「三重県四日市市」のニュース (41件)
-
NEW
「ポムポムプリン」ラッピングトレイン出発 三十三銀行イメージキャラクター 三重の特産品もデザイン
三重県四日市市に本店を置く三十三銀行のイメージキャラクター、「ポムポムプリン」のデザインを施したラッ...
-
16歳未満の子どもたちが献血模擬 防災講座やマルシェも 楽しみながら防災学ぶ
地域全体で楽しみながら防災について考えるイベントが23日、三重県四日市市で開かれました。 住民の防災...
-
南アフリカ政府公認のサファリガイド サバンナの魅力や密猟課題について講演
南アフリカ政府公認のサファリガイドとして活動している太田ゆかさんの講演会が23日、三重県四日市市で開...
-
スパーリングに子供たち興奮…パリ五輪金メダリストの藤波朱理選手がレスリング教室 小中学生など約200人が参加
パリオリンピックの金メダリストで、三重県四日市市出身の藤波朱理選手のレスリング教室が2025年3月2...
-
四日市の酒蔵や伊賀の神社本殿など3件が国登録有形文化財に 柱や梁に醸造道具の設置跡
国の登録有形文化財について、文化審議会による答申が21日に行われ、三重県四日市市にある神楽酒造の酒蔵...
-
三重で生まれた「日本のライト兄弟」紹介 100年以上前の飛行機プロペラも
明治・大正時代に飛行機の開発に取り組み、「日本のライト兄弟」と言われた三重県四日市市出身の玉井兄弟の...
-
電気で走るEV路線バス2台を新導入 ゼロカーボンシティへ前進
CO2の排出削減を目指し、三重県四日市市に電気で走るEVの路線バス2台が新たに導入され、21日に出発...
-
2日朝 全国的に冷え込む 冬日は連日250地点超 週末(7日~8日)は一段と寒く
今日2日の朝は全国的に冷え込んでいます。午前7時までの最低気温は、北海道の陸別町でマイナス11.3℃まで下がるなど、0℃未満の「冬日」は3日連続で250地点を超えています。この先も朝は冷え込む日が多く...
-
10分で燻製料理が仕上がる鍋「iburi-one」がMakuakeに登場
ロジャースは7月31日~8月30日、燻製鍋「iburi-one(イブリワン)」(7,260円)を、応援購入サービス「Makuake」限定で先行販売する。同商品は、燻製料理が気軽に楽しめる鍋アイテム。好...
-
世界のリチウム争奪戦に巻き込まれた「土鍋」
寒い日が続いていますが、冬の定番、鍋料理に欠かせない土鍋が、かつてない危機を迎えているそうです。土鍋に欠かせない「ペタライト鉱石」が入手困難に三重県・四日市市の伝統工芸品、「萬古焼(ばんこやき)」の土...
-
最強寒波で影響長引く 明日も日本海側で大雪や猛吹雪 太平洋側も朝は積雪注意
今日24日は北陸や近畿北部で顕著な大雪に。今夜にかけて北陸~山陰では短時間で積雪が急増するなど大雪の恐れ。車の立ち往生に警戒し、不要不急の外出は控えてください。明日25日も日本海側は雪が続き、大雪や猛...
-
横浜で桜満開 各地の空と桜のようす
きょう25日(土)は、関東など東日本を中心に冷たい雨となっていますが、そんな中、横浜で桜(ソメイヨシノ)が満開に。大阪など西日本では日差しも。各地の空と桜のようすです。花冷えの中横浜でソメイヨシノ満開...
-
今朝さらに強烈な冷え込み 東京都心は今季最低マイナス3.4℃
今朝(26日)は、本州付近を中心にさらに強烈な冷え込みとなった所が多くなりました。東京都心は、マイナス3.4℃まで下がり、今シーズン一番の冷え込みとなりました。栃木県や群馬県、三重県などでは観測史上一...
-
東海 けさ26日は四日市で観測史上最低の気温に 2月上旬にかけて厳しい寒さ続く
東海地方、けさ(26日)は各地で厳しい冷え込みとなりました。この先、2月上旬にかけて厳しい寒さが続く見通しです。強い寒気の影響で、岐阜県の山地を中心に雪の降る日が多く、平地でも一時的に雪の降ることがあ...
-
「最強寒波」各地に影響 都心で水道凍る冷え込み ツルツル路面注意 北海道は猛吹雪
「最強寒気」が流れ込みました。寒気のピークは越えているものの、まだ上空は冷たい空気に覆われていて、影響が続いています。きょう26日(木)朝は、東京都心の最低気温はマイナス3.4℃まで下がり、水道から氷...
-
元・愛知県知事の鈴木礼治さんが死去 愛知万博の開催や中部空港の開港に尽力 8月15日に老衰で 享年93
愛知万博の開催や中部空港の開港に尽力した、元・愛知県知事の鈴木礼治さんが老衰のため8月15日に亡くなっていたことがわかりました。93歳でした。現在の三重県四日市市出身の鈴木礼治元・愛知県知事は、192...
