「吉田麻也」のニュース (2,612件)
吉田麻也のプロフィールを見る-
吉田はフル出場でトッテナム撃破に貢献!新体制レスターの岡崎は途中出場
9日、プレミアリーグ第30節が行われた。DF吉田麻也の所属するサウサンプトンはホームでトッテナムと対戦。前半26分にFWハリー・ケインに先制点を許したが、後半21分にMFヤン・バレリのゴールで追いつく...
-
本田 ブラジルデビュー戦の鮮烈PK弾で見えたOA出場
日本の元エースが本領発揮だ。デビュー戦でPK弾を決めたブラジル1部ボタフォゴの元日本代表MF本田圭佑(33)は国内外での評価が急上昇。日本サッカー界から「無謀な挑戦」とまで言われていた東京五輪メンバー...
-
久保建英がキリンチャレンジ杯へ! GK大迫&DF中山もA代表初招集、川島&岡崎らが電撃復帰
日本代表の森保一監督が23日、都内で記者会見を行い、6月5日のキリンチャレンジカップ・トリニダード・トバゴ戦(豊田ス)、同9日の同エルサルバドル戦(ひとめS)に臨む日本代表メンバー27人を発表した。G...
-
みたびVARの“被害者”に…ハンドでPK献上の麻也「どうしようもない」
[2.1アジア杯決勝日本1-3カタールアブダビ]みたびVARの“被害者”になった。MF南野拓実のゴールで1-2と1点差に追い上げたあとの後半35分。カタールの右CKの場面で日本代表DF吉田麻也(サウサ...
-
日本vsカタール 試合記録
【アジア杯決勝】(アブダビ)日本1-3(前半0-2)カタール[日]南野拓実(69分)[カ]アルモエズ・アリ(12分)、アブデルアジズ・ハティム(27分)、アクラム・アフィフ(83分)[日]柴崎岳(20...
-
【7日の欧州サッカー】マルセイユ・長友と酒井が揃って先発出場もパリSGに0―2
【フランス】マルセイユの日本代表DF長友佑都(34)と同DF酒井宏樹(30)はホームのパリ・サンジェルマン戦に先発出場。酒井はフル出場し、長友は後半12分にベンチに退いた。試合は前半9分にパリSGのF...
-
吉田麻也が勇気ある訴え「たぶん後で怒られますけど…」(8枚)
U-24日本代表は17日、キリンチャレンジ杯でU-24スペイン代表と対戦し、1-1で引き分けた。●東京オリンピック(東京五輪)特集ページ
-
吉田のサンプドリア加入を歓迎、長友&岡崎を指導したラニエリ「日本人選手は素晴らしい」
サンプドリアを率いるクラウディオ・ラニエリ監督が、日本代表DF吉田麻也(31)の加入を歓迎している。伊『コリエレ・デロ・スポルト』など複数メディアが伝えている。2012年8月にVVVからサウサンプトン...
-
アウェー決戦目前 ハリルジャパンに相次ぐ誤算
大一番を前にハリルジャパンに“誤算”が相次いでいる。日本代表は8日、都内で約1時間汗を流し、ロシアW杯アジア最終予選イラク戦(13日、テヘラン)に向けて練習を再開した。しかしアウェー決戦を目前に日本は...
-
植田直通はフランスの地で十分に通用する チームを降格から救う救世主となるか
金星を挙げたリール戦でも勝利に貢献した植田photo/GettyImages再び代表に招集される日は近そうだ先日行われた韓国、モンゴルとの代表戦を終えた日本代表。多くの海外組が招集され、センターバック...
-
森保監督「良い休養を取れたと聞いている」チャーター機足止めの欧州組もベトナム戦起用へ
日本代表の森保一監督が10日、カタールW杯アジア最終予選ベトナム戦(11日・ハノイ)の前日会見に出席し、チャーター機の遅れでベトナム入国が大幅に遅れた欧州組11選手もベトナム戦に起用する方針だと明かし...
-
【W杯アジア最終予選】南野ら11人が12時間遅れでベトナム到着 ぶっつけ本番に不安
日本サッカー協会は10日、W杯アジア最終予選ベトナム戦(11日)に臨む日本代表キャプテンのDF吉田麻也(33=サンプドリア)ら11人を乗せたチャーター機が9日夜にハノイに到着したと発表した。日本代表に...
-
「創造的なMF」堂安律をサウサンプトンが再びリストアップ 移籍金は6億円超
イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンが来年1月の移籍市場に向けてオランダ1部PSVアイントホーフェンの日本代表MF堂安律(23)の獲得に興味を示していると、英メディア「HITC」が報じている。...
-
ロシアで足止めの欧州組11選手がベトナム入り…調整は前日練習のみに
日本サッカー協会(JFA)は10日、チャーター機のトラブルでロシアで足止めされていた欧州組11選手が、カタールW杯アジア最終予選のベトナム戦(11日)が行われるハノイに到着したことを発表した。チャータ...
-
内田篤人氏が高校生DFを絶賛「とんでもない化け物」
元日本代表の内田篤人氏がDAZNで配信されている自身の冠番組『内田篤人のFOOTBALLTIME#56』で高校生DFに対し、「とんでもない化け物」と称賛の言葉を送った。先月に行われたAFCU23アジア...
