「ホームセンター」のニュース (1,039件)
-
ダイソーで買い溜めしときゃよかったと後悔…!一時は棚が空っぽになった話題のアイテム
以前、ダイソーの季節もの売り場で見つけた扇風機用の芳香剤。気に入ったので買い足しに行きましたが、すでに棚が空っぽの状態…買い溜めしておけば良かった~と後悔し、何度も足を運びました。最近になってやっと在...
-
竹ボウキから自作した釣り竿で淡水小物釣り満喫【埼玉】モロコやクチボソなど63匹手中
前回のリベンジを晴らすべく、今回も埼玉県のホソで小物釣り。今回は自作の釣り道具で挑みます。釣行当日はとんでもない暑さでしたが、その暑さも忘れるほど楽しい釣りができたことをレポートしたいと思います。(ア...
-
ニトリのカラーボックスでスッキリ収納!実例とアイデアを大公開
ニトリのカラーボックス(カラボ)は、収納力とデザイン性を兼ね備えた優秀なアイテムです。アイデアしだいで、限られたスペースを有効活用しながら、スッキリとしたお部屋をつくることが可能です。さまざまな使い方...
-
元野良猫に熱中症対策で『ひんやりグッズ』買ったら…驚きの展開が14万4000再生の大反響「パパの小芝居で吹いた」「愛だね」の声
今回紹介するのは、YouTubeに投稿された可愛い猫ちゃんにひんやりグッズを購入してあげたときの様子。熱中症対策のために購入されたひんやりグッズでしたが、当の猫ちゃんは気に入ってくれるかは話が別。飼い...
-
【2024年夏最新】BBQで使える!ワンランク上のアウトドア調理を叶えるギア5選
キャンプやバーベキューをより充実感たっぷりに楽しむために欠かせないのが調理器具。最近では、便利で多機能なアウトドア向け調理器具が数多く登場している。そこで今回は、マルチクッカーからフライパン、燻製器ま...
-
【RoomClipが選んだ厳選3選】「ごみ箱」がテーマの素敵な投稿実例
今回のテーマは「お気に入りのごみ箱」です!暮らしの中で欠かせないゴミ箱。デザインやサイズ、分別のしやすさなど、選ぶポイントもさまざまですよね。投稿イベントに集まったお写真のなかから、RoomClip運...
-
そのクルマ、車中泊できる?どこで寝る?車中泊雑誌『カーネル』最新号は人気車サイズチェック!【8月9日発売!】
【概要】車中泊専門誌『カーネル』2024年9月号vol.68の案内。特集や連載など注目企画の内容を紹介。2024年8月9日発売。楽しく役立つ車中泊情報が満載の専門誌『カーネル』。最新号2024年9月号...
-
ダイソーで300円ってマジ…?!他店で買ったらいくらしちゃうの?お得感がハンパない商品
最近ダイソーをはじめとする100円ショップでは、ちょっぴりお高めの商品が増えていますよね。「正直100均で数百円払うのは躊躇しちゃうな~」という方にもおすすめしたいお得な商品をmichill編集部が厳...
-
夏休みの自由課題で【ホンビノス貝の貝殻で風鈴を作成してみた】 キモは電動ドリル?
平成14年と平成20年。この二つの年の夏に、我が子の「夏休みの自由課題」として、ホンビノス貝の貝殻風鈴(ウインドチャイム)を作りました。一生懸命作った甲斐あり、当時は2人とも先生からものすごく褒められ...
-
釣り人が考える夏休み自由研究テーマ:ルアーを自作してみよう 釣れなくても満足度はMAX?
ルアーフィッシングをしていると、一度は自作のルアーで魚を釣りたくなるものだ。私も中学生の頃、バルサ材を削ってミノーを作った経験がある。良い泳ぎをするミノーができたが、残念ながらそのミノーで魚を釣ること...
-
ダイソー行ったらコレ買うの思い出して!ホムセンじゃなくても売ってる自転車用グッズ
ユーザーには欠かせない自転車グッズ。ホームセンターや専門店などで購入しているという方も多いでしょうが、今回はダイソーで手に入る便利な自転車グッズをまとめてご紹介します。本格仕様のロックやモダンなデザイ...
-
【心理テスト】直感で選んだお鍋で、あなたの性格の「寡黙度」を診断!
ホームセンターへと訪れたあなた。店内には、色やサイズの異なるさまざまなお鍋が並んでいます。下の6種類の中から、直感でお鍋をひとつ選んでください。どのお鍋を選んだかによって、あなたの性格の「寡黙度」が分...
-
猫トイレから異臭が…試したい『ニオイ対策』3つ 丸洗いに換気…他には何が?
1.トイレの丸洗い猫トイレのニオイを防ぐために、まず試していただきたいのがトイレの丸洗いです。定期的にトイレを丸洗いすることで、尿や便の残りが完全に取り除かれ、嫌なニオイの発生を抑えることができます。...
-
ダイソーで買うなら迷わずコレ!強力×目立たない!100円とは思えない優秀アイテム
壊れてしまったものの補修や、アクセサリー作りなどにあると便利なエポキシ強力接着剤。ホームセンターなどでも購入できますが、ちょっと使うのには量が多く、劣化が気になりますよね。そこでおすすめしたいのがダイ...
-
幅広い用途に使える!短い突っ張り棒の活用アイデア
100円ショップやホームセンターなどで見かける短い突っ張り棒。使う場所を限定するアイテムなので、うまく活用できないという人も多いかもしれません。でも、実はこの短さだからこそ、幅広い用途に使えるんです!...
