「信」のニュース (3,127件)
信のプロフィールを見る-
中居&フジ騒動で過去のトラブルも再燃、変わる芸能界と生き残るタレント
中居正広氏の深刻なトラブルに端を発した騒動は、フジテレビも巻き込みいまだ沈静化の兆しすら見せていない。中居正広問題、被害者の告白ここに来て中居氏が被害女性と出会ったとされる、2023年5月に中居氏の自...
-
"ビジュx笑顔xダンス"3拍子の台湾チア、ミニスカ美脚チアコス3連発でファン魅了!
台湾プロ野球チーム「中信兄弟」のチアリーダーグループ「PassionSisters」のメンバーとして活動する笑笑(シャオシャオ)が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】"インスタフォロワー93万...
-
「全部事実です」笠井アナの反論に徹底抗戦の構え…長谷川豊氏が語った“フジテレビ問題の元凶”
「全部事実です」 それは古巣への愛もしくは憎しみか、はたまた別の感情か。元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(49)が出演するYouTube動画が注目を集めている。 〇【緊急対談】...
-
《笠井アナは誹謗中傷の被害》長谷川豊氏 実名まで挙げた“上納文化”暴露にフジテレビが示した「回答」
「入ったフジテレビが『女子アナ』というね、他局と違って女性アナウンサーとは言わないんですよ。『フジの女子アナはキャバ嬢だから』と。『だからアナウンサーじゃなくてアナでいい』と。『女性じゃなくて女子でい...
-
長谷川豊アナ フジテレビ“上納文化”疑惑を暴露のウラで…なぜか株上げた木村拓哉の“神”素顔
2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)のYouTubeチャンネルに出演した元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(49)。『緊急対談』として銘打った動画の中で、長谷川は元SMAPの中居正広(52)の...
-
「反論できない」の声も…長谷川豊氏 フジテレビ“上納文化”告発が称賛の裏で波紋呼ぶ「小倉智昭さんとおすぎ」への言及
2月1日、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(49)が、ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)のYouTubeチャンネルに出演。昨年12月に報じられた中居正広(52)の女性トラブルに端を発したフジ...
-
串田和美がシェイクスピアの『マクベス』を脚色 フライングシアター自由劇場の第5回公演『そよ風と魔女たちとマクベスと』上演決定
フライングシアター自由劇場第5回公演『そよ風と魔女たちとマクベスと』が、2025年4月25日(金)から5月4日(日・祝)に東京・すみだパークシアター倉、5月9日(金)から11日(日)に長野・信毎メディ...
-
「ほんとに負担」笠井信輔アナ 明かした“年賀状じまい“への葛藤に共感続々「350枚位毎年書いている」
12月24日、フリーアナウンサーの笠井信輔(61)が“年賀状じまいの葛藤”について明かした。 この日、Instagramで《皆さん!年賀状どうしてます?突然、猛烈に悩んでます年賀状をしまうか...
-
大河ドラマでもお馴染みの蔦屋重三郎を描いた話題作も。松竹創業百三十周年「猿若祭二月大歌舞伎」開幕レポート
2月2日、歌舞伎座2月公演、松竹創業百三十周年「猿若祭二月大歌舞伎(さるわかさいにがつおおかぶき)」が初日の幕を開けた。そのオフィシャルレポートをお届けする。松竹創業百三十周年を記念する本年も、歌舞伎...
-
はなわ、憧れのアーティストたちと対面!「中学の俺に教えてあげたい」
お笑い芸人でシンガーソングライターのはなわが4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】はなわがサガテレビ「SAGA脱炭素学園」の収録に呼ばれる!前日に行われた「テイチク90周年×怒髪天40周年ライブ」...
-
90年代年末の風物詩だったK-1「あいつが生きていたら続いていた」…すべての夢を実現した角田信朗の人生で唯一の後悔
1990年から2000年代にかけて絶大な人気を誇っていた格闘技イベントK-1。当時は年末の風物詩として多くのファンが湧いていたイベントで、ファイター、競技統括プロデューサーを務めた格闘家の角田信朗氏。...
-
約7年前にSNSが炎上、仕事はゼロに…ドン底を経験した角田信朗が『傾奇者恋歌』の歌詞にみつけた「漢の生きざま」
格闘家、歌手、俳優、タレントとしてマルチに活躍する角田信朗氏。63歳になった今でもその肉体は衰え知らずだが、7年前にSNSで炎上し仕事がなかったときがあったそうだ。それでも彼が仕事を諦めていない理由は...
-
藤岡弘、さん『大切にしている9つの言葉』
昼から夜へと生まれ変わる夕暮れのひと時……MagicHour。そして、海と緑に囲まれた癒しのリゾートホテルの優雅なリラックス空間で、素敵な景色と音楽を楽しみながら、幅広いジャンルのお客様を迎え、さまざ...
-
山口百恵さん “SNSが苦手”な夫・三浦友和のインスタ開設を後押ししたワケ
《数年前の作品です。信楽の土で穴窯でこんな風になります。個人的に花入が好きであとは酒器が多いです》 1月16日、こう綴ったのは三浦友和(72)。始めたばかりのInstagramに、自身が作っ...
-
63歳とは思えない! 角田信朗、“ムキムキボディ”が衝撃的 ハードな2時間トレーニングにも騒然
空手家でタレントの角田信朗が18日までにインスタグラムを更新。圧倒的に鍛えられたボディでのショットを披露した。角田は「歳末の風物詩第38回未来っ子カーニバルに参加するため東和薬品RACTABドーム(旧...
