「ファジアーノ岡山」のニュース (2,279件)
-
アルビレックス新潟のJ2優勝が決定 2位・横浜FCが金沢に敗れ勝点差詰められず
新潟が優勝した(写真はイメージ)photo/GettyImages3点差から詰め寄るもJ2第41節で横浜FCはツエーゲン金沢と対戦。3位のファジアーノ岡山が敗れたため、試合前にJ1昇格が決まっている横...
-
横浜FC、今節の試合を前に1年でのJ1復帰が決定! 3位岡山が秋田に敗れる
横浜FCの1年でのJ1復帰が決定した。残り2試合となった前節終了時点で、J1自動昇格圏内の2位横浜FCと3位ファジアーノ岡山の勝ち点差は「5」。16日に開催された今節、先に試合を迎えた岡山がブラウブリ...
-
新潟の優勝&横浜FCのJ1復帰が決まる! 琉球と岩手は21位以下が確定:J2第41節2日目
J2第41節2日目が16日に各地で行われた。14時開始となった3位ファジアーノ岡山と12位ブラウブリッツ秋田の一戦は、2-1でアウェーの秋田が勝利。この結果、18時に試合を控えていたJ1自動昇格圏内の...
-
岡山vs秋田 試合記録
【J2第41節】(Cスタ)岡山1-2(前半0-0)秋田[岡]河井陽介(50分)[秋]齋藤恵太(59分)、青木翔大(90分+3)主審:大坪博和[ファジアーノ岡山]先発GK35堀田大暉DF5柳育崇DF23...
-
岡山vs秋田 スタメン発表
[10.16J2第41節](Cスタ)※14:00開始主審:大坪博和[ファジアーノ岡山]先発GK35堀田大暉DF5柳育崇DF23ヨルディ・バイスDF41徳元悠平MF14田中雄大MF16河野諒祐MF22佐...
-
【toumei東海学生サッカーリーグ戦1部Aリーグ第5節】静岡産業が愛知学院との攻防の末、勝利を掴み取る
toumei東海学生サッカーリーグ戦1部Aリーグ第5節は11月5日(土)、磐田市スポーツ交流の里ゆめりあサッカー場で静岡産業大学(男子)vs愛知学院大学(男子)の試合が行われました。静岡産業と愛知学院...
-
岡山が35歳MF宮崎智彦の契約満了を発表
ファジアーノ岡山は12日、MF宮崎智彦(35)について契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことを発表した。宮崎はFC東京U-18から流通経済大を経て、2009年に鹿島アントラーズでプロ生活をスタート...
-
熊本がJ1初昇格へ王手!! 山形と2-2ドローも京都が待つPO決定戦に進出
[11.6J1参入プレーオフ2回戦熊本2-2山形えがおS]J1参入プレーオフ2回戦が6日に行われ、年間順位4位のロアッソ熊本は本拠地で同6位のモンテディオ山形と2-2で引き分けた。ドローの場合はリーグ...
-
【J2第40節】まもなく開始!甲府vs岡山
この後10/913:05より、J2リーグ第40節ヴァンフォーレ甲府vsファジアーノ岡山の試合がJITリサイクルインクスタジアムにて行われます。メンバー■ヴァンフォーレ甲府スターティングメンバーGK1河...
-
【速報中】甲府vs岡山は、岡山が1点リードで前半を折り返す
JITリサイクルインクスタジアムで行われているJ2リーグ第40節のヴァンフォーレ甲府vsファジアーノ岡山の試合は前半を終え、岡山が甲府相手に1点リードを奪っています。後半岡山はリードを維持できるか、甲...
-
【J2第40節】岡山が攻防の末、甲府から逃げ切る
J2リーグ第40節は10月9日(日)、JITリサイクルインクスタジアムでヴァンフォーレ甲府vsファジアーノ岡山の試合が行われました。岡山は甲府を激しく攻め立て、1-0とリードを奪って前半を折り返します...
-
山形の勢いに火をつけたディサロ燦シルヴァーノ J1昇格にむけて欠かせないストライカーの先制パンチ
岡山に3ゴールで勝利した山形(写真はイメージ)photo/GettyImages6位からのJ1昇格を目指す山形のエースディサロ燦シルヴァーノの得点量産が止まらない。今夏清水エスパルスからモンテディオ山...
-
岡山が4選手との契約満了を発表
ファジアーノ岡山は10日、DF廣木雄磨(30)、MF喜山康平(34)、MF関戸健二(28)、FW齊藤和樹(33)との来季契約を更新しないことを発表した。廣木は今季公式戦の出場はなし。喜山はJ2リーグで...
-
山形が3-0→3-0→3-0で昇格へあと2つ…好調ディサロ「勝たないといけない方が僕らには都合がよかった」
[10.30J1参入プレーオフ1回戦岡山0-3山形Cスタ]「男として4回も負けていられないので必ず勝ちたい」。モンテディオ山形が6位に滑り込んだJ2最終節の徳島ヴォルティス戦(○3-0)後、FWディサ...
-
横浜FCは昇格決定お預け…勝利した大分が昇格PO進出確定! 大宮はJ2残留決定:J2第40節2日目
J2第40節2日目の6試合が9日に行われた。前日に首位・アルビレックス新潟のJ1昇格が決定済み。2位・横浜FCは直前の3位・ファジアーノ岡山が引き分け以下なら昇格が決定するはずだった。しかし、岡山はヴ...
