任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『スプラトゥーン2』に登場する新たなスペシャルウェポンなどの特徴を公開しました。
ヒトに変身するイカたちが、チーム同士によるナワバリバトルを繰り広げるアクションシューティングの最新作『スプラトゥーン2』が、ニンテンドースイッチにこの夏に登場予定。
ニンテンドースイッチとオンライン環境があれば気軽に楽しめる先行試射会の実施が近づいてきましたが、この先行試射会でも使える新たなスペシャルウェポン、サブウェポンの特徴がお披露目に。ロックオンした相手全員に自動追尾するミサイルを発射する「マルチミサイル」や、壁も貫通して遠くの相手を攻撃できる「ハイパープレッサー」など、使いこなせば心強いものばかりです。まずは先行試射会に備え、各ウェポンをチェックしておきましょう。
試射会のブキ構成や使い方はご覧の通り。使用できるウェポン自体はNintendo Switch体験会と同じだが、サブウェポンの一部で組み合わせが変更になっている。新しいスペシャル、サブについてもおさらいをしておこう。#試射会 pic.twitter.com/yE5oIlqTAK— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「マルチミサイル」ロックオンした相手全員に、自動追尾するミサイルを発射できるスペシャルウェポン。相手1人あたり4発、最大16発を発射できるので、なるべくたくさんの相手をロックオンするほど効果的だ。#試射会https://t.co/lNP5chjkt9— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「ハイパープレッサー」インクを高圧で発射し、遠くの相手を攻撃できるスペシャルウェポン。インクは壁を貫通するので、障害物に隠れた相手も攻撃できるぞ。発射中は少しずつ向きを変えられるので、相手をじりじり追い詰めよう。
「ジェットパック」インク噴射で空を飛び、ランチャーで爆撃できるスペシャルウェポン。障害物も飛び越えるが、稼働時間切れで元の場所に戻される。ZLボタンで高度を下げられるほか、Bボタンで瞬間的に高度を上げることもできる。#試射会https://t.co/9ckEp061Q0— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「スーパーチャクチ」インクを足もとの地面にたたきつけて、周囲を攻撃できるスペシャルウェポン。スーパージャンプの着地でも使えるぞ。着地後のスキは少ないので、相手を倒し損ねてもすぐに追撃しよう。#試射会https://t.co/YWaY4f7T0m— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「カーリングボム」地面を滑るように進み、壁に当たると跳ね返るサブウェポン。構えている時間によって、爆発までの時間を調節できるぞ。使えるメインウェポンがスプラマニューバーに変更されているので、ご注意いただきたい。#試射会https://t.co/Z2coKHy6YH— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
『スプラトゥーン2』は2017年夏発売予定です。
(C) 2017 Nintendo
ヒトに変身するイカたちが、チーム同士によるナワバリバトルを繰り広げるアクションシューティングの最新作『スプラトゥーン2』が、ニンテンドースイッチにこの夏に登場予定。
新しいブキ、ギア、ステージを得て、更なる幕開けを迎えようとしています。
ニンテンドースイッチとオンライン環境があれば気軽に楽しめる先行試射会の実施が近づいてきましたが、この先行試射会でも使える新たなスペシャルウェポン、サブウェポンの特徴がお披露目に。ロックオンした相手全員に自動追尾するミサイルを発射する「マルチミサイル」や、壁も貫通して遠くの相手を攻撃できる「ハイパープレッサー」など、使いこなせば心強いものばかりです。まずは先行試射会に備え、各ウェポンをチェックしておきましょう。
試射会のブキ構成や使い方はご覧の通り。使用できるウェポン自体はNintendo Switch体験会と同じだが、サブウェポンの一部で組み合わせが変更になっている。新しいスペシャル、サブについてもおさらいをしておこう。#試射会 pic.twitter.com/yE5oIlqTAK— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「マルチミサイル」ロックオンした相手全員に、自動追尾するミサイルを発射できるスペシャルウェポン。相手1人あたり4発、最大16発を発射できるので、なるべくたくさんの相手をロックオンするほど効果的だ。#試射会https://t.co/lNP5chjkt9— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「ハイパープレッサー」インクを高圧で発射し、遠くの相手を攻撃できるスペシャルウェポン。インクは壁を貫通するので、障害物に隠れた相手も攻撃できるぞ。発射中は少しずつ向きを変えられるので、相手をじりじり追い詰めよう。
#試射会https://t.co/Kv739zc1C0— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「ジェットパック」インク噴射で空を飛び、ランチャーで爆撃できるスペシャルウェポン。障害物も飛び越えるが、稼働時間切れで元の場所に戻される。ZLボタンで高度を下げられるほか、Bボタンで瞬間的に高度を上げることもできる。#試射会https://t.co/9ckEp061Q0— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「スーパーチャクチ」インクを足もとの地面にたたきつけて、周囲を攻撃できるスペシャルウェポン。スーパージャンプの着地でも使えるぞ。着地後のスキは少ないので、相手を倒し損ねてもすぐに追撃しよう。#試射会https://t.co/YWaY4f7T0m— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
「カーリングボム」地面を滑るように進み、壁に当たると跳ね返るサブウェポン。構えている時間によって、爆発までの時間を調節できるぞ。使えるメインウェポンがスプラマニューバーに変更されているので、ご注意いただきたい。#試射会https://t.co/Z2coKHy6YH— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月23日
『スプラトゥーン2』は2017年夏発売予定です。
(C) 2017 Nintendo
編集部おすすめ