛り体験について明かす一幕があった。【写真】今泉佑唯、谷間がのぞく写真集...
-
カンニング竹山、女性マネージャーとの距離感に悩み!?
AbemaTVのニュース番組『AbemaPrime』が、7月15日夜9時より生放送された。この日の放送回では、アメリカの女性記者が州知事選に立候補している男性議員に「取材で選挙カーに15時間同乗したい...
-
関西テレビ・橋本和花子アナ「ジャイ子って言われてます」 “トリプル音痴”の悩み明かす
関西テレビの橋本和花子アナウンサー(22)が、バラエティー特番「カンニング竹山&ぺこぱ&カンテレアナ総出演!超危機的ドッキリSP!」(25日午後2時57分=関西ローカル)の会見に登場した。お笑いタレン...
-
有吉弘行 フワちゃん “激怒報道” 信じたカンニング竹山を大イジり「ほんと知恵足りないな」
お笑いタレントの有吉弘行が12日、JFN系ラジオ「SUNDAYNIGHTDREAMER」に出演。ネット記事を鵜呑みにしたカンニング竹山を大いにイジり倒した。有吉は4日放送のフジテレビ「有吉の夏休み」で...
-
カンニング竹山、スキャンダル記事が出る際の“動揺”語り、松本人志も「わかるわ」
4月8日放送のTBS系『水曜日のダウンタウン』に、カンニング竹山が出演した。今回、竹山は「『明日週刊誌にスキャンダル記事が出る』とマネージャーから聞かされてもプロなら一切表に出さずにその日の仕事やり切...
-
カンニング竹山に批判殺到! 『ワイドナ』で女性差別発言、田口被告の土下座にも的外れコメント
コメンテーターとして賞味期限かもしれない。ここ連日、カンニング竹山が批判に遭っているのだ。ミソがついたのは9日。初登場を果たした『ワイドナショー』(フジテレビ系)でのことだ。「視聴者からの投稿で、焼肉...
-
椿鬼奴 虚栄心から自由になった女芸人の「自然体が放散する魅力」とは
お笑い芸人が仕事を通して目指すものには、大きく分けて2つの種類がある。それは、「客ウケ」と「玄人ウケ」だ。客ウケとは、舞台で客席にいる観客を笑わせたいと思う気持ちのこと。一方、玄人ウケとは、自分が尊敬...
-
坂上忍「結婚したら人を好きになる気持ち捨てていいんですか?」マッチ擁護で視聴者呆れ 反論するたかみなに同情の声も
18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が不倫騒動を起こした歌手の近藤真彦をまたも擁護し、波紋を広げている。この日も番組では、一部週刊誌で不倫が報じられた近藤について特集。1...
-
アンガールズ キモカワ芸人が精緻に切り出した「人生のNGシーン」に宿る笑い
お笑い芸とは、人を笑わせるために作られるものだ。ただ、笑いとは決して、プロの芸人の独占物ではない。私たちは、漫才やコントやお笑い番組を見ているとき以外にも、日常のさまざまな場面で笑うことがある。大抵の...
-
カンニング竹山、潔癖症ゆえの苦手なファン対応を明かす「向こうの異常な…」
4月15日に放送されたフジテレビ系『石橋貴明のたいむとんねる』に出演したカンニング竹山がファン対応について語った。番組では、“潔癖な人々”について取り上げ、とんねるず・石橋貴明や竹山らがトークを展開。...
-
ゲストの小島よしおにカンニング竹山「ブッキング間違えた〜!」
平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。4月15日(月)は、赤江珠緒×カンニング竹山のコンビでお送りしました。写真を見ても分かるように竹山さん、チップスを食べながらスタンバイ。とい...
-
カンニング竹山 高畑裕太釈放に「不起訴になってよかったね、とは思えない」「仕事復帰は難しい」
タレントのカンニング竹山(45)が12日、コメンテーターを務めるTBS系「白熱ライブビビット」に出演し強姦致傷容疑で逮捕され、示談成立で不起訴処分となった2世タレントの高畑裕太(22)について「芸能界...
-
出川哲朗 稀代のリアクション芸人が「計算を超えた奇跡」を起こし続ける理由
出川哲朗が座長を務めていた劇団SHA.LA.LA.が、12年ぶりに活動を再開することが分かった。1998年以降、同劇団は長らく活動を休止していたが、この度、入江雅人の脚本・演出で2010年6月に東京で...
-
川田裕美アナ、大迫力の「隠れ巨乳」を解禁! 男性視聴者に大好評で支持上昇
フリーアナウンサーの川田裕美(32)が、19日に放送された特番『有吉の夏休み2015密着100時間inハワイFINAL』(フジテレビ系)に出演。セクシーなイメージがあまりなかった川田アナの衝撃的な「隠...