-
『旧嵯峨御所 大覚寺』展レポート 雅な寺宝の数々を過去最大規模のスケールで展示
古くから風光明媚な王朝貴族遊覧の地として愛されてきた京都西北に位置する嵯峨。876年、この地で開創した大覚寺の寺宝を紹介する展覧会、開創1150年記念特別展『旧嵯峨御所大覚寺-百花繚乱御所ゆかりの絵画...
-
ニッポン放送『オールナイトニッポン MUSIC10』とNHK『ラジオ深夜便』の4夜連続コラボレーション決定!
ニッポン放送『オールナイトニッポンMUSIC10』(月~木曜22時~24時)とNHK『ラジオ深夜便』(毎日23時5分~29時)の夢の競演が再び実現する。ニッポン放送が昨年開局70周年を迎え、さらに20...
-
映画ツウたちが選んだ2024年12月のベスト映画は『どうすればよかったか?』【月イチ!“ぴあテン”ランキング】
評論家、ライター、編集者など映画ツウたちの投票により月ごとのベスト作品を選ぶ「月イチ!“ぴあテン”ランキング」。その12月公開の映画ベストテンが決定し、『どうすればよかったか?』が1位となった。本ラン...
-
小倉智昭さん死去 『とくダネ!』共演の“一番弟子”笠井信輔アナが追悼
フリーアナウンサーの小倉智昭さんが亡くなったことが10日、分かった。享年77歳。朝の情報番組『情報プレゼンターとくダネ!』(フジテレビ系)で長年にわたって小倉さんと共演していたフリーアナウンサー、笠井...
-
『武士の姿・武士の魂』大倉集古館で 前田青邨《洞窟の頼朝》ほか武士の姿を描いた作品と刀剣を展示
2025年1月28日(火)より、大倉集古館では、『武士の姿・武士の魂』を開催する。同館の所蔵作品を中心に様々な武威の表現を、前期(1月28日~2月24日)、後期(2月26日~3月23日)の二期にわたっ...
-
「“本物”か確かめるために髪を引っぱったら激怒されて…」篠山紀信さん「偲ぶ会」で著名人が語った生前の思い出
12月3日、「オークラ東京オークラプレステージタワー」(東京都)にて「篠山紀信先生を偲ぶ会」が開催された。時代を変えた偉大な写真家を慕う多くの人が訪れ、その功績を振り返ったセレモニーをリポートする。3...
-
市川團十郎、巨匠・篠山紀信さんを偲ぶ会に参加 撮影と学びの濃密な一日
歌舞伎俳優の市川團十郎が3日、自身のInstagramを更新した。【画像】市川團十郎、ボジョレー・ヌーボー風呂を満喫!?「なんじゃそれ、酔うわ」篠山紀信さんを偲ぶ会に参加し、学びと撮影に充実した一日だ...
-
今夜の『ダウンタウンDX』水晶玉子が占う最強運ランキング! 婚期が気になる桜田ひよりに益若つばさが自身の経験を明かす
本日9日の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系/毎週木曜22時)は、「芸能界2025最強運ランキング」と題し、星座(12種類)と血液型(4種類)の組み合わせで今年の運勢ランキングを紹介してい...
-
『室町無頼』大泉洋、堤真一、長尾謙杜の新たな魅力を引き出した入江悠監督によるアナーキーな時代劇!【おとなの映画ガイド】
活きのいい監督がつぎつぎと新作を生み出し、いま、“時代劇”が熱い。そんななかにもう一本!入江悠監督の『室町無頼』が1月10日(金)からIMAX先行公開、1月17日(金)に全国公開される。『SRサイタマ...
-
STARTO社、権利侵害への厳格対応示すも…「転売ヤー」はSNSに移動でいたちごっこ状態
木村拓哉、目黒蓮、村上信五ら所属タレントへの悪質な誹謗中傷や加害予告について、STARTOENTERTAINMENTは通信会社に対し、発信者の情報開示請求をしたと発表。また、8月から設置した「権利侵害...
-
三浦宏規&髙橋颯のWキャストでミュージカル『ジェイミー』再演決定
ミュージカル『ジェイミー』が、2021年の日本初演以来4年ぶりに再演されることが決定した。本作は、英国BBCのドキュメンタリーに基づき制作されたミュージカルで、ドラァグクイーンを夢見る高校生ジェイミー...
-
藤田俊太郎演出の舞台『Take Me Out』2025年版の全キャスト&メインビジュアル公開
藤田俊太郎が演出を手がけ、2025年5月より東京・愛知・岡山・兵庫で上演される舞台『TakeMeOut』2025の全キャストとメインビジュアルが公開された。本作は、2002年に初演されたリチャード・グ...
-
「平成」と伴走した最強の批評家、福田和也とは何者だったのか?
ノンフィクション本の新刊をフックに、書評のような顔をして、そうでもないコラムを藤野眞功が綴る〈ノンフィクション新刊〉よろず帳。最終回は、今年9月に急逝した批評家の福田和也を悼み、500ページのド迫力で...
-
『光る君へ』最終回目前!ファーストサマーウイカ、共演者らとの笑顔SHOT公開「お仕事で会えるのも 最後かも」
12月4日、ファーストサマーウイカがInstagramを更新した。ききょう・清少納言役として出演中のNHK大河ドラマ『光る君へ』のファンミーティングが12月2日に開催され、藤原斉信役のはんにゃ・金田哲...
-
「見たいと思う」元日特番ランキング!3位『月曜から夜ふかし』、2位『相棒』を抑えた1位は?
一年の始まりである元日には、バラエティにドラマにと様々な番組がテレビで放送される。家でゆっくりと過ごすなかで、テレビを見る人も多いだろう。 そんな元日に放送される番組のなかでも、特に視聴者か...