-
高速道路を走行中のトラックが“横転”…荷台に積んでいた工事用の足場材等が道路に散乱 約2時間通行止めに
三重県四日市市の東名阪自動車道で20日夕方、トラックが横転する事故あり、荷台に積んでいた足場材などが道路に散乱しました。20日午後4時前、東名阪道・上りの四日市IC付近を走行中の車。追い越し車線を走る...
-
「上を目指してやっていく」とキングカズ Jリーグ昇格へ逆境でもあきらめない
けがからの復活を目指すキングカズ。今の状態は?JFL鈴鹿ポイントゲッターズの三浦知良選手らが、9月に三重県四日市市でJFLヴィアティン三重と対戦するのを前に、四日市市長を表敬訪問しました。(鈴鹿ポイン...
-
未来の芸術界を担う高校生・大学生を支援 洋画の公募展「Fアワード」始まる
“芸術を志す”学生たちの力作が並びました。名古屋市千種区の古川美術館で8月17日から始まった「第1回古川美術館Fアワード」。 美術界の次世代を担う、東海地方の高校生や大学生を応援するもので、今回は洋画...
-
海の日 午前中から30℃超え続出 東京都心は一週間ぶり 熱中症予防を
海の日のきょう、東京都心は午前中から気温が30℃に達し、一週間ぶりの真夏日になりました。そのほか、太平洋側は昼前から広い範囲で真夏日になっていて、湿度も高く不快な暑さです。熱中症にご注意ください。午前...
-
神戸市などで非常に激しい雨 発達した雨雲 北陸にも広がる
けさ(12日)かけて、神戸市など、近畿や東海で非常に激しい雨。発達した雨雲は北陸にも。大雨による土砂災害などに警戒を。1時間に50ミリ以上滝のような雨けさ(12日)にかけて、発達した雨雲が近畿や東海を...
-
「態度に腹が立った」24歳女、3歳長男に掃除機の先端で暴行 夫が通報し事態が発覚
三重県四日市市で、3歳の長男に暴行したとして、24歳の母親が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。女は2日午後5時半頃、四日市市の自宅で3歳の長男に対し、腰付近を掃除機の先端で殴るな...
-
強い冬型の気圧配置 名古屋など太平洋側にも雪雲流れ込む 路面凍結に注意
強い冬型の気圧配置となっているきょう21日(月)は、日本海側だけでなく東海など太平洋側にも雪雲が流れ込んでいます。普段雪があまり降らない地域でも積雪している所がありますので、車の運転は路面凍結にご注意...
-
台風13号 先島諸島に昼ごろ最接近、警報級の大雨の恐れ
5日(木)は、非常に強い台風13号は、昼前から昼過ぎにかけて先島諸島にかなり接近する見込み。暴風や高波、高潮に厳重警戒。最大級の大雨となる恐れも。台風13号非常に強い勢力で先島諸島へ5日(木)午前5時...
-
三重県で121ミリ 記録的短時間大雨情報
気象庁は、三重県四日市市山城で121ミリの猛烈な雨が降り、記録的短時間大雨情報を発表しました。三重県で猛烈な雨三重県では局地的に雨雲が発達しています。四日市市山城では、5日0時50分までの1時間に12...
-
新「ご当地ナンバー」誕生 好発進の飛鳥ナンバー「3110」【できごと2020】
2020年は、新たに17地域の「ご当地ナンバー」が誕生。なかでも奈良県の飛鳥ナンバーは、過去に導入見送りとなったこともあり、悲願の誕生でした。ある幸運が重なり、飛鳥は図柄入りプレートも人気を集めていま...
-
54歳男、ベランダから釣り竿で下着を盗もうとし逮捕「盗む気はなかった」と容疑を否認
三重県四日市市で、アパートのベランダに干されていた下着を盗もうとしたとして、54歳会社員の男が窃盗未遂の疑いで逮捕されたことが判明。その行動と顛末に呆れの声が上がっている。男は27日正午過ぎ、自身が住...
-
39歳トラック運転手、入浴中の女性を盗撮し逮捕 余罪は全国100件以上の可能性
30日、三重県四日市市内で入浴中の女性を盗撮したとして、39歳の男が住居侵入などの容疑で再逮捕されたことが判明。その異常行動にドン引きする人が続出している。逮捕されたのは、大阪府在住のトラック運転手(...
-
「カアイソウ…」不気味な怪文書が謎を呼ぶ“三重小2女児失踪事件”【未解決事件ファイル】
数多く残された日本の未解決事件の中でも、ひときわ謎めいた事件がある。「三重小2女児失踪事件」だ。1991年3月15日、三重県四日市市富田に住む小学3年生の女児Sちゃん(仮名)が自宅から突然、姿を消した...
-
「空き家」問題が深刻化…改修費3分の2補助する自治体も
「全国の空き家は約820万戸あり、空き家率は13.5%にのぼります(’13年・総務省)。’33年には2,000万戸を超え、空き家率は30.2%になる予測もあり、切迫した問題です(’15年・野村総合研究...