「徳島ヴォルティス」のニュース (1,769件)
-
冷静な判断で股抜きゴール…徳島DF藤田征也、今季初得点に「だいぶ時間がかかってしまった」
[9.22J2第33節千葉1-1徳島フクアリ]与えられた時間の中で大仕事をやってのけた。徳島ヴォルティスDF藤田征也は「だいぶ時間がかかってしまった」と、値千金の同点ゴールとなった自身の今季初得点を振...
-
琉球vs徳島 試合記録
【J2第4節】(タピスタ)琉球1-3(前半0-1)徳島[琉]阿部拓馬(50分)[徳]杉森考起(22分)、渡井理己2(76分、81分)[琉]沼田圭悟(33分)[徳]藤田征也(78分)観衆:1,355人主...
-
【速報中】琉球vs徳島は、徳島が1点リードで前半を折り返す
タピック県総ひやごんスタジアムで行われているJ2リーグ第4節のFC琉球vs徳島ヴォルティスの試合は前半を終え、徳島が琉球相手に1点リードを奪っています。後半徳島はリードを維持できるか、琉球は1点ビハイ...
-
【J2第4節】まもなく開始!琉球vs徳島
この後7/1118:30より、J2リーグ第4節FC琉球vs徳島ヴォルティスの試合がタピック県総ひやごんスタジアムにて行われます。メンバー■FC琉球スターティングメンバーGK1ダニーカルバハルDF2鳥養...
-
【速報中】徳島vs鹿児島は、徳島が1点リードで前半を折り返す
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで行われているJ2リーグ第25節の徳島ヴォルティスvs鹿児島ユナイテッドFCの試合は前半を終え、徳島が鹿児島相手に1点リードを奪っています。後半徳島はリ...
-
夏の悔しさはさらなる進化の糧に。徳島内定の静岡学園MF玄理吾が誓う青森山田へのリベンジ
徳島ヴォルティス内定の静岡学園高MF玄理吾(3年)が青森山田高へのリベンジを誓った。インターハイ準決勝で対戦し、0-4で敗戦。それも攻撃を特長とする静岡学園がシュートゼロで終えるという完敗だった。「個...
-
中学3年時は公式戦出場ゼロ。大きな選手を打ち負かすために“絶品”の技術力身につけた静岡学園MF玄理吾が徳島内定!!!
徳島ヴォルティスは10日、静岡学園高(静岡)MF玄理吾(3年)の22年シーズンからの加入が内定したことを発表した。玄は身長171cm、61kgと特別なサイズはないものの、“精密時計”とも表現される技巧...
-
徳島の22歳鈴木徳真選手が結婚!「長年お付き合いしてきた方と」
徳島ヴォルティスは30日、MF鈴木徳真(22)が入籍したことを発表した。今季、筑波大からプロ入りした鈴木はクラブを通じて、「いつも応援ありがとうございます。このたび、長年お付き合いしてきた方と入籍いた...
-
【J2第24節】山形が徳島から逆転勝利
J2リーグ第24節は7月27日(土)、NDソフトスタジアム山形でモンテディオ山形vs徳島ヴォルティスの試合が行われました。前半、山形は徳島に攻め込まれ、得点を許します。前半終了時点で、山形は0点、徳島...
-
名古屋からレンタルの徳島MF杉森が完全移籍に移行、秋山は長野に完全移籍
徳島ヴォルティスは7日、名古屋グランパスから期限付き移籍で在籍していたMF杉森考起(23)が完全移籍に移行することを発表した。杉森は2020シーズン、34試合出場3得点をマークし、J1昇格に貢献した。...
-
【速報中】大分vs徳島は、徳島が1点リードで前半を折り返す
昭和電工ドーム大分で行われているJ1リーグ第1節の大分トリニータvs徳島ヴォルティスの試合は前半を終え、徳島が大分相手に1点リードを奪っています。後半徳島はリードを維持できるか、大分は1点ビハインドを...
-
【J2第40節】まもなく開始!徳島vs千葉
この後12/1314:00より、J2リーグ第40節徳島ヴォルティスvsジェフユナイテッド千葉の試合が鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムにて行われます。メンバー■徳島ヴォルティススターティ...
-
金沢vs徳島 スタメン発表
[6.2J2第16節](石川西部)※14:00開始主審:岡宏道副審:西尾英朗、勝又弘樹[ツエーゲン金沢]先発GK23白井裕人DF24長谷川巧DF27廣井友信DF2山本義道DF16毛利駿也MF7清原翔平...
-
金森技あり先制弾、ジョン・マリ2発の福岡が連勝! マルセロコーチが“VAR退場”の徳島は4連敗
[8.29J1第27節福岡3-0徳島ベススタ]J1リーグは29日、第27節を行い、ベスト電器スタジアムではアビスパ福岡が徳島ヴォルティスと対戦し、3-0で勝利した。福岡はMF金森健志のゴールで先制する...
-
徳島vs福岡 スタメン発表
[6.22J2第19節](鳴門大塚)※18:00開始主審:窪田陽輔副審:作本貴典、植田文平[徳島ヴォルティス]先発GK21梶川裕嗣DF2田向泰輝DF5石井秀典DF3ヨルディ・バイスMF8岩尾憲MF32...