-
高校野球・習志野のサイン盗み疑惑、愛甲猛氏が「カンニング」「演技まで教えるべき」と糾弾
後味の悪い試合となった。3月28日に行われた選抜高校野球選手権大会2回戦第3試合、習志野高校(千葉)対星稜高校(石川)の一戦だ。1対3で敗れた星稜の林和成監督が「(習志野は)1回戦からやっていた。問題...
-
人気アニソン歌手、ライブで観客を「退場措置」に賛否!
アニソン歌手のLiSAが、4月8日に行ったライブ公演で最前列にいた一部の観客を退場させる騒ぎがあり、ネット上で大きな騒ぎとなった。観客が退場させられた経緯を簡単に説明すると、退場させられた観客は終始L...
-
松竹芸能以外の芸人の証言で判明!TKO木下の「内弁慶ぶり」
お笑いタレントの出川哲朗が3月8日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)に出演し、松竹芸能からの退所を発表したTKOの木下隆行について「先輩にとってはすごい優しい子」と語っている。後輩芸人のオジンオ...
-
和田アキ子「マスクとかも普段から備蓄しておけば」に批判の声 カンニング竹山のフォローに称賛
3月8日に放送されたTBS系の情報番組『アッコにおまかせ!』における、和田アキ子の「備蓄癖」が話題になっている。この日の『アッコにおまかせ!』は、日本中で感染が拡大している新型コロナウイルスについての...
-
カンニング竹山、トイレットぺーパー“買い占め”に苦言
AbemaTVのニュース番組『AbemaPrime』が3月2日に生放送された。この日の放送回では、ゲストに元厚生労働大臣で2009年に新型インフルエンザ対策に尽力した舛添要一を迎え、「製造元が中国」「...
-
リスク承知でカンニング竹山が松居一代を「病気」と初断定! “新ご意見番”に称賛の声
芸能界の“新ご意見番”の呼び声高いカンニング竹山に、称賛の声が相次いでいる。竹山は19日放送の『直撃LIVEグッディ!』(フジテレビ系)の中で、夫の船越英一郎と泥沼の離婚騒動を繰り広げる松居一代を「病...
-
あなたのそっくりさんは誰、外山惠理、玉袋筋太郎の金曜コンビは「犬」!?
平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。12月4日(金)は、外山惠理×玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。もう12月・・・先日放送された「町中華で飲ろうぜ」のスペシャルでカンニング竹山...
-
カンニング竹山「松居一代と上西議員のバトルを見たい」
お笑い芸人のカンニング竹山(46)が24日、TBS系情報番組「ビビット」に出演し、タレント・松居一代(60)と上西小百合衆院議員(34)のバトルを熱望した。番組ではSNSや週刊新潮、ユーチューブで夫・...
-
カンニング竹山、アイドルファンを「バカ呼ばわり」して即、炎上!
もはや炎上は快感!?カンニング竹山が7月17日に自身のツイッターを更新。赤坂サカスにできる女性の行列を見て本音をぶちまけ、批判が殺到する事態となっている。竹山は「赤坂サカスには何があるか知らんが朝6時...
-
天才テリー伊藤対談「カンニング竹山」(4)俳優なら西田敏行さんを狙えるのに
テリー俺が感じるのは、やっぱり今のテレビのディレクターたちは疲弊しているし、余裕がないんだよ。だってロケに行って、寝ないで映像を編集して番組に間に合わせて、またオンエアが近づいてきたからロケに行って、...
-
山口達也と安室奈美恵の「W主演映画」が掘り起こされた理由
アジア各国で大ヒットを記録したタイ映画「バッド・ジーニアス危険な天才たち」の日本公開が9月22日に決まり、その題材に好奇の視線が注がれている。カンニングに奮闘する高校生らを軸とした痛快なクライム・スト...
-
「一票しか入らなかった芸人がリアル...」"憧れの芸人投票"の結果でわかった、残念なこと
「昔はボケもツッコミも観客から見下されていた。それがコント55号ではツッコミ(萩本欽一)が客よりも高い位置に行った。ツービートはボケ(ビートたけし)が客よりも高くなった。ダウンタウンは2人とも客よりも...
-
着ぐるみ、失言、ラッパーデビュー…平成3大歌姫、それぞれの若気の至り【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
新しい時代の幕開けとともに、「平成」が惜しまれていく。歴史に残る災害や事件があった中、芸能界では栄えある歴史に刻まれた人物もいる。だが、その裏には人知れず苦労も隠れ、かつては“大部屋の時代”も存在して...