androp 次回のツアーはヒッチハイクで全国行脚!?/インタビュー

■New Album『androp』インタビュー(2/2)

≪マイ旬≫
andropが最近一番気になっていることや、ハマっていることをご紹介!


伊藤彬彦(Dr) 激辛
夏は敢えて激辛のものを喰うのが好きなんです。汗もかくから新陳代謝も良くなるし。冷たいものより激辛のものを喰い続けるのがマイ旬! 基本、 唐辛子がたくさん入っているものならいい。蒙古タンメン中本も好きだし、麻婆豆腐が好きなので中華料理もよく行くし。蒙古タンメン中本は麻婆豆腐がのったラーメンなので、もしかしたら麻婆豆腐がマイ旬かもしれない(笑)。でもマイ七味や一味は持ってます。“舞妓はん ひぃひぃ”っていう京都の 激辛一味は家に常備していて、辛い系の調味料を集めています。

佐藤拓也(Gt,Key) ヒッチハイクでの旅
夏は旅。冒険も好きなんで。夏はアクティブになれるじゃないですか。ヒッチハイクとかで旅をするのがマイ旬! 大学生の頃に初めてしました。その日、東京から大阪まで行けちゃったんです。次には沖縄、さらに次には北海道まで行きました。紙に行き先を書いて待っていると、止まってくれるもんなんですよ。先週もヒッチハイクしました。10台の車を乗り継いで旅をして。この前も、とあるサービスエリアでヒッチハイクしてたら、すぐ隣にもいたんですよ。俺が先だぞ、邪魔するんじゃねえって言い合いながら仲良くなったり(笑)。ぜひ、僕を見かけた際には乗せてください。

前田恭介(Ba) 御朱印帳
御朱印帳にハマってます。ツアーで日本全国いろんなところへ行くので、お寺や神社を訪れて、このお寺はいいなってところの御朱印をもらって集めていくんです。一応、ルールがあるんですよ。自分の家の近くの神社のをもらって、あと伊勢神宮、それから自分の好きな神社。その3つを主軸に考えていくというルールが。御朱印集めは女子にも流行ってますよね。この間もご婦人方とお互いの御朱印帳を見せ合って、話が盛り上 がったりとかもありますね。御朱印で旅の行程まで見えてくるんです。

内澤崇仁(Vo,Gt) ポン酢
夏なのでサッパリしたものを食べたくなるじゃないですか。僕は年がら年中、水炊きをしているんですけど、夏はつけダレにポン酢ですね。マイ旬はポン酢。いろいろなところからお取り寄せして試しているんです。最近、博多の鳥善というお店で取り扱っている特製ポン酢を愛用しています。酢が強いんです。色も琥珀色。多分、黒酢ベースなんですけど、それが水炊きとすごく合う。たこ焼きにポン酢とかも合いますよね。そこに七味もいいですね。で、ヒッチハイクして御朱印集めして、各地でポン酢に合う食べ物を探して(笑)。そういうツアーやりましょうか(笑)。

――インタビュー1へ

≪動画コメント≫


≪リリース情報≫
New Album
『androp』
2015.08.05リリース

【初回限定盤】CD+DVD
WPZL-31063~64 / ¥3,500(税抜)
※特殊パッケージ仕様
【通常盤】CD
WPCL-12178 / ¥3,000(税抜)

[収録曲]
1. Yeah! Yeah! Yeah!
2. From here
3. Shout
4. Answer
5. Paranoid
6. Star
7. Dreamer
8. Alternative Summer
9. Letter
10. Corna
11. Ghost
12. Run
13. Songs
14. You Make Me
<DVD>
1. From here(studio live)
2. Paranoid(studio live)
3. Letter(studio live)
4. Yeah! Yeah! Yeah!(studio live)

≪ツアー情報≫
【one-man live tour “androp”】
2015年9月19日(土)東京・Zepp Tokyo
2015年9月20日(日)東京・Zepp Tokyo
2015年9月23日(水・祝)宮城・仙台Rensa
2015年9月26日(土)北海道・Zepp Sapporo
2015年10月4日(日)広島・広島CLUB QUATTRO
2015年10月11日(日)福岡・Zepp Fukuoka
2015年10月17日(土)大阪・Zepp Namba
2015年10月18日(日)大阪・Zepp Namba
2015年10月24日(土)愛知・Zepp Nagoya
2015年10月25日(日)愛知・Zepp Nagoya

≪関連リンク≫
androp オフィシャルサイト
エキサイトミュージック インタビュー掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel
編集部おすすめ