
相棒ポケモン機能追加!ポケモンGOアップデート iPhone・Android同時配信
12日、スマホゲームポケモンGOの公式サイトがゲームのアップデートを発表した。今回のアップデートでは新機能「相棒ポケモン」が実装された。
相棒機能追加!待ちに待ったポケモンGOアップデート
12日、ポケモンGOの公式サイトがアップデートの実施を発表した。
先週末からPokemon GO のバージョン 0.37.0 (Android)、1.7.0 (iOS) へのアップデートを開始しました。相棒ポケモンを選んでお気に入りのポケモンのアメをゲットしよう!
— Pokemon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2016年9月12日
※すべての方に行き渡るにはお時間がかかりますのでご了承ください。
今回のアップデートでは新機能「相棒ポケモン」の実装の他、複数のバグの修正が行われた。
詳細は以下のとおりです。また、データの不正取得に対する取り組みの一環として、本バージョンよりRoot化、ジェイルブレイク(脱獄)しているデバイスでのプレイを制限したことも発表した。
・相棒ポケモンの機能を実装しました。手持ちのポケモンを相棒として選べるようになります。一緒に一定の距離を歩くと、アメのボーナスを手に入れられます。
・小さいポケモンがマップビュー上でタップしやすくなりました
・タマゴがかえるときにアニメーションが表示されない不具合の修正
・接続ネットワークが切り替わった時の安定性向上
・その他バグ修正
先週末よりPokemon GO 、バージョン0.37.0 (Android)、バージョン1.7.0 (iOS)へのアップデートを開始しました - ポケモンGO公式サイト
※Root化・ジェイルブレイク(脱獄)とは、システムファイルを意図的に改変したい場合に、守られているフォルダやファイルにアクセスするために管理者権限を不正に取得すること。

肩乗りイーブイも可能!さらに近付いたポケモンとの距離
相棒ポケモンは、手持ちのポケモンから自分で指定することができる。アニメ「ポケットモンスター」の主人公サトシのようにポケモンを肩に乗せたい、といった憧れはトレーナーなら一度は抱いたはず。しかしポケモンの大きさはさまざま。大きさによってポケモンの位置が決まるようだ。
ポケモンGOアプデってきいたからやってみたらもうね、しゅごいの
— hakuto@サモナーはいいぞ (@hakuto_1125) 2016年9月13日
ポケモンと人の大きさ比較できるしちっちゃいのだと肩に乗ってくれるんやで pic.twitter.com/F8A00d0xQX
ポケモンGOアップデートされて相棒機能が追加されてました
— 大川ダヤン (@ookawadayan) 2016年9月14日
一緒に歩くと一緒に歩いたポケモンの飴がもらえます
イーブイやキャタピーは肩に乗ってすごく楽しそうなのに
コイキングだけは切実に助けてあげたくなりました#ポケモンGO pic.twitter.com/dlR3pNBQBL
ポケモンGO Plusも16日発売 充実したポケモンGOライフを満喫!
相棒ポケモン機能実装でさらに盛り上がりを見せているポケモンGOだが、16日に「ポケモンGO Plus」の発売が決定し、人気はさらに拡大しそうだ。
Pokemon GO Plusは、スマートフォンの画面を見続けなくてもPokemon GOを遊 ぶことのできるデバイスです。「周囲にポケモンが現れた」「ポケストップがある」という 情報をランプと振動で知らせます。ボタンを押すことでポケモンの捕獲を試みたり、ポケス トップで道具を入手したりできます。デバイスのランプの色、振動、点滅のパターンでポケストップの有無やポケモンの出現を判断することができる。ポケモンGOの問題点、歩きスマホの削減にも繋がるとみられている。
Pokemon GO Plusいよいよ発売間近! - ポケモンGO公式サイト