「福島ユナイテッドFC」のニュース (1,158件)
-
高知が待望のJリーグ初勝利! 首位FC大阪が3連勝…福島&鹿児島は打ち合い制す/J3第4節
2025明治安田J3リーグ第4節が8日と9日に行われた。高知ユナイテッドSCが待ちに待ったJリーグ初白星を挙げた。敵地でツエーゲン金沢と対戦し、小林心の2得点で2点を先行。金沢に1点を返されたが逃げ切...
-
ルヴァン杯・各グループの展望。プレーオフラウンドへ進出するのは?【2025】
2025シーズンのJリーグYBCルヴァンカップが3月20日に開幕を迎える。昨年は2021年の王者である名古屋グランパスと初のタイトル獲得を目指すアルビレックス新潟が決勝で激突。120分で決着がつかず、...
-
FC大阪と長野、宮崎が今季2勝目! 福島、岐阜、奈良、鹿児島は初勝利/J3第3節
2025明治安田J3リーグ第3節が1日と2日に行われた。AC長野パルセイロはザスパ群馬との打ち合いを3-2で制し、開幕節以来の今季2勝目。テゲバジャーロ宮崎は栃木SCに逆転勝利で2連勝を達成した。FC...
-
J開幕3連続アウェイ戦を強いられた雪国クラブの戦績比較。公平性を読み解く
明治安田Jリーグの2025シーズンが開幕し序盤戦。J1では下馬評は芳しくなかった湘南ベルマーレがクラブ史上初の開幕3連勝を記録し、ロケットスタートに成功した。J2では降格組の北海道コンサドーレ札幌、サ...
-
川崎F、福島GK中川真の期限付き移籍加入を発表「ワクワクしています」
川崎フロンターレは7日、福島ユナイテッドFCからGK中川真が期限付き移籍で加入することを発表した。なお、移籍期間は2025年2月6日から7月6日までとなり、中川は契約により、期限付き移籍期間中は福島と...
-
U-20日本代表、U20アジアカップで「特別なもの」を見せた逸材5名
日本はベスト4という結果に終わったU20アジアカップ2025。「U-20ワールドカップ出場」という一つの目標を達成した一方で、もう一つの目標だった「アジア制覇」は逃す結果となった。そんな今大会のU-2...
-
「彼がJ1へ行ったら普通にやれる」Jリーガーが注目するJ3で格の違いを見せ続ける実力者とは
たまにJリーガーから取材したい選手を聞かれることがある。昨年12月にJリーガーたちが短いオフを迎えた際に、ある選手から前述した質問を投げかけられた。とある選手を取材したいと話すと、質問をした彼は大学時...
-
栃木CがJリーグ白星発進! 高知は黒星スタート…ゴン率いる沼津は3発快勝/J3第1節
2025明治安田J3リーグ第1節の8試合が16日に行われた。Jリーグ初参戦の栃木シティはホームでSC相模原と対戦。吉田篤志の2ゴールで2-1の逆転勝利を収め、歴史的な1勝を収めた。同じくJリーグ初参戦...
-
U-17日本代表を率いた“育成のスペシャリスト”、福島のJリーグチームで育成部門トップに就任!その背景とは
福島ユナイテッドFCは24日、吉武博文氏が2025シーズンよりアカデミーダイレクターならびにU-13監督に就任することが決定したと発表した。吉武氏は1960年6月8日生まれの64歳。大分県で生まれ育ち...
-
Jリーグ開幕節の入場者数が過去最多を更新! 3カテゴリーの28試合で「36万186人」
2025明治安田Jリーグの開幕節(2月14日~2月16日に行われたJ1・J2・J3の第1節)において、最多入場者数を更新した。リーグが16日に公式サイトで発表した。これまでの開幕節の過去最多は2017...
-
JFA、Jリーグ開幕を前に最新の「移籍リスト」を発表…43歳の元日本代表から高卒で名門加入の22歳まで42名
日本サッカー協会(JFA)は11日、更新された移籍リストを発表した。このリストは、自由に交渉を行うことができる選手を記載したもの。週末にJリーグが開幕する2月11日現在、以下の42名が登録されている(...
-
“胸ロゴ”は変更!福島ユナイテッドがJ2昇格を「掴みに行く」2025新ユニフォームを発表
福島ユナイテッドFCとキットサプライヤーのhummel((株)エスエスケイ)は18日、2025シーズンの明治安田J3リーグで使用する新ユニフォームを発表した。FukushimaUnitedFC2025...
-
【2025】J3リーグ全20クラブ別、選手市場価値ランキング
2025シーズンの明治安田J3リーグは、2月15日に開幕し11月29日にエンディングを迎える予定。2014年のリーグ創設以来12回目のシーズンとなる。全20クラブ中、年間順位上位2クラブおよびJ2昇格...
-
【J3リーグ2025】冬の補強により戦力アップに成功したクラブ3選
2月15日に開幕を迎える2025明治安田J3リーグ。昨季は1年でのJ2復帰を目指した大宮アルディージャが開幕から圧巻の強さを見せて早々に昇格と優勝を決めるなか、J2昇格プレーオフをめぐる争いは大混戦と...
-
ガンバ大阪・東口順昭、1試合も出場できなかった昨シーズン「『引退』という言葉が勝手に浮かんできた」
ベテランプレーヤーの矜持~彼らが「現役」にこだわるワケ(2025年版)第1回:東口順昭(ガンバ大阪)/前編「ん?俺、プロ何年目やった?もはやカウントできひんくなってきた(笑)」目の前に座った東口順昭に...
