「漫才師」のニュース (1,656件)
-
「松本さんの席でも問題ない」9年ぶりM-1審査員復帰のノンスタ石田が支持される理由
漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ)が12月22日に開催される。過去最多1万330組がエントリーするなかで勝ち上がったファイナリストはもちろんだが、“改革”が行われた審査員の布...
-
【M-1】脱・松本人志の大会で輝いた審査員たちの力…令和ロマンは2年連続トップバッターでもネタを温存する余裕の連覇
M-1グランプリ2024の決勝戦が12月22日に放送され、記念すべき第20回大会で令和ロマン(髙比良くるま、松井ケムリ)が史上初の連覇を果たした。前人未到の快挙にSNS上では、今大会を象徴するような言...
-
ミキ昴生、小川史記の写真集を全力でPR!「一押しは乳首」発言にファン爆笑
兄弟漫才師ミキの昴生が29日、インスタグラムを更新した。【画像】ミキ昴生、一人ランチで「豚に生姜」!ポークジンジャーに感激小川史記の写真集「キセキ」を紹介。サイン入りで贈られたことを喜びつつも、昴生ら...
-
「神回」絶賛の『M-1グランプリ』 唯一波紋呼んだ“番組の演出”
12月22日に放送された漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の決勝戦。前年覇者の令和ロマンが史上初の2連覇という快挙を達成し、エントリー数過去最多の1万330組の...
-
東貴博、長年の“推し”松本典子との2ショットを公開「夫婦漫才師みたいになっちゃった」
お笑い芸人の“東MAX”こと東貴博が19日(火)、アメーバオフィシャルブログを更新。同日、ニッポン放送『高田文夫のビバリー昼ズ』(月~金曜午前11時30分)に生出演した歌手で女優の松本典子との2ショッ...
-
「軸になる審査員がいない」『M-1グランプリ』“松本人志の不在”が採点にもたらす影響
放送まであと2日に迫った『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。今年は第20回目と節目の年に加えて、エントリー総数も昨年から1790組増え、史上最多の10,330組となるなど、かつ...
-
待望の「M-1」審査員就任、オードリー・若林正恭の芸人としてのカリスマ性
お笑い界の一大イベント「M-1グランプリ」決勝の開催が間近に迫っている。【関連写真】全てのお笑いファンに捧げる永久保存版、20回大会記念本『M-1グランプリ大全』近年のお笑いブームの過熱に伴い、あらゆ...
-
「本当にかっこいい!」TBS・若林有子アナ、よるブラ共演のあの超人気漫才師と笑顔2Sが話題!
TBSの若林有子アナウンサーが14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】TBS・若林有子アナの「可愛すぎるファイティングポーズ」にファンメロメロ⁉「ミキ漫行ってきました~!!舞台に立ってるお2人が本...
-
〈M-1審査員発表〉“2015年の悲劇”が再来か…異例の顔ぶれから浮かび上がるテレビ局の意図と有利になりそうな出場者
12月15日、M-1グランプリ2024の決勝の審査員が発表され、新たに5名の芸人が審査員に加わった。今年は松本人志が不在であることから、誰がその代役となるのか、審査員にも大きな注目が集まっていた。審査...
-
【ノンスタ石田のM-1論】お笑いを「得点化」する無理難題が要求されるM-1で、芸人審査員と一般審査員には同じアピールでもいい?
お笑いを「得点化」するM-1グランプリ。プロ芸人の審査にはハマりやすいと言われているが、どうしても作り物感が出てしまう伏線回収のネタは本戦ではウケるのか?芸人審査員と一般審査員の違いについて、石田明氏...
-
「老害ムーブぶちかまして…」ヤーレンズ 楢原がTHE MANZAIで”ビートたけし杯チャンピオン”の面目を保つ!?
お笑いコンビ「ヤーレンズ」の楢原真樹が9日、自身のXを更新した。【画像】ヤーレンズ楢原、盟友から本をもらい「仕方がないので読んで楽しみたい」「THEMANZAIでは老害ムーブぶちかましてプレマスターズ...
-
令和ロマン、『M-1』史上初の二連覇を狙う! 前回2位のヤーレンズはライバル心むき出し
漫才の日本一を決める『M-1グランプリ2024』の決勝進出者発表記者会見が、12月5日に東京・NEWPIERHALLにて開催。ママタルト(檜原洋平/大鶴肥満)、令和ロマン(高比良くるま/松井ケムリ)、...
-
「あの頃は鳥無職やったなぁ!」ミキ昴生が東京に戻って家族と晩御飯!
お笑いコンビ「ミキ」の昴生が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「全然帰ってくれなかった」ミキ昴生が夜中の3時くらいまで福岡で集会!?「晩飯!!昨日東京に戻り家族と晩ご飯!」と綴り、4枚の...
-
〈M-1審査員を暴露〉金属バットが情報筋から聞いた松本人志の代役・審査員と優勝予想
M-1グランプリ2024の決勝が12月22日に迫っている。今年は令和ロマンによる大会史上初の連覇と松本人志に代わる審査員は誰が務めるのかにも注目が集まる。かつてM-1に挑戦し続けた人気漫才コンビ・金属...
-
【M-1】お笑いの賞レースで「つかみ」は必要か? 2023年M-1決勝での令和ロマンが教えてくれた「つかみ」の正解
漫才の賞レースは、ネタの制限時間がシビアである。M-1グランプリでは1回戦は2分、2回戦・3回戦は3分、準々決勝・準決勝・敗者復活戦・決勝戦は4分と定められている。この短い時間の中でネタに入る前の「つ...
-
国公立で唯一の薬学部単科大学!? 論文引用度指数トップクラスの岐阜薬科大学にてランパンプスが徹底取材!
