「カマタマーレ讃岐」のニュース (1,232件)
-
讃岐vs八戸 試合記録
【J3第18節】(ピカスタ)讃岐0-1(前半0-0)八戸[八]赤松秀哉(80分)[讃]岩本和希(49分)[八]丸岡悟(23分)、佐藤和樹(45分+3)観衆:1,060人主審:堀格郎副審:眞鍋久大、松本...
-
生き残りかけた一戦…山口が“得意様”讃岐に逆転勝ち、今季初の2連勝
[7.15J2第23節讃岐1-3山口ピカスタ]4勝4分14敗で20位のレノファ山口FCは敵地で2勝7分13敗で21位のカマタマーレ讃岐と対戦し、3-1で逆転勝ち。下位直接対決を制した山口が今季初の2連...
-
クラセンはラウンド16のカードが決定!前回王者の鳥栖、プレミア勢の大宮、横浜FMがグループステージ敗退:GS第3節全結果
第45回日本クラブユース選手権(U-18)大会は28日、グループステージ3日目の15試合を行った。A組のサガン鳥栖U-18(九州1)と川崎フロンターレU-18(関東5)が対峙した一戦は、川崎FU-18...
-
【日本クラブユースサッカー選手権大会U-18グループステージ第3日】新潟が讃岐との一進一退を制す
7月28日(水)の日本クラブユースサッカー選手権大会U-18グループステージ第3日、県立伊勢崎商業高校グラウンドで行われたアルビレックス新潟U-18vsカマタマーレ讃岐U-18の試合結果速報ニュースは...
-
讃岐vs長野 試合記録
【J3第6節】(ピカスタ)讃岐0-1(前半0-0)長野[長]三上陽輔(80分)[長]岩沼俊介(34分)、東浩史(42分)観衆:1,848人主審:田中玲匡副審:松本瑛右、田代雄大[カマタマーレ讃岐]先発...
-
讃岐、2選手と契約更新せず
カマタマーレ讃岐は14日、GK服部一輝、DF柳田健太と来季契約を更新しないことを発表した。服部は明治大から19年に入団し、今季J3リーグ9試合に出場。柳田は19年に奈良クラブから加入し、今季はJ3リー...
-
讃岐vsC大23 スタメン発表
[12.9J3第32節](ピカスタ)※19:00開始主審:國吉真吾副審:池田一洋、松本康之[カマタマーレ讃岐]先発GK16服部一輝DF28キム・ホヨンDF5小松拓幹DF3松本直也MF15岩本和希MF1...
-
【日本クラブユースサッカー選手権大会U-182回戦】広島が讃岐を突き放しての勝利
12月26日(土)の日本クラブユースサッカー選手権大会U-182回戦、コーエィ前橋フットボールセンターCで行われたカマタマーレ讃岐U-18vsサンフレッチェ広島F.Cユースの試合結果速報ニュースはコチ...
-
前回王者・名古屋がFC東京に敗れる! 千葉vs姫路のPK戦は17-16で決着…:クラブユース選手権1回戦
第44回日本クラブユース選手権(U-18)大会が25日、開幕した。例年夏開催の同大会は新型コロナウイルスの影響で冬開催となり、全試合を一発勝負のトーナメント戦で実施。昨季王者の名古屋グランパスU-18...
-
讃岐がDF薩川淳貴の契約更新を発表「このクラブでプレーできることを光栄に思います」
カマタマーレ讃岐は24日、DF薩川淳貴(23)と来季の更新を更新したことを発表した。静岡学園高、関東学院大を経て、今季讃岐に加入した薩川。ルーキーイヤーはJ3リーグ16試合に出場した。クラブ公式サイト...
-
讃岐GK清水健太が現役引退、来季トップチームのGKコーチに就任
カマタマーレ讃岐は18日、GK清水健太(39)が今季限りで現役を引退することを発表した。来季からトップチームのGKコーチに就任することもあわせて発表。20日の最終戦の試合終了後に引退セレモニーを実施す...
-
東京Vvs讃岐 スタメン発表
[7.22J2第24節](味スタ)※18:30開始主審:上村篤史副審:亀川哲弘、高寺恒如[東京ヴェルディ]先発GK1柴崎貴広DF3井林章DF19永田充DF5平智広MF2安西幸輝MF33渡辺皓太MF8中...
-
関西学生リーグからプロへ…Jリーガーの大学時代:びわこ成蹊スポーツ大出身・讃岐DF柳田健太(12枚)
関西学生リーグで戦い、成長し、Jリーガーとなった選手たちを紹介。第54弾はびわこ成蹊スポーツ大出身のカマタマーレ讃岐DF柳田健太。
-
【速報中】浦和vs讃岐は、讃岐が1点リードで前半を折り返す
7月25日(日)の第45回日本クラブユースサッカー選手権大会U-18(2021)グループステージ第1日、Gスポーツ富士見総合グランドで行われている浦和レッドダイヤモンズユースvsカマタマーレ讃岐U-1...
-
【日本クラブユースサッカー選手権大会U-18グループステージ第1日】まもなく開始!浦和vs讃岐
7月25日(日)の第45回日本クラブユースサッカー選手権大会U-18(2021)グループステージ第1日、Gスポーツ富士見総合グランドにて浦和レッドダイヤモンズユースvsカマタマーレ讃岐U-18の速報ニ...
