「エミー賞」のニュース (264件)
-
『ゲーム・オブ・スローンズ』でブレイク、ピーター・ディンクレイジに絶賛の嵐! 『シラノ』特別映像到着
映画『シラノ』より、主演のピーター・ディンクレイジ演じる全く新しい設定の“シラノ”の魅力に迫る特別映像が解禁された。本作は、1897年の初演以降、日本をはじめ世界各地で幾度となく上演され、映画化・ミュ...
-
『エイリアン』から『ホミサイド』まで 記憶に残る名優ヤフェット・コットーを偲ぶ
『007死ぬのは奴らだ』のドクター・カナンガ/ミスター・ビッグ役、『エイリアン』のデニス・パーカー役、『ミッドナイト・ラン』のFBI捜査官アロンゾ・モーズリー役などで知られる俳優ヤフェット・コットーが...
-
エリザベス・モス、狂気になる寸前!『透明人間』本編映像到着
女優のエリザベス・モスが主演を務める映画『透明人間』より、本編映像が到着。エリザベス演じるヒロインのセシリアが、透明人間の存在を訴えるも信じてもらえず、精神が徐々に狂気にさいなまれていくことを予感させ...
-
カミラ・カベロ主演『シンデレラ』、『アナと雪の女王』イディナ・メンゼルが出演か
歌手のカミラ・カベロが銀幕デビューを果たす新『シンデレラ』ミュージカル映画。世界中で大ヒットしたディズニーアニメ『アナと雪の女王』で、エルサの声を務めたミュージカル女優のイディナ・メンゼルが出演する可...
-
“ただのオヤジ”の痛快アクション『Mr.ノーバディ』日本版予告&ポスター解禁!
『ハードコア』のイリヤ・ナイシュラー監督と、「ジョン・ウィック」シリーズでお馴染みの脚本家デレク・コルスタッドが新たにタッグを組んだ、ハードボイルド・アクション大作『Mr.ノーバディ』より、日本版ポス...
-
Taku Takahashiが教える、2010年代を代表するメガ・コンテンツ『ゲーム・オブ・スローンズ』の攻略方法
アメリカのケーブルTV局〈HBO〉で幾度も史上最高視聴率を叩き出し、世界中で社会現象を巻き起こした『ゲーム・オブ・スローンズ』は、MCU映画と並び、2010年代を代表するグローバルなメガ・コンテンツだ...
-
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』、シーズン4へ更新決定 ツイッターで発表
米TV界のアカデミー賞といわれるエミー賞にノミネートされ、6月にはキャスト陣も来日した、海外ドラマ『ストレンジャー・シングス未知の世界』。7月にはシーズン3が始まったが、この度シーズン4の制作が正式発...
-
低迷していたケヴィン・コスナーが復活! 米版大河ドラマで黄金タッグ再び
ケヴィン・コスナーといえば、かつては“アメリカの良心”を象徴するハリウッドのトップ俳優だった。『フィールド・オブ・ドリームス』(90)や『JFK』(92)や『ボディーガード』(92)、そして自ら監督も...
-
『ストレンジャー・シングス』の音楽を手がけた、カイル・ディクソン&マイケル・スタインの来日公演が決定
Netflixの人気ドラマ『ストレンジャー・シングス未知の世界』のオリジナル・サウンドトラックを手がけた、カイル・ディクソンとマイケル・スタインによる来日公演が決定。2019年5月13日に東京・渋谷の...
-
総製作費96億円! 宮廷時代劇『如懿伝(にょいでん)』が大ヒットした4つのポイント
近年、日本でファンが急増中の中国時代劇ドラマ。中でも、壮大な皇宮や美しい衣装、波乱万丈のロマンスや陰謀を描く「宮廷ドラマ」は最も人気が高いジャンルだ。その宮廷ドラマの“最高峰”というべき話題作『如懿伝...
-
『ジュラシック・パーク』公開から28年 キャストたちの今
夏休みの余韻残る9月の第1週、今夜の金曜ロードショーに登場するのは、“家族で観たい”恐竜パニック映画シリーズ第1弾『ジュラシック・パーク』(1993)。言わずと知れた名作も、すでに公開から28年。観る...
-
超大作『空海』で染谷将太と共演! 中国の“塩顔イケメン”ホアン・シュアンに注目
坂口健太郎や菅田将暉、綾野剛など、あっさりした顔が魅力的な“塩顔”男子が今、大人気だが、実は、お隣の中国でも“塩顔”が人気だという。その筆頭として、大ブレイク中なのが、俳優ホアン・シュアンだ。映画『グ...
-
「違い」持つ親子映す『いろとりどりの親子』 ベストセラー本を映画化
映画『FARFROMTHETREE』が『いろとりどりの親子』の邦題で11月17日から東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次公開される。【もっと画像を見る(5枚)】同作は、24か国で翻訳され、2012年に『全...
-
面影あり? グレース・ケリー孫娘、エミー賞5冠ドラマに出演か
モナコ公国の大公アルベール2世の娘で故グレイス・ケリーの孫になるジャズミン・グレース・グリマルディが、女優として本格始動するかもしれない。昨年の第70回エミー賞で5冠に輝いた海外ドラマ『マーベラス・ミ...
-
『フルハウス』スピンオフ、低評価レビューにキャストが反論
いよいよ配信が始まった人気海外ドラマ『フルハウス』の後日譚スピンオフ『フラーハウス』。批評家から称賛と批判が入り交じった批評が出たことを受け、DJ役のキャンディス・キャメロンが“批評家を喜ばせるための...
