人気ゲーム『ストリートファイター』シリーズにおけるキャラクターの一人で、全世界に幅広い層のファンを持つザンギエフが、ガチャアイテム『デスクトップザンギエフ』として登場した。
【関連】『デスクトップザンギエフ』フォトギャラリー
『ストリートファイター』シリーズは、1987年に第1作目がリリースされた後、1991年に発表された『ストリートファイターII』において画期的な対戦型格闘システムが話題を呼び、世界中で大ヒットを記録。
「赤きサイクロン」と呼ばれるザンギエフは、『ストリートファイターII』で初登場した、ロシア出身のプロレスラー。発売中の『デスクトップザンギエフ』のポージングは、ザンギエフが放つ「必殺技」などで、ハラショー(マルチホルダー)、ダブルラリアット(コードリール)、コサックダンス(スマホスタンド)、スクリューパイルドライバー(ペンホルダー)の4種類だ。
ディスプレイやコレクションは勿論、スタンド機能を果たすなど、デスク周りでも活躍すること間違いなしの『デスクトップザンギエフ』は、オリジナルカラーに加えてアナザーカラーもラインナップされており、全8種類となっている。
『デスクトップザンギエフ』は、ガチャ筐体を設置しているショッピングモール、家電量販店などで発売中。
【関連】『デスクトップザンギエフ』フォトギャラリー
『ストリートファイター』シリーズは、1987年に第1作目がリリースされた後、1991年に発表された『ストリートファイターII』において画期的な対戦型格闘システムが話題を呼び、世界中で大ヒットを記録。
ゲーム以外にも、漫画・アニメ・実写映画などのメディアミックスが展開されてきた。
「赤きサイクロン」と呼ばれるザンギエフは、『ストリートファイターII』で初登場した、ロシア出身のプロレスラー。発売中の『デスクトップザンギエフ』のポージングは、ザンギエフが放つ「必殺技」などで、ハラショー(マルチホルダー)、ダブルラリアット(コードリール)、コサックダンス(スマホスタンド)、スクリューパイルドライバー(ペンホルダー)の4種類だ。
ディスプレイやコレクションは勿論、スタンド機能を果たすなど、デスク周りでも活躍すること間違いなしの『デスクトップザンギエフ』は、オリジナルカラーに加えてアナザーカラーもラインナップされており、全8種類となっている。
『デスクトップザンギエフ』は、ガチャ筐体を設置しているショッピングモール、家電量販店などで発売中。
編集部おすすめ
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