-
愛犬が喜んでくれる『誕生日のお祝い方法』5つ 特別な日だからこそ普段とは違ったお祝いをしてみよう
わんこが喜ぶのはやっぱり…ごちそう!1.誕生日ケーキで豪華な食卓に誕生日パーティーに欠かせないものといえば、やっぱりケーキ!砂糖や生クリームをたくさん使った人間用のケーキはわんこにはもちろんNGですが...
-
『脱走しやすい猫』に共通する4つの特徴とその理由 逃げて迷子に…という事故を防ぐ予防策も
猫と暮らしていく上で「脱走対策」はとても重要です。室内飼いの猫にとって外に出ることは事故や怪我の危険があるため、避ける必要があります。本記事では、「脱走しやすい猫」の特徴と脱走対策についてまとめました...
-
原状回復の心配も無用!穴をあけずに賢く壁面を使う方法10選
インテリアに活用できると便利な壁面。でも、原状回復や見た目の問題から穴を空けるのには抵抗があるという方も多いですよね。そこで今回ご紹介したいのが、穴を空けずに壁面を使うアイデアです。ディスプレイから収...
-
夏の必需品をインテリアでも楽しむ♪デザインで魅せる蚊取り線香カバー
夏といえば、蚊取り線香のある風景が浮かんできます。色鮮やかなオリジナルパッケージも記憶の1つとして印象的ですが、お部屋に合わせると少し個性が強くなってしまうことも。そんなときにおすすめなのが、デザイン...
-
毎日の洗濯が楽しくなる!魅力あふれる洗濯かご特集
生活の中で欠かせないお洗濯の時間が、もっと快適で楽しい時間になったらうれしいですよね。今回は、さまざまな素材やデザインの洗濯かごをご紹介します。機能的で使いやすく、デザイン性の高い洗濯かごは、きっと気...
-
高騰する「白米」得な買い方ランキング!スーパーよりも年1万円安く買える“意外な店”は?
「これまで激しい物価高のなかでも、米の価格は長年安定していました。2020年の価格を100とした消費者物価指数も、昨年5月ごろまで『米類』は95未満で推移していましたが、昨年後半から急上昇。今年5月の...
-
【2024年】車中泊マット おすすめ14選 快眠するならまずは買うべし!メーカー品からホームセンター、通販ブランドまで紹介
【概要】車中泊マットを14アイテム紹介。特徴や素材、スペックなど。[アルバム:【画像ギャラリー】車中泊マットおすすめ14選車中泊で快適に眠るなら最初に買うべきアイテム!はオリジナルサイトでご覧ください...
-
ダイソーで550円以上でも大満足♡見つけたら即カゴIN!お値段以上に活躍する神アイテム
最近は100円ショップで、100円以上の商品が並んでいることが増えましたよね。そこで今回はダイソーのちょっとお高め、550円(税込)以上の商品をまとめてご紹介します。確かに数字だけ見れば高いのですが、...
-
ダイソーで見つけたコレな~んだ?マニアが即カゴINした超優秀アイテム5連発
今回は、ダイソーマニアが即カゴINした超優秀アイテム特集をお届けします。お値段以上に価値あるアイテムだけを、5つ厳選してご紹介。こんなのが欲しかった!と思う、便利で優秀なアイテムばかりが勢ぞろいです。...
-
ダイソーさんさすがにやりすぎだって!100円は衝撃…お値段以上の価値ある便利グッズ5選
様々な便利商品が並ぶダイソーですが、今回は筆者が特に驚いたお値段以上の優秀グッズをご紹介します♡ダイソーさんのアイディアが光るものから、ホームセンターならもっとするような価格バグなアイテムまで…総じて...
-
セリアさん助かるよ!ちょっと惜しい…けど裏までしっかり届く!特殊な形のお掃除グッズ
トイレを隅々まできれいにお掃除できたはずが、意外と汚れが残っているのがフチ裏…。なんと、セリアにトイレのフチ裏専用のお掃除ブラシが登場していました!特殊な形状で、普通のブラシでは届きにくい部分までしっ...
-
ダイソーで見かけたら即確保~!地味だけど超~便利なアイデアグッズ5連発
今回はダイソーで購入できるおすすめグッズをまとめてご紹介。見た目は地味ですが、どれもとっても便利な商品。SNSで話題になったものばかりなので、売り場で見つけることができたら即確保がおすすめ!使用感をお...
-
えっダイソーさんコレ…ホムセンで500円位で売ってるヤツ?!挟んで使うアイディア商品
扇風機の正面カバーに装着して香りを楽しめる、扇風機用の芳香剤。ホームセンターなどで、これ系の商品を買うとなると500円くらいはする印象だったので、ダイソーで100円で売られていて驚きました…!今回チョ...
-
ダイソーもついにここまできたか…!さすがにホムセンで買うしかないと思ってたカートリッジ
夏の蚊対策に欠かせない「アースノーマット」。専用の取替えボトルはホームセンターで買うしかないと思っていましたが、先日なんとダイソーにも売られているのを発見しました…!ダイソーという身近なお店で、アース...
-
これなら挑戦できるかも♪「棚を乗せるだけ」でもできちゃうDIY特集
キュートなディスプレイコーナーや便利な収納棚が欲しいけど、買うと高価だし作るのは難しそう……と、悩んでしまうことはありませんか?今回は、「棚を乗せるだけ」でもできてしまうDIY実例をご紹介します。DI...