受験生を“みんな“で応援!『おうえんしナイト』全国の受験生を応援するために、受験や教育と縁が深い、お笑い芸人・ランパンプスと一緒に様々な情報をWebコンテンツとして発信していく企画です。受験生を応援す...
-
『徹子の部屋』ゲストに、なすなかにし “芸人地獄門”で那須くんの脳梗塞は大丈夫か
これまで、数々の芸人を“スベリ”という名の血の海に沈めてきた芸人地獄門こと『徹子の部屋』(テレビ朝日系)。同局の『アメトーーク!』では何度も特集が組まれ、その被害者は枚挙にいとまがないところだ。今年8...
-
大阪からはるばる オール阪神巨人・テンダラーが生登場! 『中川家 ザ・ラジオショー』
“笑い”をテーマに放送している『中川家ザ・ラジオショー』(毎週金曜日13時~)。スペシャルウィークとなる12月14日(金)の生放送に、オール阪神・巨人とテンダラーがゲスト出演することが決定した。オール...
-
『THE MANZAI 2024 マスターズ』ビートたけしらのコメント到着! チュートリアル、「THE SECOND」王者・ガクテンソクも登場
12月8日19時放送の『THEMANZAI2024マスターズ』(フジテレビ系)でネタを披露する“THEMANZAIマスター”の顔ぶれが発表された。海原やすよともこ、おぎやはぎ、ガクテンソク、かまいたち...
-
あの「頭おかしくなっちゃってた」 南キャン山里亮太との共演で感じた“ヤバさ”
歌手の「あのちゃん」ことあのが27日、自身の公式YouTubeチャンネル『あのちゅーる』を更新。お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太と共演したときに「ヤバい」と思ったことを回顧した。■ライブにゲ...
-
東貴博 "一個一万円"高級リンゴを食べる9歳長女の姿を公開「もう普通のリンゴに戻れないかも」
東貴博が21日、アメーバオフィシャルブログを更新。お笑いタレントの古坂大魔王からもらった“一個一万円のリンゴ”を食べる9歳の長女・詩歌(うた)ちゃんの姿を公開した。【写真】古坂大魔王からの高級リンゴを...
-
『M-1グランプリ2024』、決勝は12.22! ファイナリストが決まる準決勝は12.5開催
『M‐1グランプリ2024』決勝戦が12月22日に開催されることが決定、ABCテレビ・テレビ朝日系にて生放送される。ファイナリストの最後の1枠を決める「敗者復活戦」は、昨年に引き続き決勝同日に東京・新...
-
ふぉ~ゆ~、『M-1グランプリ2024』3回戦に登場 バク転登場で会場の度肝抜く!?
STARTOENTERTAINMENT所属のグループ・ふぉ~ゆ~が、9日に開催された『M-1グランプリ2024』の3回戦に登場。4人構成ならではの特性をいかした3分間の漫才で会場を沸かせた。過去最多と...
-
「難しいところにきてる」ジャンポケ2人が背負う斉藤の不祥事の“深刻な影響” 大御所芸人が暴露
今年7月、東京・新宿区の路上に駐車していた車のなかで、20代の女性に性的暴行を加えるなどした疑いがもたれている、元「ジャングルポケット」の斉藤慎二(41)。 10月7日、不同意性交などの疑い...
-
「第14回ytv漫才新人賞」ROUND1、翠星チークダンスとマーティーが決定戦進出
読売テレビが主催する「関西で活動する芸歴10年以下の若手漫才師」を対象にした賞レース第14回ytv漫才新人賞。翠星チークダンスとマーティーがROUND1を通過した。【写真】ROUND1を通過した翠星チ...
-
堀江貴文が「M-1グランプリの高視聴率は日本人の言語能力の低さを反映している」と断言するワケ
いまや暮れの国民的イベントともいえる「M-1グランプリ」の予選が今年もはじまっているが、堀江貴文氏は「ぶっちゃけ私は、M-1はつまらないと感じている」「観客が爆笑していても私はまったく笑えない」と話す...
-
ネイティブな英語発音が笑いものに? 国会で「NATO」を「ネイトー」と発し笑い声
お笑いコンビ・EXITがMCを務める『ABEMAPrime』が17日に放送。この日の放送では、国会で議員が「NATO(北大西洋条約機構)」を、「ネイトー」と英語ネイティブに近い発音をしたことに対し、ほ...
-
中川家、ナイツら漫才師19組が集結する『ザ・ベストワン』8.23放送 MC・笑福亭鶴瓶&今田耕司も漫才を披露?
笑福亭鶴瓶と今田耕司がMCを務めるお笑い番組『ザ・ベストワン』〜2時間ぶっ通し!最強漫才師大集合!漫才ノンストップリレーSP〜が、TBS系にて8月23日20時から放送される。『ザ・ベストワン』は、漫才...
-
佐々木(a flood of circle)×ヤマグチ(SIX LOUNGE)×サイトウ(w.o.d.)「本音の部分をライブでがっつり出せる3バンドですね」
Text:荒金良介Photo:小杉歩afloodofcircle、SIXLOUNGE、w.o.d.によるスリーマンスプリットツアー『BANDBOOM』が9月に開催(愛知、大阪、大分の3カ所)されること...
-
ザ・ビートルズ、マクドナルドに合同ハイキング…戦後の第一走者として時代を駆け抜けた団塊の世代の取扱説明書
1947年〜49年に生まれた団塊の世代の全員が75歳以上の後期高齢者になることによって起こる「2025年問題」。高齢化社会に伴う様々な問題が議論されているが、そもそも団塊の世代とはどんな人たちなんだろ...