しかも、CMでは『たけのこの里』を勧める謎の男として、EXILEのMATSUさんが登場。そんな意表をついた展開がとても面白く、たけ里ブラザーズもかわいい! ということで、お話を聞くため、発売元の明治製菓の広報室に問い合わせてみた。
まずは、たけ里ブラザーズの誕生秘話について伺ってみると……。
「きの山さんに対して、次は『たけのこの里』のキャラクターをどうしようか考えました。そして、よりインパクトと動きがありつつ、フォルムは『たけのこの里』からはなれないというコンセプトのもと、何度も試作を繰り返し、このたけ里ブラザーズにたどりつきました。きの山さんの歌に対してダンスという、わかりやすくシンプルにアピールしようという意図もあります」
なるほど。たけ里ブラザーズはダンスがキーワードになっているようだ。それにしても、EXILEのメンバーであるMATSUさんを起用したきっかけは? するとこんな返答が。
「今一番きているダンスパフォーマーの一人としてMATSUさんの名前があがりました。そしてよくよく聞いてみると、実はMATSUさんは『たけのこの里』が大好きで、30代の男性では日本一、いや世界一食べていると、本人が豪語しているという情報があり、それならばということで話が進んでいきました」
そんなエピソードがあったとは! そして、CMの撮影もかなりノリノリで進んだよう。ちなみに、MATSUさんが『たけのこの里』をアピールするダンスは、今回のCMのために本人が考え出したものだそうで、MATSUさんはテイクを重ねるたびに違うダンスを披露。
明治製菓のサイトではこのCM映像に加え、メイキングの模様も見られるほか、きの山さん、たけ里ブラザーズのプロフィール、彼らの住む家など、楽しいコンテンツが盛りだくさんなので、こちらも是非チェックしてみてほしい。
ところで、きの山さんと、たけ里ブラザーズの関係は? やはりライバルなのだろうか。
「ライバルなのか、お友達になれるのかはこれからの、きの山さんと、たけ里ブラザーズ次第です。楽しみにしていてください」
今後の展開も、ますます見逃せません!
(田辺 香)