「横浜FC」のニュース (6,187件)
-
J1暫定2位の京都サンガ!他を圧倒する「ある走力データ」…そこから見えるチームスタイルがおもしろい
2025シーズンの折り返しを迎えた明治安田J1リーグ。暫定ながら鹿島アントラーズに次ぐ2位につけているのが、京都サンガF.C.だ。2022年にJ1へ復帰して以降、16位、13位、14位とボトムハーフの...
-
41歳で死去した元Jリーガー、弟が日本での兄弟対戦を思い出して感極まる 「胸が締め付けられる…」
4月1日に41歳の若さで亡くなった元Jリーガーのレアンドロ・ドミンゲスさん。ブラジルから助っ人として来日すると、柏レイソル、名古屋グランパス、横浜FCとおよそ10年に渡って活躍した。2022年から精巣...
-
鹿島が勝ち点「40」で後半戦へ! 京都は3発快勝で2位浮上…横浜FMは連勝で新潟と次節直接対決/J1第19節
2025明治安田J1リーグ第19節の7試合が31日に行われた。首位の鹿島アントラーズはガンバ大阪と敵地で対戦。序盤にレオ・セアラが今季11ゴール目を記録すると、後半はG大阪の猛攻を受けたものの、相手の...
-
川崎F、90+1分の勝ち越し弾で3試合ぶり白星! 広島は猛攻実らず5連勝ストップ
2025明治安田J1リーグ第19節が31日に行われ、サンフレッチェ広島と川崎フロンターレが対戦した。J1最小失点の3位広島が6連勝を目指し、J1最多得点タイの7位川崎Fを『エディオンピースウイング広島...
-
蘭メディア報道…NECの塩貝健人がザルツブルク移籍に近付く? “日本人トリオ”結成間近か
エールディヴィジ(オランダ1部リーグ)のNECに所属しているU-20日本代表FW塩貝健人が、オーストリア・ブンデスリーガ(オーストリア1部リーグ)の強豪ザルツブルク移籍に近付いている模様だ。29日(現...
-
J1強豪に懐かしの「白黒ストライプ」ユニフォームが復活!30周年を祝う“おしゃれデザイン”
ヴィッセル神戸とキットサプライヤーのAsics((株)アシックス)は28日、クラブ創設30周年を記念した特別ユニフォームを発表した。夏の明治安田J1リーグ3試合で着用する。VisselKobe2025...
-
京都、横浜FC撃破で首位キープ! 原大智が待望の今季初得点&決勝アシスト、奥川雅也は2戦連発
2025明治安田J1リーグ第12節が25日に行われ、京都サンガF.C.と横浜FCが対戦した。前節、アルビレックス新潟を2-1で破り、クラブ史上初のJ1首位に立った京都。現在の成績は6勝3分3敗の勝ち点...
-
降格圏の横浜FM&新潟が大きな勝ち点「3」…5連勝の広島が3位浮上/J1第18節
2025明治安田J1リーグ第18節が24日と25日に行われた。横浜F・マリノスは伝統の一戦を制して、ついに12試合ぶりとなる今季2勝目を掴んだ。前半の早い段階で鹿島アントラーズから3点を奪うと、1点を...
-
2025年に来日する欧州サッカーチームまとめ!今年は驚き…〇〇がない
北米ワールドカップを1年後に控えた2025年。今年の夏も欧州からいくつもの強豪サッカーチームが来日する。Jリーグは2026年からシーズン移行することが決まっており、現在のような状況はひとまず今年まで。...
-
千鳥大悟さん、1ゴール100万円の『Jリーグチームボーナス秘話』にドン引き!?「チーム崩壊しとるがな(笑)」
1993年に発足したJリーグは、今年で32年目を迎えた。現在はJ1、J2、J3の各カテゴリーごとに20チーム、計60チームで編成されている。そうしたなか、フジテレビ系列の『ジャンクSPORTS』で、...
-
サッカー日本代表史上最高のストライカー 釜本邦茂は何がすごかったのか 都並敏史&後藤健生の証言
サッカー日本代表でもっとも多くのゴールを挙げているのは誰か。それはこの4月で81歳になった釜本邦茂氏だ。1968年メキシコオリンピック得点王、国際Aマッチ76試合出場75ゴール、日本サッカーリーグ通算...
-
浦和とC大阪の一戦はスコアレスドロー決着!…終盤は両チームに決定機も得点生まれず
2025明治安田J1リーグ第22節が28日に行われ、浦和レッズとセレッソ大阪が対戦した。第10節のFC町田ゼルビア戦から破竹の5連勝を飾り、一気に上位争いに加わった浦和。しかし、直近5試合は1勝2分2...
-
広島が5連勝で3位浮上 川崎は伊藤のゴールで2戦連続ドロー J1第18節まとめ
第18節が行われたphoto/GettyImagesマリノスは首位鹿島に3発快勝2025明治安田J1リーグ第18節が24日と25日に各地で行われた。国立開催のFC東京とサンフレッチェ広島の試合では、0...
-
鈴木優磨&チャヴリッチ躍動の鹿島が3連勝! 16歳FW吉田湊海がJ1デビュー
2025明治安田生命J1リーグ第13節が29日に行われ、横浜FCと鹿島アントラーズが対戦した。ホームの横浜FCは、直近のリーグ戦3試合で未勝利と正念場。前節から伊藤槙人と山根永遠が外れ、山崎浩介と鈴木...
-
「サッカー以外の感情を持ち込まず…」電撃退団の古巣G大阪と初対戦、横浜FCの山田康太が再出発へ
想像をはるかに超える強風が吹き荒れたニッパツ三ツ沢球技場。4月20日に行われた明治安田J1第11節・横浜FC対ガンバ大阪、この一戦で最も注目されたのが、今年2月までガンバの一員だった山田康太である。2...