-
群馬と讃岐は練習場不備などでJ2ライセンスに…会計不正発覚した愛媛にもJ1ライセンス
Jリーグは29日、2016年シーズンのJ1およびJ2クラブライセンスの判定結果を発表した。今季、J1とJ2に在籍する40クラブすべてにライセンスが交付され、J3クラブ4クラブにもライセンスが交付された...
-
2002年からJリーグ7クラブ渡り歩いたアレックスが現役引退…徳島ユースのコーチ就任
カマタマーレ讃岐は1日、昨季まで所属したDFアレックス(35)が現役を引退すると発表した。徳島ヴォルティスユースのアシスタントコーチに就任する。ブラジル出身のアレックスは2002年に来日して川崎フロン...
-
【J3第25節】秋田が讃岐を突き放しての勝利
J3リーグ第25節は11月3日(火)、ソユースタジアムでブラウブリッツ秋田vsカマタマーレ讃岐の試合が行われました。前半、秋田は試合を有利に進め、讃岐からリードを奪う展開。前半終了時点で、秋田は4点、...
-
【J3第25節】まもなく開始!秋田vs讃岐
この後11/313:00より、J3リーグ第25節ブラウブリッツ秋田vsカマタマーレ讃岐の試合がソユースタジアムにて行われます。メンバー■ブラウブリッツ秋田スターティングメンバーGK21田中雄大DF3鈴...
-
秋田vs讃岐 スタメン発表
[11.3J3第25節](ソユスタ)※13:00開始主審:野堀桂佑副審:原尾英祐、塚原健[ブラウブリッツ秋田]先発GK21田中雄大DF3鈴木準弥DF17韓浩康DF50加賀健一DF6輪笠祐士MF11久富...
-
【J3第33節】熊本が讃岐を突き放しての勝利
J3リーグ第33節は12月13日(日)、えがお健康スタジアムでロアッソ熊本vsカマタマーレ讃岐の試合が行われました。前半、熊本は試合を有利に進め、讃岐からリードを奪う展開。前半終了時点で、熊本は1点、...
-
憧れていたレッズで狙う日本一。浦和ユースMF堀内陽太の秘めたるクラブ愛
[7.31日本クラブユース選手権U-18大会準々決勝浦和ユース1-1(PK3-1)FC東京U-18コーエィ前橋フットボールセンターC]自陣深くでボールを受けたかと思えば、次の瞬間には相手陣内に入って激...
-
[MOM3532]浦和ユースFW伊澤壮平(3年)_勝利のために100パーセントでプレーする男が、とうとう今大会初ゴール!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.29日本クラブユースサッカー選手権U-18大会ラウンド16G大阪ユース0-2浦和ユースアースケア敷島サッカー・ラグビー場]焦りはなかったという。0-3で負...
-
[プリンスリーグ四国]讃岐U-18がプリンス初勝利!徳島ユースと徳島市立が連勝:第2節
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2019四国は13日、第2節を行った。徳島ヴォルティスユース(徳島)は昇格組・高知中央高(高知)に先制点を許したが、FW吉本勇気(3年)の2ゴールにより2-...
-
【J3第11節】福島が讃岐との攻防の末、勝利を掴み取る
J3リーグ第11節は6月13日(日)、Pikaraスタジアムでカマタマーレ讃岐vs福島ユナイテッドFCの試合が行われました。福島と讃岐は一進一退の攻防を続け、0-0の引き分けで前半を終えます。後半に入...
-
Jマスコット総選挙、初参戦ヴァン太は48位に落胆「となりのツルにはかちたかったよぉ」
Jリーグは7日、最終順位が確定したJリーグマスコット総選挙2019の31~53位を発表した。順位発表は順次行われ、トップ3と優勝者は2月16日に埼玉スタジアムで行われる富士ゼロックススーパーカップのハ...
-
長野vs讃岐 スタメン発表
[9.22J3第17節](長野U)※18:00開始主審:長峯滉希副審:松本瑛右、長田望[AC長野パルセイロ]先発GK1小澤章人DF3遠藤元一DF2喜岡佳太DF4浦上仁騎DF17水谷拓磨MF6岩沼俊介M...
-
静産大FW栗田マーク“アジェイ”が讃岐内定!「これまで以上にゴールに貪欲に」
カマタマーレ讃岐は3日、静岡産業大FW栗田マークアジェイ(4年=東京実高)が来季から新たに加入すると発表した。今季は東海学生リーグ1部で5得点2アシストを記録していた。東京都出身の栗田は東京実高出身。...
-
讃岐の元代表FW我那覇が退団、クラブに提言も「1番大切なサポーターの方々の声に耳を傾けて」
カマタマーレ讃岐は30日、契約満了に伴い、元日本代表FW我那覇和樹(39)と来季の契約を更新しないことを発表した。1999年のプロ入りから川崎F、神戸、琉球と渡り歩き、2014年に讃岐へ加入した我那覇...
-
「資金繰りが困難に陥っているクラブは存在しない」Jリーグが20年度クラブ経営情報公表、34クラブ赤字、債務超過は10クラブ
Jリーグは28日、20年度クラブ経営情報開示の先行発表を行った。3月決算の3クラブ(柏レイソル、湘南ベルマーレ、ジュビロ磐田)を除く53クラブの決算が開示がされた。コロナ禍の影響が大きく出ている。特に...