「TBSラジオ」記事一覧
-
民事裁判IT化 何が変わるの?
TBSラジオ先週水曜日、民事訴訟法と言う法律の改正案が、国会で可決・成立しました。2025年までに民事裁判を完全IT化するということですが、ではこれで何が変わるのか?「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~...
-
コーヒーを牛乳で抽出すると世界が変わる?「ミルクブリュー」を飲んでみた!作ってみた!
TBSラジオTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』月~木曜日の午前11時から放送中みなさん「ミルクブリュー」ってご存じですか?「ミルクブリュー」とは、コーヒーの粉を牛乳で抽出した飲み物。「コールドブリュー」と言...
-
土屋礼央ラグジュアリーシートで「シン ・ウルトラマン」観賞。赤江珠緒はラグジュアリーシートで「陰陽師」。
TBSラジオ平日午後1時から放送中のTBSラジオ「たまむすび」5月26日(木)は、赤江珠緒×土屋礼央のコンビでお送りしました。今日は髪の艶がいい!とお褒めの言葉をジェーン・スーさんから頂いた赤江さん。思わず懐かし...
-
日本最古のハンバーガーチェーンにして絶滅危惧種!『ドムドムハンバーガー』の今
TBSラジオ1970年に東京都町⽥市で第1号店がオープンし、今年創業52周年を迎えたのが“日本最古”のハンバーガーチェーンにして、現在は“絶滅危惧種”と呼ばれる『ドムドムハンバーガー』です。今の社長・藤﨑忍さんが...
-
「取材を平気でバックレる人がいる…」音楽ライターの愚痴
TBSラジオ宮藤官九郎さんがいろんな職業の愚痴を聞くラジオ「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」。5月20日の放送は、音楽ライターの愚痴!宮藤:いK城さんは、1998年~フリーで活動。ビヨンセ、ブルーノ・マ...
-
おぎやはぎ「メールアドレスを決めた」
TBSラジオ今週もお聴きいただき、ありがとうございました。先週、矢作さんがちょこっと話した、「歌舞伎役者・尾上右近さんがリスナー」の件、この前の日曜に放送されたテレビ東京「中居正広のただただ話すダーケ」で、その模...
-
ここはタイ?ベトナム?カルディのおすすめ商品 エスニック編!
TBSラジオ今日の「スーさん、コレいいよ!」ゲストは、料理研究家のヤミーさんでした!ヤミーさんは・・・◎カルディコーヒーファームのスタッフとして働きながら2006年1月に料理ブログをスタートし、レシピの簡単さと面...
-
売り切れ続出のふりかけ『ひろこ』が作れる!?
TBSラジオTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』は月~木の11:00~13:00生放送。いま、おそらく日本で一番勢いがあるふりかけがあります。それが、三島食品のふりかけこの商品、ネットでも話題になっていました...
-
あなたは酔うと何上戸? 赤江珠緒は褒め上戸。博多大吉はカラオケ歌わせたい上戸~?!
TBSラジオ平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。5月25日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。本日赤坂は25℃を超え夏日。いい天気です。そんな中、大吉先生はトレーナー姿で...
-
イモト「高橋優さんは私と似てるところがあると思う」
TBSラジオイモトが、文化放送にゲスト出演した時のことを回想。初めての文化放送出演にテンションが上がるイモトは思わずTBSラジオとの環境の違いを比べてしまう。また番組パーソナリティーの高橋優さんにも言及。「徹子の...
-
イモト、子育てのお悩み「バンボが入らない!」
TBSラジオイモトが大きな赤ちゃん子育ての苦労について言及。4ヶ月検診で8キロ以上もあったというイモトの息子「Q太郎くん」の目下の悩みは赤ちゃん用のイス「バンボ」に太ももが入らないこと。それについて同じように子育...
-
山里亮太 「少年時代」
TBSラジオ『キッド』今週は山里さんの子供の頃のお話に。漫画家を夢見ていた小学生時代の山里少年は、教室の壁に自作の漫画を掲示していました。しかし、それを誰も読んでいないことに気づき、さめざめと涙を流していたところ...
-
問題だらけ。都立高校入試への英語スピーキング導入
TBSラジオ2019年にニュースになった、大学入学共通テストに英語の民間試験が導入されそうになった問題を覚えているでしょうか?当事者である高校生も含め反対の声が高まり、結局見送りとなりましたが、実は今、東京都立高...
-
こんまり流!モノを買う基準
TBSラジオTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』月~木曜日の午前11時から放送中今日5月24日(火)のスーさん、これいいよ!は、番組初登場!片づけコンサルタントの近藤麻理恵さんでした。近藤さんは・・・幼少期か...
-
お世話になった場所に恩返し…?
TBSラジオ平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」5月24日(火)は、赤江珠緒と山里亮太のコンビでお送りしました。天の声の見守りが終わり、汐留から赤坂まで歩いてきている山ちゃん。今日は、海外の...
