「高校サッカー 神奈川」のニュース (1,472件)
-
[プレミアリーグEAST]前年王者の川崎F U-18は前橋育英に3-0の快勝で開幕白星!(16枚)
2日、高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EAST第1節で川崎フロンターレU-18(神奈川)と前橋育英高(群馬)が対戦し、3-0で川崎FU-18が勝利している。▼関連リンク●高円宮杯プ...
-
両親はアルペンスキーで活躍。旭川実の10番FW和嶋陽佳は馬力の強さにスピード感も加えて「相手に脅威を与えるようなFWに」
[4.9高円宮杯プレミアリーグEAST第2節前橋育英高3-0旭川実高前橋育英高高崎G]旭川実高(北海道)は4月1日の開幕戦で前年度2位の横浜FMユース(神奈川)を2-0で撃破。11年前は未勝利(1分1...
-
[プレミアリーグEAST]3発逆転勝利の青森山田が首位浮上…FW山口太陽ハットのFC東京U-18は7発大勝:第5節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTは7日、第5節を行った。首位に立つ川崎フロンターレU-18は市立船橋高と対戦。前半41分にMF志村海里の得点で先制した川崎U-18は、後半2...
-
積み重ねる“22分の1”の先で歓喜を味わうためのリスタート。新グラウンドで戦った川崎F U-18は前橋育英を下して開幕勝利!
[4.2プレミアリーグEAST第1節川崎FU-183-0前橋育英高Ankerフロンタウン生田]ディフェンディングチャンピオンとしての開幕戦。新練習場としてオープンしたAnkerフロンタウン生田のこけら...
-
筑波大に才能集結。新入部員に前橋育英MF徳永、横浜FMユースFW内野、帝京長岡MF廣井、大津FW小林ら
関東大学リーグ優勝15回の名門で、日本代表MF三笘薫(現ブライトン)らを輩出している筑波大が、23年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、筑波大)。世代を代表する才能たちが集結した。イ...
-
関東学院大が新入部員発表。開幕から先発続けてゴールも決めた桐光学園MF菅江、横浜FMユースFW佐藤、鹿島学園の195cmGK木村ら
関東大学リーグ2部リーグの関東学院大が、23年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、関東学院大)。MF菅江陸斗(桐光学園高)とFW佐藤未来也(横浜F・マリノスユース)が開幕戦でリーグ戦...
-
[MOM4245]川崎F U-18FW岡崎寅太郎(3年)_圧巻の2ゴールで開幕勝利に貢献!9番の新エースは2023年も”寅年”に染め上げる
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][4.2プレミアリーグEAST第1節川崎FU-183-0前橋育英高Ankerフロンタウン生田]エースと呼ばれる選手には、ゴールを決めなくてはいけない試合が必ずあ...
-
得意の左足で2点演出も自身のゴールと白星が不足。U-17日本高校選抜の10番、桐光学園MF松田悠世は自分が決めて「信頼を」
[4.16高円宮杯プリンスリーグ関東2部第3節國學院久我山高2-2桐光学園高國學院大學たまプラーザG]10番の左足とドリブルは國學院久我山高(東京)の脅威になり続け、2得点を生み出した。だが、桐光学園...
-
[プレミアリーグEAST]青森山田が開幕3戦連続完封勝利!! FC東京U-18に4発快勝の尚志が2位浮上:第3節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTは16日、第3節2日目を行った。2試合連続完封勝利と好スタートを切った首位の青森山田高は旭川実高と対戦。前半をスコアレスで折り返すと、後半1...
-
[プレミアリーグEAST]昌平に完封勝利の横浜FMユースが今季初白星!!:第3節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTは15日、第3節を行った。この日は横浜F・マリノスユースと昌平高の一戦が開催された。試合開始早々の前半3分、MF白須健斗がPKを沈めて横浜F...
-
[船橋招待]優勝の東福岡は課題を再確認してプレミアへ。10番MF榊原寛太「開幕戦は絶対に勝利」
[3.26船橋招待U-18大会帝京長岡高0-0東福岡高タカスポ]強豪17チームが春の千葉で熱戦を繰り広げた第28回船橋招待U-18サッカー大会(千葉)は、東福岡高(福岡)が優勝した。東福岡は京都橘高(...
-
[デンチャレ]怪我明けで意地の1点も「悔しい」。日本高校選抜MF小池直矢は結果、1勝にこだわる
[3.1デンチャレグループB第2節日本高校選抜1-3東海選抜ひたちなか市総合運動公園]思うようなプレーができていない悔しさがある。ゴールを決めた喜びも一瞬だけ。MF小池直矢(前橋育英高3年)は、中心選...
-
流通経済大新入部員に流通経済大柏のGKデューフ、SB大川、SB都築、興國CB西川、広島ユースのMF畑野主将&10番MF笠木ら
2年ぶりの関東大学1部リーグ優勝を狙う流通経済大が、23年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、流通経済大)。系列の流通経済大柏高(千葉)から日本高校選抜欧州遠征メンバーで、シュートス...
-
神奈川県選抜U17の選手たちが体感した「高校トップレベル」。桐光学園MF小西碧波は飛躍するための指標に
[2.12練習試合日本高校選抜6-1神奈川県選抜U17]全国の高校サッカー部から選ばれた“代表選手たち”との練習試合。オール2年生の神奈川県選抜U17は、貴重な学びの場にしたようだ。リーダー役を担った...
-
[J-VILLAGE CUP U-18]U-17日本高校選抜は川崎F U-18に敗れ、連覇ならず。23年度選手権での活躍やプロ入りを目指す
[3.20J-VILLAGECUPU-18予選リーグU-17日本高校選抜0-1川崎FU-18Jヴィレッジ]U-17日本高校選抜はプレミアEAST王者に連覇を阻まれた。第5回J-VILLAGECUPU-...
