「千葉雅子」のニュース (19件)
千葉雅子のプロフィールを見る-
全公演中止となった『お勢、断行』2年後しの上演へ 倉持裕が描く稀代の悪女に倉科カナ
劇作家・演出家の倉持裕が描く舞台『お勢、断行』が、2022年5月から6月にかけて上演されることが決定した。本作は、2017年の『お勢登場』に続く作品で、2020年2月から3月に上演を予定していたが、開...
-
『夫のちんぽが入らない』実写ドラマ 地上波放送決定
フジテレビが運営する動画配信サービスFOD並びにNetflixにて現在配信中の、ドラマ『夫のちんぽが入らない』が、2021年1月11日(月)26時15分からフジテレビ地上波で放送されることが決定した。...
-
リーディングドラマ「シスター」、オンライン配信決定!
リーディングドラマ「シスター」が6月25日(木)から8月5日(水)まで、オンライン上演される事が決定した。【チケット情報はこちら】2013年に鈴木勝秀が書き下ろし、篠井英介&千葉雅子のタッグでわずか1...
-
可愛いだけじゃない! 女優・戸田恵梨香の凛とした魅力に迫る
可愛いだけじゃない! 女優・戸田恵梨香の凛とした魅力に迫る。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第833回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。幅...
-
中村倫也が2014年に出演した『青年Kの矜持』衛星劇場でテレビ放送決定
CS衛星劇場で、中村倫也が2014年に出演した『青年Kの矜持』を2020年3月29日(日)にテレビ初放送することが決定した。本作は2014年5月に俳優座劇場で上演されたプロデュースユニットLAUSUの...
-
倉科カナが悪女お勢、上白石萌歌が資産家令嬢に『お勢、断行』ビジュアル公開
2020年2月から3月にかけて上演される『お勢、断行』よりメインビジュアルが公開された。本作は、劇作家・演出家の倉持裕が、江戸川乱歩の「お勢登場」の主人公である稀代の悪女・お勢をモチーフに書き下ろす、...
-
高田聖子のユニット「月影番外地」の脚本にノゾエ征爾
劇団☆新感線の高田聖子が、“劇団とは違う新しい試みに挑戦する”をテーマに、活動を続ける演劇ユニット「月影番外地」。その6度目の上演が決定、共演者の竹井亮介とともに話を聞いた。【チケット情報はこちら】竹...
-
江戸川乱歩×倉持裕新作『お勢、断行』倉科カナ、上白石萌歌ら出演
倉持裕が手掛ける、江戸川乱歩の蠱惑的な迷宮世界を巡る新作『お勢、断行』が2020年2月から3月にかけて東京・世田谷パブリックシアターにて上演されることが決定。それに伴い、出演者も公開となった。本作は、...
-
誰もが共感、あるあるコメディー! 2ちゃんねる発『ブラック会社』
人は何のために働くのか?食べていくため、家族を安心させるため、理想の彼(彼女)をゲットするため、デカい仕事をするため、社会と繋がっていたいから......。その答えは人によって千差万別だろう。B級アイ...
-
LAUSU vol.1『青年Kの矜持』をDVDで!
LAUSUvol.1『青年Kの矜持』のDVDが発売されることになった。LAUSUとは、女優として舞台プロデューサーとして活躍の幅を広げる川田希と演劇プロデュースユニット・空想組曲の制作である吉田隆太が...
-
不謹慎なる社会派エンタテイメント『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』
初めて裁判所を訪れたタモツ(設楽統)は傍聴マニア(螢雪次朗)のレクチャーを受け、裁判の面白さにハマっていく。原作者の北尾トロ氏いわく「初めての傍聴は、窃盗など身近なものの初公判を選ぶとよい。殺人とか大...
-
瀬戸康史、柄本時生らが挑む前川知大の代表作『関数ドミノ』好評につき追加公演決定
2017年10月から11月にかけて東京・本多劇場を皮切りに、全国7ヶ所で上演される『関数ドミノ』。前川知大が主宰する劇団「イキウメ」の代表作であり、ワタナベエンターテイメントのプロデュース公演として上...
-
鈴木勝秀による伝説のリーディングドラマ『シスター』貴城けい&小西遼生ら3組みのペアで
鈴木勝秀が2013年に書き下ろし、篠井英介&千葉雅子のタッグで上演されたリーディング公演『シスターズ』が、2017年3月10日(金)から3月12日(日にかけて大阪・サンケイホールブリーゼにて、装い新た...
-
江戸川乱歩×倉持裕の世界で黒木華が醸す“悪女の色気”『お勢登場』開幕コメント到着
舞台『お勢登場』が、2017年2月10日(金)に東京・シアタートラムにて開幕した。倉持裕が江戸川乱歩の多数の作品群の中から8本の短編小説を厳選し、複雑な手法で編み上げ1本の演劇作品として再構成した本作...
-
前川知大の『関数ドミノ』が初のプロデュース公演で上演!瀬戸康史、柄本時生、勝村政信らで10月に
前川知大作『関数ドミノ』が、プロデュース公演として上演されることが決定した。本作は、前川が主宰するイキウメにて2005年に初演され、2009年、2014年と再演を重ねてきた劇団代表作の一つ。今回、ワタ...
-
倉持裕が江戸川乱歩の短編8本を再構成した『お勢登場』に黒木華、片桐はいり、水田航生らが出演
2017年2月に東京・シアタートラムにて『お勢登場』が上演される。本作は、劇団ペンギンプルペイルパイルズ主宰の倉持裕が作・演出を手掛け、大正から昭和にかけて活躍した文豪・江戸川乱歩の8本の短編小説を再...
-
瀬戸康史、柄本時生らがドミノになった『関数ドミノ』ビジュアル公開!前川知大のコメントも
ワタナベエンターテインメントが企画・製作し、初のプロデュース公演として上演する『関数ドミノ』のキービジュアルが公開された。公開されたビジュアルでは、出演者の瀬戸康史、柄本時生、小島藤子、鈴木裕樹、山田...
-
『この声をきみに』は “オンナアラート” が鳴りっぱなし!自分ファースト男は厄介だ
『この声をきみに』は “オンナアラート” が鳴りっぱなし!自分ファースト男は厄介だ テレビを見ていて「ん?今、なんかモヤモヤした……」と思うことはないだろうか。“ながら見”してたら流せてしまうが、ふとその部分だけを引っ張り出してみると、女に対してものすごく無神経な言動だったり、「これ...
-
高橋一生&瀬戸康史が、美しくも危険な兄弟に!『マーキュリー・ファー』
イギリスの劇作家フィリップ・リドリーによる戯曲『マーキュリー・ファーMercuryFur』が、2015年2月日本初演を迎える。演出は日本で唯一リドリー戯曲を手掛ける白井晃。そして、舞台はもちろんTVや...