「ヴィッセル神戸 移籍」のニュース (947件)
-
逆輸入の日本人選手、27歳でJリーグデビューへ!元先輩の日本代表OBが歓喜 「弟よ…」
10日、川崎フロンターレは、ドイツ2部マクデブルクから伊藤達哉が完全移籍で加入すると発表した。27歳の伊藤は167㎝の秀英ドリブラー。ドイツの名門ハンブルガーSVでプロデビューした逆輸入選手だ(柏レイ...
-
Jリーグ、マテウス多すぎ問題…2025シーズンの「全マテウス」まとめ
名古屋グランパスは22日、10番をつけるFWマテウス・カストロが1年半ぶりに復帰したことを発表した。近年、Jリーグでは年々増加している「マテウス」の名を持つ選手。今回のマテウス・カストロ帰還によりその...
-
セルティックFW古橋に移籍の可能性 行き先はイングランドではなくアメリカ?
トロフィーを掲げる古橋亨梧photo/GettyImagesスコットランドを離れることになるのか2021年にヴィッセル神戸からセルティックへ移籍した古橋亨梧。その得点力はスコットランドでも通用しており...
-
J1王者ヴィッセル神戸はコリンチャンスから25歳DFカエターノの獲得が決定的に 悲願のJ1リーグ3連覇、ACLE優勝へ積極補強
コリンチャンスでプレイするカエターノphoto/Gettyimages25歳の左利きDFJ1王者は今冬積極的な動きを見せている。ブラジルサッカーリーグに精通するジョルジ・ニコラ氏によると、ヴィッセ...
-
Jリーグ退会チーム、大型補強で元J1強豪ストライカーを獲得!「高校以来の東北が楽しみです」
いわてグルージャ盛岡は7日、FW藤本憲明が鹿児島ユナイテッドFCより完全移籍にて加入することが決定したと発表した。藤本は1989年8月19日生まれの35歳。中学までガンバ大阪のアカデミーで過ごし、進学...
-
神戸MF山口蛍が長崎へ完全移籍 「クラブのビジョンと絶対にJ1に上がるその熱意に心動かされました」
V・ファーレン長崎に加入したMF山口蛍photo/Gettyimages神戸で2連覇を達成V・ファーレン長崎は23日、ヴィッセル神戸からMF山口蛍を完全移籍で獲得することを発表した。長崎、神戸両クラブ...
-
W杯に2度出場の元日本代表34歳、J2チームへ電撃移籍!今季J1連覇の主将 「熱意に心動かされました!」
V・ファーレン長崎は23日、元日本代表MF山口蛍がヴィッセル神戸より完全移籍で加入することが決まったと発表した。山口は1990年10月6日生まれの34歳。セレッソ大阪のアカデミーから2009年にトップ...
-
Jリーグ連覇の名門を退団した34歳の日本代表OB、33歳の親友選手が長文投稿 「今だから言えるけど…」
J1で2連覇を達成したヴィッセル神戸。2019年から神戸に在籍し、キャプテンも務めた山口蛍が、J2のV・ファーレン長崎へ移籍することが決まった。日本代表として2014年、2018年のワールドカップに出...
-
悪夢の「デビュー戦で退場」を経験した意外なスター10名
選手が所属クラブや代表チームでデビューする際の試合は特別なもの。ときにはそこでの活躍が大きな評価の高まりに繋がり、キャリア全体に影響を及ぼすものとなる。しかし、そんな状況のデビュー戦で退場してしまった...
-
JリーグMVPの元日本代表32歳、J1連覇チームと契約を更新!年俸「総額5億円」は本人が否定
ヴィッセル神戸は24日、元日本代表FW武藤嘉紀との契約を更新したことを発表した。武藤は1992年7月15日生まれの32歳。FC東京のアカデミーで育ち、トップ昇格を打診されるも慶応義塾大学へ進学。特別指...
-
JFA、最新の「移籍リスト」を発表…今季活躍のスペイン・ブラジル・アルゼンチン人選手らが新たに登録
日本サッカー協会(JFA)は24日、更新された移籍リストを発表した。このリストは、自由に交渉を行うことができる選手を記載したもの。12月24日付で以下の12名が新たに登録されている。濱名真央(松本山雅...
-
森保ジャパン経験の31歳、Jリーグへ帰還!スペインから古巣復帰が決定
FC東京は9日、「エイバルからMF橋本拳人を獲得した」と公式発表した。橋本拳人は1993年生まれの31歳。FC東京の下部組織で育ち、2012年からトップチームでプレーしたユーティリティプレーヤー。ロア...
-
J3からJ1名門に電撃移籍した守護神がトライアウトに初挑戦!「今年1年間で得られたものは、僕にとってすごく大きな財産です」
今季契約満了となったJリーガーたちが集う『JPFA(日本プロサッカー選手会)トライアウト』が11日、12日に実施された。12日の部に参加したJ3松本山雅FCを契約満了となったGK薄井覇斗は、今季J...
-
今月8日時点で20選手退団で補強ゼロ…1試合登録人数を下回る戦力でのJリーグ復帰は前途多難か
昨季J3で19位となったYSCC横浜は高知ユナイテッドとのJ3・JFL(日本フットボールリーグ)入れ替え戦で2試合合計1-3(1-1、0-2)で敗れ、事実上のJFL降格(Jリーグ退会、JFL入会)が決...
-
J1連覇のヴィッセル神戸!天皇杯との2冠、リーグ戦2連覇に貢献した5選手
J1第38節が8日に10試合行われ、ホーム・ノエビアスタジアム神戸で最終節を迎えたヴィッセル神戸が湘南ベルマーレを3-0で下してリーグ2連覇を果たした。神戸は先月開催された天皇杯もガンバ大阪を下して制...