-
日本高校選抜が合宿最終日の練習試合で6発快勝。神奈川県選抜U17も後半に意地の1ゴール
[2.12練習試合日本高校選抜6-1神奈川県選抜U17]日本高校選抜は12日、神奈川県内で神奈川県選抜U17と練習試合(45分ハーフ)を行い、6-1で快勝した。日本高校選抜は6日間の強化合宿を終了。今...
-
神奈川大新入部員に前橋育英の選手権得点王FW山本、藤枝東MF海貝主将、四中工SB野崎主将ら
日本代表MF伊東純也の母校で、関東大学サッカーリーグ3部の神奈川大が、23年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、神奈川大)。FW山本颯太(前橋育英高)は全国高校選手権得点王(他4人)...
-
船橋招待U-18大会出場チーム決定!市船、前育、静学、東福岡、名古屋U-18、柏U-18、千葉U-18などが参戦
“春のプレ全国大会”第28回船橋招待U-18サッカー大会(3月24日~26日、千葉)の出場チームが6日、発表された。同大会は「船橋市を拠点とした今大会が、参加チーム並びに選手達のより一層のレベルアップ...
-
精鋭集結!! 日本高校選抜、NEXT GENERATION MATCHのスタメンスパイクを紹介!
↑クリックしてゲキサカオンラインストアへ↑「NEXTGENERATIONMATCH」が11日、国立競技場で行われ、日本高校サッカー選抜は横浜F・マリノスユースと2-2で引き分けた。第101回全国高校サ...
-
精鋭集結!! 日本高校選抜、NEXT GENERATION MATCHのスタメンスパイクを紹介!
↑クリックしてゲキサカオンラインストアへ↑「NEXTGENERATIONMATCH」が11日、国立競技場で行われ、日本高校サッカー選抜は横浜F・マリノスユースと2-2で引き分けた。第101回全国高校サ...
-
[ゲキサカ×U-17高校選抜候補]桐光学園DF青谷舜「日本NO.1のCBになる」
1月、2023年U-17日本高校サッカー選抜が選考合宿を行った。第101回全国高校サッカー選手権で活躍した選手など候補32名が合宿に参加。紅白戦や練習試合を実施し、U-17日本高校選抜メンバー入りを争...
-
「頑張ってきて良かった」。大怪我乗り越えた青森山田DF多久島良紀が日本高校選抜で躍動中
[2.12練習試合日本高校選抜6-1神奈川県選抜U17]大怪我を乗り越えたDFが、日本高校選抜で躍動している。DF多久島良紀(青森山田高3年)はこの日、本職のCBではなく、左SBとして先発出場。前半8...
-
[ゲキサカ×高校選抜候補]前橋育英FW山本颯太「色々な人から刺激をもらえたし、楽しかった」
2023年日本高校サッカー選抜が選考合宿を行った。第101回全国高校サッカー選手権の大会優秀選手を中心に選出された候補選手たちが、紅白戦や練習試合を実施し、日本高校選抜メンバー入りを争った。日本高校選...
-
選手権予選敗退の日本高校選抜MF野頼駿介が国立で活躍。“古巣”相手に突破力発揮し、2アシストも
[2.11NEXTGENERATIONMATCH横浜FMユース2-2日本高校選抜国立]「マリノスのサポーターとかもいる前でプレーできたのは楽しかったですし、2アシストという結果が出せたのは良かった」“...
-
出場校チーム紹介:日大藤沢高(神奈川)
出場校チーム紹介:日大藤沢高(神奈川)。第101回全国高校サッカー選手権日大藤沢高(神奈川)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓日大藤沢高関連ニュース来季は“三刀流”?、大津の186cmDF碇明日麻はCB専念で国立...
-
[横山杯]習志野が首位・横浜創英を破ってファイナル進出! “決勝カード再現”の帝京vs前橋育英はドロー
[横山杯]習志野が首位・横浜創英を破ってファイナル進出! “決勝カード再現”の帝京vs前橋育英はドロー。[12.28横山杯決勝リーグ第3節前橋育英2-3習志野ジャーニィー若松グラウンドB面]強豪校の1、2年生が冬の「サッカータウン波崎」(茨城)で力を磨く「横山杯第23回全国ユース招待サッカー大会」1st...
-
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2022
ゲキサカ記者が取材した高校サッカー&ユースサッカーの試合から、最もチームで評価された選手を“高校マン・オブ・ザ・マッチ“として連載紹介していきます。■2022年シーズン23年1月4200:岡山学芸館M...
-
前橋育英、東山、履正社がゴールショー! 前回準V・大津&“伝統校”国見はPK戦の末に3回戦進出:2回戦第2試合
第101回全国高校サッカー選手権の2回戦第2試合が29日に各地で行われた。この結果、3回戦の対戦カードが決定。来年1月2日に準々決勝進出を懸けて16校が激突する。2回戦第2試合では、前橋育英高(群馬)...
-
神村学園が13大会ぶりベスト8! 日大藤沢は“二刀流”森重陽介が今大会3発目ヘッドもPK戦で敗退(8枚)
第101回全国高校サッカー選手権は2日、各地で3回戦を行った。神村学園高(鹿児島)は日大藤沢高(神奈川)と対戦し、1-1からのPK戦を5-3で制した。(写真協力『高校サッカー年鑑』)●【特設】高校選手...
-
インターハイ3位の米子北は逆転負け…2回戦で姿を消す(27枚)
第101回全国高校サッカー選手権2回戦が31日に各地で行われた。日大藤沢高(神奈川)が米子北高(鳥取)に2-1で逆転勝ち。3回戦進出を決めている。(写真協力=高校サッカー年鑑)▼関連リンク●【特設】高...