お葬式を30万円で申し込んだのだが、最終的に何倍もの値段になってしまった……という話を聞いた。一般的な平均葬儀費用は、120万円と言われているが、もともと30万円のパックで申し込んだのに、最終的にこのような金額になってしまうことは多いという。


でもなぜ、こんなことが起こってしまうのだろうか。先日、「年間依頼件数が1万件! 時代の変化に対応する『小さなお葬式』って?」でも取り上げた、葬祭業界に新風を巻き起こしている『小さなお葬式』を運営する株式会社ユニクエスト・オンラインにお話を伺ってきた。

そもそも、葬儀費用の内訳はどうなっているのだろうか? 一般的に言われている“平均葬儀費用120万円”の内容について聞いてみた。

「祭壇60万円、式場使用料10万円、棺8万円、遺影写真3万円、霊柩車5万円、骨壷骨箱5万円、マイクロバス4万円、枕飾り3万円、安置料2万円、その他諸経費20万円程度。これで合計120万円となります。ただし、これ以外に参列者への飲食接待費40万円程度、寺院への戒名等のお布施50万円程度がさらにかかります。

葬儀は購入頻度が低く、比較検討する時間がないため、相場というものはほとんど存在しませんでした。葬儀社の言い値で実施されているのが現状です。実質的な原価は十数万円なんてことはざらです」

ざっくりとした内訳はこのようになっているとしても、30万円の葬儀パックが最終的に120万円になってしまうのはなぜなのか? どんな“カラクリ”があるのだろうか。

「まず通常の葬儀のパックには必ず必要になる火葬料金や搬送料金・ドライアイスが入っていないことがほとんどです。また入っていても追加料金が発生するように設定されていますので注意が必要です。
また葬儀社は『故人が悲しみますよ』などと祭壇やお花をより豪華なものに引き上げようと悪質な営業トークで大切な人を亡くして冷静な判断ができない遺族に迫ります。
直接葬儀社からそう言われると断れないことがほとんどです」

葬儀社にだまされず、安心して葬儀を行うにはどうすればいいのだろうか?
価格帯が不明瞭、相場は決めにくいし会社によっても変わってくるというところが現状だろうか。そんな中で、葬儀費用も寺院手配のお布施も定額で行なっているのが、今回取材に応じてくれた株式会社ユニクエスト・オンラインが運営する「小さなお葬式」。昨今のお葬式には、「簡素にしたい」という要望が圧倒的に多いという中で、時代に合ったお葬式といえる。現に、依頼者数が一番多いのは、通夜式・告別式を行わない総額17万8千円の「小さな火葬式」だという。

「弊社のサービスは全て総額表示にしておりますので追加費用は一切かかりません。そこが顧客に支持される一番のポイントです」
と、支持される理由を語る。


また、依頼が増えている理由の1つに、口コミもあるという。
「葬儀料金に比べて葬儀のクオリティが高いと驚かれます。日本全国、施行スタッフはベテランぞろいですし、プラン内容も必要な物にしぼり高いクオリティのものを揃えております。最近は以前にご利用頂いた方からの紹介も増えてきていますね。また寺院手配は非常に感謝されます。約半数のお客様はお寺とのお付き合いがなく寺院のお手配を依頼されます。
葬儀と同様に料金が不明瞭ですが我々は戒名も含めて5万5千円で追加費用なく、お手配が可能です」

はっきりとしている葬儀費用、時代に合ったお葬式……小さなお葬式が支持される理由はここにあるのかもしれない。

ちなみに、現在、小さなお葬式では、もしものことがあった場合に家族が慌てなくてもいいように自分のことを記しておく『エンディングノート』をプレゼントしているとのこと。詳しくはこちらまで。
(エキサイトニュース編集部)