-
争奪戦も?森保ジャパン戦士が国内復帰か。地元有力紙がJ1強豪の獲得候補に挙がっていると報道
ドイツ紙『ビルト』は3日、ドイツ2部ニュルンベルクの日本代表FW奥抜侃志(かんじ)がJ1ガンバ大阪の獲得候補に挙がっていると報じた。同紙によれば、クラブは奥抜とDFティム・ハンドヴェルガーの放出を進め...
-
英メディアが、J1でプレイする選手の中から、かつて海外挑戦し、今でも突出した実力を誇る選手5名を選出
日本代表としても長年活躍した香川真司photo/GettyImages30代でもまだまだ活躍『PlanetFootball』が、現在のJ1リーグで活躍する選手の中から、かつて世界に羽ばたき、今でも世界...
-
京都大学から初のJリーガー誕生!膳所高校出身の25歳…しかも名前は「Jリーグ史上4人目」
福島ユナイテッドFCは24日、GK田中雄大がみちのく仙台FCより完全移籍にて加入することが決定したと発表した。田中は1999年7月9日生まれの25歳。滋賀県随一の進学校・膳所高校から京都大学へ進学し、...
-
浦和が「現役選手が選ぶテクニックNo1」プレーヤーを獲得
浦和レッズは3日、「柏レイソルからMFマテウス・サヴィオを獲得した」と公式発表した。マテウス・サヴィオは2019年にフラメンゴから柏レイソルにローンで加入し、初年度からクラブをJ1昇格に導く活躍を見せ...
-
天皇杯決勝前!ガンバ大阪とヴィッセル神戸で活躍した5選手
天皇杯決勝が23日午後2時に国立競技場で開催される。決勝のカードは2015年以来6度目の大会優勝を狙うJ1ガンバ大阪と2019年シーズンぶり2度目の同杯制覇を目指すヴィッセル神戸との関西対決となった。...
-
世界中で尊敬される超天才選手が日本で引退試合、「日本は5年間を過ごした故郷」
15日に東京の味の素スタジアムで行われる「アミューズELCLÁSICOinTOKYOPresentedbyVITAS」。情熱の国スペインのレアル・マドリーとバルセロナが激突する伝統の一戦(エル・クラシ...
-
世界最強軍団と対戦した元日本代表選手「俺のほうがいいんじゃねと思った」と放言!
2024年シーズンのJ1を5位で終えた鹿島アントラーズ。J1史上最多の8度の優勝を誇り、2018年にはAFCチャンピオンズリーグで優勝してアジア制覇も成し遂げた。2018年12月に行われたFIFAクラ...
-
光州FCの強力助っ人アルバニア代表FWアサニにJリーグ参戦の可能性浮上 3連覇目指す神戸や横浜F・マリノスが獲得に興味
光州FCでプレイするアサニphoto/Gettyimages今夏開催のEURO2024でも3試合に先発出場Jリーグに強烈助っ人外国人が参戦する可能性がある。『DarioFocardi』によると、光...
-
トライアウト参加の21歳が語る愛するクラブへの想い「比較されることも多かった」
日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する『JPFAトライアウト』が11日、12日に開催された。今季契約満了を言い渡されたJリーガーたちがピッチ上でスカウトにアピールした。今季J1横浜F・マリノスか...
-
「エースの海外移籍」が失速の原因…現日本代表選手の流出をドイツ人指揮官が嘆く
J1リーグ2位のサンフレッチェ広島は10日、第36節で浦和レッズと対戦し0-3と大敗を喫した。首位のヴィッセル神戸が1時間前にキックオフされた試合で引き分けたため、広島は勝利すれば首位に返り咲く状況だ...
-
J1初昇格ファジアーノ岡山!歴史的偉業に貢献した5選手
J1昇格プレーオフ(PO)決勝が7日に岡山・シティライトスタジアムで行われ、ファジアーノ岡山がベガルタ仙台を2-0で打ち破ってクラブ悲願のJ1初昇格を決めた。2009年にJリーグに参入してから、苦節1...
-
J1昇格PO決勝弾のファジアーノ岡山DF本山遥!「自分にオファーをくれなかったクラブ」との来季対戦を目指して決勝へ
岡山が山形を3-0で一蹴してJ1昇格PO決勝へ駒を進めた。試合開始早々から激しいプレッシャーで山形を圧倒し続け、前半31分にDF本山遥が右足で先制弾を決めると、3分後にはMF木村太哉(たかや)が放った...
-
韓国勢の指揮官が日本の首位チームに驚愕…「正直10回中10回負ける」
J1ヴィッセル神戸は6日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグフェーズ第4節、光州FCと対戦し2-0で勝利した。これまで川崎フロンターレ、横浜F・マリノスを相次いで撃破し、グループ内...
-
なぜ?日本代表、2024年に一度も呼ばれなかった5名
7日に最新メンバーを発表した日本代表。今年はこの11月が最後の代表活動となり、ケガ人などによる追加招集がない限りは新たにメンバーが呼ばれることはない。そこで今回は、以前は日本代表に継続的に呼ばれていた...
-
高校の指導者からプロで名監督に…今年の話題を独占した指揮官が契約を更新
J1のFC町田ゼルビアは8日、黒田剛監督(54)との契約を更新したことを発表した。1995年から青森山田高を28年間にわたって指揮し、高校サッカー界の強豪へと育て上げた黒田監督。2023年に当時J2だ...