現代快報によると、南京市校外で8歳の男の子が19日午前に行方不明になった。午後になり、家の前を流れる川で子の靴が見つかったため警察に捜査を求めたところ、午後7時半ごろ、付近を流れる川で遺体が見つかった。


 父親は安徽省の出身で、臨時戸籍を取得して南京市内の瑞金北村に住み、清掃の仕事をしていた。いわゆる「農民工」だ。一緒に暮らす妻は小さな商売をしていたが、しばらく前に「弟がマルチまがい商法にひっかかったらしい。一緒に助けに行ってほしい」と言い出したことで夫婦間の激しい口論となり、妻は家を出てしまった。長距離バスの乗車券を購入したことは分かったが、現在も妻の行方は知れないという。

 父親によると18日夜、男の子は寝る前に「お父さんとお母さんが育ててくれた恩は、決して忘れない」、「早くお母さんに帰ってきてほしい」、「最後にもう一度、お母さんに会いたい」などと言いだし、奇妙に思っていたという。

 男の子は19日朝、眠たいと言ってなかなか起きてこなかったが、午前9時20分ごろ、近くに食べ物を買いに行くといって家を出た。20分ほどたっても帰ってこないので父親は近くを探したが、見つからなかった。

 父親によると、母親を探しに行った可能性も考えたが、居場所は知らないはずで、長距離バスなどに乗る金銭も持っていなかったという。

 父親の母や友人も加わり行方を探したところ午後4時ごろ、家の前を流れる大清河で、男の子の靴が浮いているのを見つけた。急いで警察に連絡したところ、警察は川の捜索を開始。午後7時半ごろ、男の子の遺体を引き上げた。


 父親や周囲の人は、夫婦仲が悪くなり妻が家出したことを嘆いた子が、自殺したとみている。(編集担当:如月隼人)

【関連記事・情報】
「同級生が水没!」泳げぬ小学生が救助、自らは水死(2008/04/07)
バス水没事故:他の乗客救助で力尽く 水死の男性2人(2008/02/13)
死亡事故、小学生はねた市長辞任―ネット情報きっかけ(2008/07/24)
社会>事件事故・問題>事件 - サーチナトピックス
地域>東部>江蘇 - サーチナトピックス
編集部おすすめ