-
不倫、DV…セレブ妻の裏の顔とは?N・キッドマンら出演『ビッグ・リトル・ライズ』DVD発売
オスカー女優のニコール・キッドマンとリース・ウィザースプーンがドラマ初出演&製作総指揮を務めたことで話題の海外ドラマ『ビッグ・リトル・ライズ』のDVDがリリース。本作でニコールは、夫と子どもの為に弁護...
-
超大型国際ドラマ「THE SWARM」木村拓哉ら俳優陣の写真初公開!
超大型国際ドラマ、海洋SFサスペンス「THESWARM(ザ・スウォーム)」の撮影が終了し、国際色豊かなキャスト陣の公式写真とヨーロッパ最大級の水中スタジオでのメイキング写真が公開された。オンライン動画...
-
山下智久『THE HEAD』メイキング&メッセージ動画公開 地上波特別番組も決定
俳優・山下智久が出演する日欧共同製作ドラマ『THEHEAD』が、6月12日の世界公開に先駆け、メイキング、山下からのメッセージ動画、山下演じるキャラクターの紹介動画、山下の一問一答インタビュー映像など...
-
『最後の決闘裁判』本編映像|静寂を破る緊迫の〈冒頭映像5分〉を大公開
マット・デイモン、アダム・ドライバー、ベン・アフレック、そして2019年にエミー賞主演女優賞を受賞した注目の演技派女優ジョディ・カマーという豪華キャストを迎え、歴史を変えた世紀のスキャンダルを描く実話...
-
『プリズン・ブレイク』ロバート・ネッパー、米テキサス革命を描くミニシリーズに出演
人気海外ドラマ『プリズン・ブレイク』シリーズのティーバッグ役で知られるロバート・ネッパーが、米ヒストリーチャンネルの歴史ドラマに出演することが明らかになった。【関連】ロバート・ネッパー人物フォトギャラ...
-
ベン・プラット主演ミュージカル映画、11.26公開&邦題決定 特報&ビジュアル解禁
『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』の音楽チームが贈る、ベン・プラット主演ミュージカル映画『DEAREVANHANSEN(原題)』が、邦題を『ディア・エヴァン・ハンセン』として11月26日よ...
-
キャリアに影響なし? 同性愛者だとカミングアウトした俳優たちが大活躍
来年2月に開催される第87回アカデミー賞授賞式の司会者に、ゲイであることを公にしているニール・パトリック・ハリスが決定した。人気コメディ番組『ママと恋に落ちるまで』で一般人にも幅広く名を知られるハリス...
-
『ボヘミアン・ラプソディ』ルーシー・ボイントンがマリー・アントワネットに!
『ボヘミアン・ラプソディ』で、フレディの恋人メアリー・オースティンを演じたルーシー・ボイントンが、新作映画『ChevalierdeSaint‐Georges(原題)』で、マリー・アントワネットに扮する...
-
600人超救った「英のシンドラー」の記録映画、450時間の映像から構築
映画『ニコラス・ウィントンと669人の子どもたち』が、11月26日から東京・恵比寿のYEBISUGARDENCINEMAほか全国で順次公開される。【もっと画像を見る(9枚)】同作は「イギリスのシンドラ...
-
エリザベス・モスが正気を失っていく…リー・ワネル監督『透明人間』予告&ポスター解禁
映画『ソウ』シリーズの生みの親リー・ワネルが監督・脚本・製作総指揮を手掛け、女優のエリザベス・モスが主演を務める映画『TheInvisibleMan(原題)』が、邦題を『透明人間』として5月1日より公...
-
アンソニー・ホプキンス、新たな“博士”役に「性分の真逆を演じる」
エミー賞史上最多12冠を獲得した、世界的大ヒットドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』の製作局HBOが送り出す、製作費5400万ドルをかけた超大作海外ドラマ『ウエストワールド』。製作総指揮にJ・J...
-
「史上最高のテレビドラマ・キャラクター10人」発表!1位は“ハイゼンベルグ”
英映画誌「Empire」が恒例の「史上最高の映画キャラクター100人」と共に、「史上最高のテレビドラマ・キャラクター10人」を発表。2013年にシーズン5をもって幕を閉じた人気海外ドラマ『ブレイキング...
-
映画『ライフイットセルフ』ボブ・ディランの名曲に乗せて贈るヒューマンドラマ
ダン・フォーゲルマン監督最新作『ライフ・イットセルフ未来に続く物語』が11月22日より日本でも公開される。ゴールデン・グローブ賞を含む38の賞を受賞、エミー賞を始め142もの賞にノミネートされた大ヒッ...
-
スティーブン・スピルバーグ、Netflix映画にオスカーはノー!?アカデミー協会に提言へ
『ジョーズ』『E.T.』などの代表作で知られる映画界の名匠、スティーブン・スピルバーグが、Netflix映画がオスカーを受賞できないようにルール改定すべき、という旨を次回の映画芸術科学アカデミーの会議...
-
島田陽子出演のゴールデン・グローブ賞受賞ドラマ「将軍 SHOGUN」が再リメイク
ジェームズ・クラヴェルの1975年のベストセラー小説「SHOGUN」を米FOXネットワークが再ドラマ化することが明らかになった。映画ニュースサイトTheHollywoodReporterが伝えている。...