-
【高円宮杯U-18サッカー岡山県リーグ1部第12節】まもなく開始!岡山学芸館Bvs岡山
この後10/89:00より、高円宮杯U-18サッカー岡山県リーグ1部第13節岡山学芸館高等学校B(男子)vsファジアーノ岡山U-18Bの試合が行われます。
-
J2・3位の岡山が意地の勝利! 天皇杯決勝進出の甲府はリーグ戦7連敗に
[10.9J2第40節甲府1-2岡山JITス]J2第40節が9日に開催され、3位ファジアーノ岡山は敵地で18位ヴァンフォーレ甲府を2-1で下した。引き分け以下に終わった場合、同日18時から試合を行う8...
-
劇的逆転2発でプレーオフ初戦突破の熊本、ドローの反省忘れず2回戦へ「最初と最後はしっかり集中」
[10.30J1参入プレーオフ1回戦熊本2-2大分えがおS]後半42分からの劇的な2ゴールでJ1参入プレーオフ初戦突破を果たしたロアッソ熊本だったが、試合終了後の選手たちからは冷静な言葉が聞かれた。「...
-
[国体少年男子]岡山県登録メンバー
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」サッカー競技【少年男子】【岡山】1GK脇谷静香(ファジアーノ岡山U-18=ファジアーノ岡山U-15)12GK小林暖季(玉野光南高=ファジアーノ岡山U-15)...
-
JリーグがJ1参入PO「公式煽り動画」を公開! ファン「鳥肌」「カッコよすぎ」「映画みたい」
Jリーグは26日、公式YouTubeチャンネルでJ1参入プレーオフの「公式煽り動画」を公開した。J1参入プレーオフは新型コロナウイルスの影響などもあり、3年ぶりの開催となる。J2出場クラブはファジアー...
-
岡山vs山形 試合記録
【J1参入プレーオフ1回戦】(Cスタ)岡山0-3(前半0-1)山形[山]ディサロ燦シルヴァーノ(5分)、デラトーレ(75分)、チアゴ・アウベス(80分)[岡]河野諒祐(34分)、ミッチェル・デューク(...
-
仙台に高かった秋田GK田中雄大の壁 シュート数“17対2”も最後までゴール決められず……
田中が好守で活躍したphoto/GettyImages徳島が敗れたため勝利でJ1参入PO進出だったがJ2第42節でブラウブリッツ秋田はベガルタ仙台と対戦。仙台は他会場の結果次第ではあるものの、J1参入...
-
熊本が後半42分から怒涛の逆転劇!! 悲願のJ1初昇格へPO2回戦進出
[10.30J1参入プレーオフ1回戦熊本2-2大分えがおS]J1参入プレーオフは30日、1回戦を行い、J2リーグ4位のロアッソ熊本が初戦突破を果たした。同5位の大分トリニータにキックオフからわずか17...
-
仙台が最後まで得点奪えず秋田とスコアレスドロー J1参入POへ勝利必須もGK田中雄大の壁を破れず
仙台が秋田とスコアレスドロー(写真はイメージ)photo/GettyImages最後の1枠をつかみ取れずJ2第42節でブラウブリッツ秋田とベガルタ仙台が対戦。徳島が敗れるという他会場次第ではあるものの...
-
【J2第39節】金沢が岡山との一進一退を制す
J2リーグ第39節は10月2日(日)、石川県西部緑地公園陸上競技場でツエーゲン金沢vsファジアーノ岡山の試合が行われました。前半終了時点で、金沢は1点、岡山は1点と、両チーム引き分けで後半を迎えます。...
-
J1参入プレーオフ1回戦の組み合わせが決定! 岡山、熊本、大分、山形で“挑戦権”を競う
J2リーグは23日、2022シーズンの最終節を各地で午後2時に一斉に開催した。その結果、J2からJ1参入プレーオフに進出する4クラブ、試合日程が決まった。最終節を前にアルビレックス新潟と横浜FCのJ1...
-
[国体少年男子]岡山県は悔しい初戦敗退。早生まれの俊足FW木村奏人「自チームに戻って練習したい」
[10.2国体少年男子1回戦岡山県0-1栃木県真岡市総合運動公園運動広場(人工芝)]岡山県はU-15日本代表候補歴を持つMF磯本蒼羽(ファジアーノ岡山U-18、1年)や186cmGK脇谷静香(ファジア...
-
速攻から3発勝利の金沢、自力でJ2残留確定!! 敗れた岡山はJ1自動昇格争いから後退…
[10.2J2第39節金沢3-1岡山石川西部]J2リーグは2日、各地で第39節を開催した。16位ツエーゲン金沢はホームで3位ファジアーノ岡山と対戦し、3-1で勝利した。金沢はGK白井裕人を中心とした守...
-
3位岡山が敗戦…次節にもJ1自動昇格2チームが決定する可能性 仙台はPO圏死守へ正念場:J2第39節2日目
J2第39節2日目の5試合が2日に行われた。3位ファジアーノ岡山はアウェーで16位ツエーゲン金沢と対決し、1-3で敗戦。残り3試合でJ1自動昇格圏内の首位アルビレックス新潟と勝ち点9差、2位横浜FCと...
-
三つ巴のPO争い決着! 山形が徳島との直接対決を制し、J1昇格への挑戦権をつかむ
[10.23J2第42節山形3-0徳島NDスタ]J1参入プレーオフ出場の最後の椅子は山形が手にした。J2第42節が23日に一斉開催され、8位モンテディオ山形はホームで6位徳島ヴォルティスに3-0で勝利...