-
【W杯アジア最終予選】DF山根視来が最終予選で初スタメン
日本サッカー協会は11日、カタールW杯アジア最終予選ベトナム戦(ハノイ)に臨むスタメン11人を発表した。DF山根視来(川崎)が最終予選初先発となった中、FW大迫勇也(神戸)らがスタメン入りした。◆GK...
-
麻也は連勝にも「もちろん課題もある」、次戦オマーンとの再戦は「ブラジルと戦うつもりで」
[11.11W杯アジア最終予選日本1-0ベトナムハノイ]日本代表が価値ある勝ち点3を獲得し、2位のオーストラリア代表との勝ち点差を1に縮めた。アウェーで1-0の勝利。試合後、DF吉田麻也がフラッシュイ...
-
【イタリア】吉田麻也フル出場 サンプドリアは残留に前進
【イタリア・ウディネ発】イタリア1部リーグ第32節が12日(日本時間13日)に行われ、サンプドリアのDF吉田麻也(31)は敵地でのウディネーゼ戦にフル出場し、3―1で逆転勝利を収めた。一時は降格の危機...
-
吉田麻也がセンターバックのレジェンド超えへ意欲 中澤佑二氏のゴール数を目標に
日本代表の主将と務めるDF吉田麻也(33=サンプドリア)が、センターバックのレジェンド超えへ意欲をみなぎらせた。吉田は日本代表として通算112試合に出場。センターバックとしては中澤佑二氏の110試合を...
-
いつまでも吉田麻也に頼ってはいられない 冨安健洋の相棒となるドイツで成長する大器
ドイツで成長を続ける板倉photo/GettyImages森保一監督の起用に注目だ日本サッカー協会はワールドカップ・カタール大会に向けたアジア最終予選を戦う27名の日本代表を発表した。怪我明けの大迫勇...
-
欧州組のチャーター便が遅れて大ピンチ 11選手がベトナム入国できず
森保ジャパンの欧州組が搭乗するチャーター便のベトナム到着が大幅に遅れるアクシデントが発生した。カタールW杯アジア最終予選のベトナム戦(11日)に向けて現地で合宿を開始している日本代表だが、欧州組のFW...
-
史上最高齢『28.3歳』の4年後は…過去大会は12~15人が世代交代
日本代表にとってのロシアW杯は、3度目のベスト16という結果で終わった。すでにFW本田圭佑が次回大会不出場を表明するなど、史上最高の『平均年齢28.3歳』となったメンバーの世代交代は必至。4年後のカタ...
-
冨安健洋が英国上陸? 低迷するアーセナルの救世主となるか
アーセナル行きの可能性がある冨安健洋photo/GettyImagesステップアップのはずだが……日本代表のセンターバックでは既に鉄板のコンビとなっている吉田麻也と冨安健洋。両者ともにイタリアで評価を...
-
新型コロナに関して吉田麻也が日本へ警鐘「冗談抜きで家にいた方が良い」
今冬に戦いの舞台をイタリアへ移し、サンプドリアでプレイする吉田photo/GettyImages「ステイ・ホーム!」サンプドリアに所属する日本代表DF吉田麻也が、新型コロナウイルスに関して日本のファン...
-
20歳を変えた貴重な2週間…千葉FW櫻川ソロモン「自分の中でギアが2つ3つ上がった」
[8.28J2リーグ第27節千葉2-0長崎フクアリ]堂々としていた。長崎戦では最前線で存在感を示すだけでなく、決勝ゴールを奪ってみせた。ジェフユナイテッド千葉FW櫻川ソロモン。20歳の若者は、この夏、...
-
【W杯アジア最終予選】吉田麻也負傷でセンターライン壊滅状態
故障者が続出している日本代表に、また不安材料が増えた。イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンDF吉田麻也(28)が5日に行われたセビリア(スペイン)との練習試合での後半10分に相手選手と交錯。左...
-
[8月24日 今日のバースデー]
JapanMF為田大貴(千葉、1993)*スピードに乗ったドリブルからの鋭いクロスが得意。DFブエノ(鹿島、1995、ブラジル)*千葉国際高では元鹿島MFカイオの後輩。高い身体能力が武器。MF東出壮太...
-
“招集NG”合意していた吉田麻也、早くもW杯予選へ照準「いまは我慢する時」
サウサンプトンDF吉田麻也が23日、都内のイベント会場で報道陣の取材に応じ、肺炎の影響で日本代表メンバーを外れた心境を明かした。森保一監督は同日、6月のキリンチャレンジカップ2試合に臨むメンバー27人...
-
歴史的大勝にも冷静な吉田麻也「あまりにも力の差がありすぎた」(5枚)
日本代表は30日、W杯アジア2次予選でモンゴル代表と対戦し、14-0で勝利した。●カタールW杯アジア2次予選特集ページ
-
冨安7試合連続フル出場、麻也は2試合ぶり先発で再開後初勝利に貢献
セリエA第29節が1日に行われた。DF冨安健洋の所属するボローニャはホームでカリアリと対戦し、1-1で引き分けた。前半終了間際に先制したが、後半直後の失点でドローとなった。冨安は7試合連続のフル出場だ...