-
祝 坐間さんに第一子誕生!! 出産報告のメッセージをもらった本仮屋…と斉藤でしたが…。
TBSラジオ毎週日曜日の朝8時オンエア♪TBSラジオ他JRN加盟の全国32局で生放送本仮屋ユイカ&ジャングルポケット斉藤慎二がお届けする『ONE-J』2022年5月22日放送後記今回の放送はハッピーなお知らせから...
-
滝沢カレンのオリジナル・ウルトラマンなぞなぞ「ダイカイはダイカイでも…」
TBSラジオTBSラジオで月曜から木曜、朝8時30分からお送りしている「パンサー向井の#ふらっと」。5月23日(月)は、リスナーさんの今気になっている話題をとりあげる「ふらっとトピック」(通称“ふらトピ”)のコー...
-
バナナマン「番組ADドロボーの知られざる素顔が明らかに!!」
TBSラジオ毎週金曜、深夜1時~3時まで放送中のTBSラジオ『金曜JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD』2022年5月20日(金)。先週は、日村さんが50歳の誕生日ということで今年も星野源さんがお祝いに駆けつ...
-
【コーヒー氷、ミルク氷】100円ショップのアイスバッグを使って、氷が溶けても薄くならないドリンクを作ってみた!
TBSラジオだんだんと蒸し暑い時期が近づいてきましたが、暑くなってくると飲みたいのが、氷をたくさん入れて、キンキンに冷えたドリンク!自動で氷を作ってくれる機能が付いた冷蔵庫もたくさんありますが、そうでない場合、製...
-
見つけたら即買い決定!アイス評論家が選ぶ、話題のコラボアイス3選
TBSラジオTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』月~木曜日の午前11時から放送中5月23日(月)「スーさん、これいいよ!」のゲストは、コンビニアイス評論家のアイスマン福留さんでした!今回のアイスのテーマは・・...
-
【竹ガム最終調査報告】「ぐわんがら鐘」の作者・野間吐史さんの漫画家人生と豆本の話。
TBSラジオTBSラジオ『赤江珠緒たまむすび』平日午後1時から放送中!5月23日(月)の放送は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。...
-
「全体的に言葉が多い」東直子、武田砂鉄の短歌を批評!
TBSラジオTBSラジオ「アシタノカレッジ」月~金曜日の夜10時から放送中!5月20日の放送回では、歌人で作家の東直子さんをお迎えしました。初めに、砂鉄さんがエッセイを読んで衝撃的だったことについて伺いました。そ...
-
開業10周年!東京スカイツリーに何回、上ったことがありますか?
TBSラジオ今度の日曜日、5月22日は何の日か、ご存知でしょうか?東京スカイツリーが開業して、今年10周年を迎えるんです!もう10年1?早いですね。昨年末、東京スカイツリー展望デッキ(350m)への来場者数が、累...
-
山に行きたきゃ海に行け!? 年間300日以上、山に登る男はかく語りき。
TBSラジオTBSラジオ『金曜ボイスログ』毎週金曜日の朝8時30分より、TBSラジオで放送中!(5/20(金)放送分)山に行きたきゃ海に行け!!特集テーマは「登山」夏の登山シーズンを前にどの山に登るか計画中の方も...
-
外山惠理、登山で山頂まで登ったときの感想は・・・「想像通りの景色」!?
TBSラジオTBSラジオ『金曜たまむすび』毎週金曜午後1時から放送中!(5月20日(金)放送分)外山惠理&玉袋筋太郎で2時間半の生放送!前番組、金曜ボイスログの登山パスを受けて、山登りトークに。以前から「登山とマ...
-
まるで、親戚とご飯を食べに来た高2男子
TBSラジオ「アルコ&ピースD.C.GARAGE」295回目の放送。この番組、「LAのガソスタ」がバズっています。ガソスタ・・・雨が多い季節は、車持っている人がうらやましい。こちとら、傘さしても足元ビチャビチャで...
-
女優「貫地谷しほり」登場!彼女が受けた独特の演技指導とは?
TBSラジオ今日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただき、ありがとうございました!本日の漫才は「4630」塙:おはようございます。ナイツの塙です。リスナーのみなさんには、逮捕される前に自分の口から説明したいと思います...
-
澤部佑生誕祭2022
TBSラジオ毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』295回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。Twitterを買収する話をしているイーロン・マスクに猫ちゃんニュースを買ってもらうとしたら、2...
-
ソプラニスタ 岡本知高の忘れられない旅
TBSラジオTBSラジオ『要潤のMagicHour』毎週土曜17時から放送中!(5月21日(土放送分)ゲストは先週に引き続き、ソプラニスタの岡本知高さん。最上階10階にあり、東京湾の一望できる『エグゼクティブオー...
-
土石流災害が去年起きた、熱海市伊豆山地区にオープンしたカフェ「あいぞめ珈琲店」
TBSラジオ去年の7月に土石流災害が起きた、熱海市の伊豆山地区では、2022年5月現在も約100世帯が応急仮設住宅で暮らしています。被災した家屋の復旧、災害対策、原因究明、どれもまだこれからの状況です。その伊豆山...