-
長野、徳島FW武田太一を育成型期限付き移籍で獲得
AC長野パルセイロは12日、徳島ヴォルティスのFW武田太一(23)を育成型期限付き移籍で加入することを発表した。武田は早稲田大を卒業後、2020シーズンから徳島に加入。しかし公式戦出場はなかった。長野...
-
徳島が4選手と今季契約を更新
徳島ヴォルティスは11日、DF田向泰輝(28)、MF小西雄大(22)、MF岸本武流(23)、DF福岡将太(25)の4選手と2021年シーズンの契約を更新したことを発表した。徳島は2020年シーズンのJ...
-
【J2第39節】水戸が徳島との一進一退を制す
J2リーグ第39節は12月6日(日)、ケーズデンキスタジアム水戸で水戸ホーリーホックvs徳島ヴォルティスの試合が行われました。前半終了時点で、水戸は0点、徳島は0点と、両チーム引き分けで後半を迎えます...
-
【J2第39節】まもなく開始!水戸vs徳島
この後12/614:00より、J2リーグ第39節水戸ホーリーホックvs徳島ヴォルティスの試合がケーズデンキスタジアム水戸にて行われます。メンバー■水戸ホーリーホックスターティングメンバーGK21牲川歩...
-
徳島がバルセロナ育ちのスペイン人GKを獲得
アルコルコン(スペイン2部)は28日、スペイン人GKホセ・アウレリオ・スアレス(26)との契約終了および徳島ヴォルティスへの移籍について合意に達したことを発表した。同選手はバルセロナの下部組織で育ち、...
-
徳島の21歳DF久米航太郎が双方合意の上で契約解除「申し訳なく思います」
徳島ヴォルティスは29日、移籍を前提として交渉中だったDF久米航太郎(21)について、双方合意の上で契約を解除することが決定したと発表した。徳島県出身の久米は徳島ジュニアユース、徳島ユースを経て201...
-
びわこ大DF森昂大が徳島入団会見、神戸内定の後輩と約束…山口大貴主務のC大阪“就職”も発表
1月6日、びわこ成蹊スポーツ大DF森昂大(4年=創造学園高)の徳島ヴォルティス入団会見が行われた。会見には、びわこ大の大河正明学長、望月聡監督、松本国際高(2018年に創造学園高より名称変更)の勝沢勝...
-
1年でのJ1復帰へ…徳島が今季の新体制&選手背番号を発表
徳島ヴォルティスは10日、2022シーズンの新体制と選手背番号を発表した。昨季7年ぶりにJ1リーグの舞台で戦った徳島は、17位でシーズンを終えてJ2降格が決定。今季は1年でのJ1復帰を目指す。背番号1...
-
G大阪が徳島DF福岡将太を獲得!「この想いをピッチで、そして結果で残せるよう…」
ガンバ大阪は5日、徳島ヴォルティスDF福岡将太(26)を完全移籍で獲得することが決まったと発表した。福岡は2014年、実践学園高から湘南ベルマーレに加入。福島ユナイテッドFCでの武者修行を経て、17年...
-
徳島DFドゥシャンが契約満了「素晴らしい2年間」…GK松澤香輝は契約更新
徳島ヴォルティスは8日、契約満了に伴い、DFドゥシャン(33)と2022年シーズンの契約を結ばないことを発表した。ドゥシャンは2020年に徳島へ加入し、昨季はJ1リーグ戦11試合、ルヴァン杯2試合、天...
-
徳島のトップチーム関係者1名が新型コロナ陽性判定、クラブ内に濃厚接触者はおらず
徳島ヴォルティスは8日、トップチームの関係者1名が新型コロナウイルス検査で陽性判定を受けたことを発表した。同クラブは6日にもトップチーム選手1名の陽性判定を伝えていた。クラブ公式サイトによると、当該者...
-
ルヴァン杯組み合わせが決定! J1昇格・京都&磐田も参戦、G大阪とC大阪が“開幕ダービー”に
2022シーズンのルヴァンカップの日程が21日に発表された。グループステージは2月23日に開幕節を行う。J1に昇格した2クラブ、京都サンガF.C.とジュビロ磐田がルヴァン杯に参戦。京都はC組で、柏レイ...
-
徳島のダニエル・ポヤトス監督がキャンプを一時離脱
徳島ヴォルティスは23日、ダニエル・ポヤトス監督(43)が家庭の事情で、宮崎キャンプ中のチームから一時離脱したことを発表した。クラブ公式サイトによると、ポヤトス監督は家庭の事情により、チームを一時離脱...
-
指揮官の戦術を理解した“ピッチ上の監督”を浦和が獲得 若きチームへ統率力も期待のMF
浦和でのピッチ上の監督となるかphoto/GettyImages徳島の岩尾をレンタルで獲得浦和レッズがピッチ上の監督となり得る存在の獲得に成功した。リカルド・ロドリゲス監督が徳島ヴォルティス時代に重宝...
-
阿部勇樹の“22番”を継いだ中盤の要となる男 ボランチで定位置掴み浦和をけん引するか
昨季は30試合に出場した柴戸photo/GettyImages昨季の29番から22番へと背番号を変更昨シーズン限りで現役を引退した浦和レッズの阿部勇樹。阿部といえば浦和加入年から背負い続けている22番...