-
横浜のJリーグチーム、今夏来日するスペイン強豪との親善試合が決定!7月25日にニッパツ三ツ沢球技場で対戦
J1の横浜FCは4月30日、今夏の「レアル・ソシエダジャパンツアー2025」において、7月25日(金)にニッパツ三ツ沢球技場で日本代表MF久保建英が所属するレアル・ソシエダと親善試合を開催することが決...
-
レアル、エンバぺの2発で今季ホーム最終戦を白星で終える…ソシエダ久保はフル出場も得点演出ならず
ラ・リーガ第38節(最終節)が24日に行われ、レアル・マドリードとレアル・ソシエダが対戦した。リーグ戦で2位が確定しているレアル・マドリードは、23日にカルロ・アンチェロッティ監督の退任が発表。宿敵バ...
-
「ホンダは帰化してないの?」中国メディア選出「日本の帰化選手ベスト10」が酷すぎて批判殺到
帰化選手の獲得で代表チームの強化を続ける中国サッカー。今年も、鹿島アントラーズなどで活躍したブラジル人FWセルジ―ニョなど複数選手を帰化選手として新たに代表チームに迎えた。もはや「帰化ソムリエ」ともい...
-
鹿島FW鈴木優磨の“プラティニパフォ”に賛否 相手DFへ向けての煽り返しに解説の林陵平氏も「やめたほうがいい」
鈴木のパフォーマンスに注目を集めているphoto/GettyImages今季4ゴール目をゲット明治安田生命J1リーグの第13節で鹿島アントラーズは横浜FCと敵地で対戦。3-0で勝利し、単独首位に躍り出...
-
守備陣に補強が急務のJリーグ強豪、日本代表歴もある27歳がベルギーから復帰か!
21日、延期されていたJ1第13節で浦和レッズと対戦した川崎フロンターレ。試合は川崎が1点をリードして迎えた後半アディショナルタイム、大久保智明の劇的ゴールで浦和が追いつき、2-2の引き分けに終わって...
-
サッカー天皇杯、1回戦が終了!注目の大学勢は3チームが勝ち残り…“J1登場”2回戦の組み合わせはこうなった
第105回天皇杯は5月24日と25日、1回戦27試合が各地で行われた。結果は以下の通り。天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会1回戦カマタマーレ讃岐2-2(PK4-5)高知ユナイテッドSC福井...
-
7連勝の鹿島が2位と勝ち点差「4」に…新潟と横浜FMは残留圏が遠ざかる敗戦/J1第17節
2025明治安田J1リーグ第17節が17日と18日に行われた。首位の鹿島アントラーズは清水エスパルスを下して7連勝を達成。序盤に鈴木優磨が先制点を挙げると、後半は清水に押し込まれる展開となったが、逃げ...
-
鈴木彩艶の「ボールを踏む技術」に進化の証 南雄太は「日本のGKの歴史を大きく変える」と絶賛
【新連載】南雄太「元日本代表GKが見た一流GKのすごさ」第5回:鈴木彩艶(日本)圧倒的な強さで2026年ワールドカップ本大会の出場権を獲得した日本代表において、「不動の守護神」として君臨するのが22歳...
-
浦和がFC東京に逆転勝利 横浜FMは京都に敗れ10戦未勝利 J1第17節まとめ
第17節が行われたphoto/GettyImages柏の無敗は11試合でストップ2025明治安田J1リーグ第17節が17日と18日に各地で行われた。現在4位の浦和レッズはここまで2連勝と勢いづくFC東...
-
大宮が筑波大にジャイキリ許す J2上位勢の水戸&今治も敗退…福島は9発大勝/天皇杯1回戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会1回戦が24日と25日に行われた。J2で2位につけるRB大宮アルディージャは、筑波大学に0-1でジャイアントキリングを許して早々に敗退が決定。J2昇格初年...
-
鹿島GK早川友基の圧巻セーブに南雄太氏も絶賛!「日本人には珍しくパワーがある」
好セーブを披露した早川photo/GettyImages鹿島の正GKを務める明治安田生命J1リーグは5月20日、4月の月間ベストセーブ賞を発表。鹿島アントラーズの早川友基が選出された。対象となった...
-
福岡のJ1チーム、驚きの「法被デザイン」ユニフォームを発表!博多祇園山笠の“祭り感”がアツい
アビスパ福岡とキットサプライヤーのYonex(ヨネックス(株))は18日、2025シーズンの「スペシャルユニフォーム」を発表した。9月と10月の明治安田J1リーグで着用する。AvispaFukuoka...
-
日本代表へ「想いは変わらない」…渡米して3年目のGK高丘陽平が北中米王者へ意気込み「目に見える結果を」
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のバンクーバー・ホワイトキャップスに所属するGK高丘陽平が22日、日本メディアの合同取材に応じ、CONCACAFチャンピオンズカップ決勝に向けて意気込みを語った。横浜...
-
FC町田ゼルビアの「勝負強さ」はどこへ? 戦術から黒田監督のコメントまで異変あり
J1初昇格ながら、昨季は終盤まで優勝争いを繰り広げたFC町田ゼルビア。その町田に今季、やや異変が見られる。第9節を終えた時点で首位に立ったものの、第17節を終えて7勝3分け7敗の8位と中位で足踏み。特...
-
柏が町田に完敗…堅守崩壊3失点、4連勝ストップで12試合ぶり黒星
2025明治安田J1リーグ第17節が17日に行われ、FC町田ゼルビアと柏レイソルが対戦した。直近8試合で1勝2分5敗と不調に陥る町田が、4連勝中で11戦無敗の柏を『町田GIONスタジアム』に迎えた。立...