-
水沼宏太、加入発表から4日後に豪1部デビュー! チャンスクリエイト数は交代選手歴代最多タイ
今月21日に横浜F・マリノスからニューカッスル・ジェッツへの完全移籍が発表されたMF水沼宏太が、25日に行われたAリーグ・メン(オーストラリア1部リーグ)第16節のパース・グローリー戦に途中出場。加入...
-
補強に貪欲な理由とは?J2リーグ2025の楽しみ方
昨2024シーズンに続き、全20チームで争われる2025明治安田J2リーグが2月15日に開幕。毎年順位が読めないことでお馴染みのJ2だが、今季は例年にも増して激戦必至。加えて、その他にもこれまでとの違...
-
元Jリーガーのセカンドキャリアがすごい!引退→すぐに参議院議員候補者の秘書へ転身「素晴らしいご縁に感謝」
過去にJリーグでプレーし、昨年11月に現役引退を発表した佐藤和樹氏が15日、自身のSNSで政治の世界へ転身することを明らかにした。佐藤氏は1993年5月18日生まれの31歳。愛知県名古屋市出身で地元の...
-
京都大学から初のJリーガー誕生!膳所高校出身の25歳…しかも名前は「Jリーグ史上4人目」
福島ユナイテッドFCは24日、GK田中雄大がみちのく仙台FCより完全移籍にて加入することが決定したと発表した。田中は1999年7月9日生まれの25歳。滋賀県随一の進学校・膳所高校から京都大学へ進学し、...
-
Jリーグ 2025シーズン新ユニフォームまとめ(J1・J2・J3・JFLほか)随時更新中!
明治安田Jリーグ2025シーズン新ユニフォーム情報J1、J2、J3を中心に、通常ユニフォームから“夏ユニ”などの限定モデルまで、随時更新中!PickUp!最新7記事※次ページ以降、J1、J2、J3・J...
-
J2昇格PO松本vs福島。サポーターに対する震災関連の不適切発言で新たな問題が
12月1日に行われたJ2昇格プレーオフ準決勝・松本山雅FCvs福島ユナイテッドFCの試合後、シャトルバスの車内で松本サポーターが福島サポーターに対して、「原発」「東日本大震災」に関連する差別的発言を行...
-
選手間投票で決まる今年のJPFA最優秀選手賞が発表! 久保建英が初受賞
日本プロサッカー選手会(JPFA)が27日、「極楽湯presents日本プロサッカー選手会アワード2024」のJPFA最優秀選手賞を発表した。日本国内のプロサッカー選手や海外のクラブに所属している日本...
-
福島サポーター、J2昇格PO松本戦後に差別被害?“震災枠”のSNS投稿も話題
J2昇格プレーオフ準決勝の松本山雅FCvs福島ユナイテッドFCが、12月1日に松本のホームスタジアム(サンプロアルウィン)で開催。試合後、とあるアウェイサポーターのSNS投稿や差別問題を巡り議論が白熱...
-
今治、J2初昇格へ導いた服部年宏監督の退任を発表「クラブの歴史を創ることができた1年はかけがえのない時間」
FC今治は1日、服部年宏監督が今季限りで退任することを発表した。現役時代にジュビロ磐田などでプレーした服部氏は、現役引退後に古巣磐田の強化部長やヘッドコーチなどを歴任。2022年からは福島ユナイテッド...
-
Jリーグ、J2とJ3の優秀選手賞をそれぞれ発表!独走優勝チームはなんと「スタメン全員」が選出
Jリーグは18日、J2リーグとJ3リーグの年間表彰において、シーズンで活躍した選手を表彰する「優秀選手賞」を新設することを発表した。両リーグとも20クラブの監督および選手による「ベストイレブン」の投票...
-
白井康介がFC東京残留?ギラヴァンツ北九州移籍・東廉太に関する投稿が話題
かつて北海道コンサドーレ札幌や京都サンガに在籍していたMF白井康介には、FC東京残留の可能性が。同クラブからギラヴァンツ北九州への育成型期限付き移籍が決まったDF東廉太へのメッセージが、ファン・サポー...
-
J2降格3クラブが帰還を待ちわびる期限付き移籍中の選手たち【2024】
ヴィッセル神戸の優勝で幕を閉じた2024明治安田J1リーグ。夏に主力選手の流出もありながら的確な補強により強さを見せ続けたサンフレッチェ広島と、J1初挑戦ながら躍進を続けた町田ゼルビアとの優勝争いを制...
-
ロス五輪世代の主力29名が発表!高校サッカー選手権の「スター候補」2名も招集
日本サッカー協会(JFA)は13日、12月16日(月)より国内でトレーニングキャンプを行うU-19日本代表候補メンバー29名を発表した。チームを率いるのは船越優蔵監督。招集された選手は以下の通り。GK...
-
2025年ルヴァン杯の日程が発表…2連覇狙う名古屋は1st ラウンド1回戦で宮崎と対戦
Jリーグは20日、2025JリーグYBCルヴァンカップの日程を発表した。2025JリーグYBCルヴァンカップは、J1、J2、J3の全60クラブが参加。1stラウンド、プレーオフラウンド、プライムラウン...
-
2025年のJ1開幕カードが決定! OPマッチは“金J”の大阪ダービー…広島と町田がいきなり激突
Jリーグは13日、2025明治安田J1リーグ、J2リーグ、J3リーグの対戦カードを発表した。J1リーグは2月14日(金)のフライデーナイトJリーグ、いわゆる“金J”で開幕。ガンバ大阪とセレッソ大阪によ...