flumpool アルバム『EGG』を受け入れてくれた人とは一生離れない/インタビュー2

■flumpool/New Album『EGG』インタビュー全文(2/2)

――インタビュー1より

「解放区」が出来た時に「あ、なるほどね」と

――誠司さんはどうですか? 

小倉誠司(以下、誠司):僕も元気と同じ感覚ですね。レコーディングの最初の頃は、ここまで力強い、尖ったアルバムになるとは正直思ってなかったですね。「DILEMMA」とか「今日の誓い」とか、わりと穏やかな系統の曲のレコーディングから始まったので。こういうアグレッシブな方向に振れるって思わないじゃないですか?

――振り幅がありますよね。

誠司:「輪廻」が出来て来たあたりから、「様子がおかしいぞ?」と(笑)。それで、「解放区」が出来た時に「あ、なるほどね」と。今回の作品の全体像が僕はそこでやっと見えた気がしました。

――一生さんの中で「輪廻」あたりから何か内面的な変動が起きたのですか? 自然に表現したいものを表現したらそうなったんですか?

一生:どうでしょうね? でも、元気が言ったように、「夜は眠れるかい?」の流れは間違いなくありますよね。そっちのモードに入ったというか。「こういう曲作ってみたい」と思い立ったら、それをすぐに自分で形にできるようになったのも大きいし。以前は、ギターを弾いてボイス・レコーダーに向かって歌ったら、「じゃあ、あとはアレンジしてくれます?」とアレンジャーさんに委ねるみたいな感じだったのが、今は、自分でほぼ全部作れるようになったので。こだわりも増えたので、1曲に対して時間が掛かるようになったし、そこは変わったところですかね。

今まで以上に“音楽的なライブ”にしたい

――一生さんが精度の高いデモを制作できるスキルを身に着けたことで、アレンジャー、プロデューサーに委ねる割合が減り、そのことが“メンバー4人主導”の体制実現に結び付いた、という面も?

一生:4人皆でつくってる感、バンドっぽい感じ、というのはやっぱりありますよね。最近のライブにしてもそうですし、レコーディングも“4人でやってる感”は強いです。ライブ・アレンジは、メンバーが僕に任せてくれるようになって来ていて、それによって自信が付いてきたという部分もありますし。今回のツアーは、ただ1曲やるだけじゃ面白くないなと思っていて。

――それは、曲を羅列するのではなくて、シークエンスとして見せていくようなアレンジを考えている、ということですか?

一生:うん、そういうのをやりたいですよね。今まで以上に“音楽的なライブ”にしたいという想いはありますし、アレンジはいろいろ凝っていきたいなと思います。せっかく今回はマイナー調の激しい曲が多かったりしますし、面白くやっていきたいな、と。

――「こういう曲を発信していきたいんだ」「バンドとしてこういうことを言っていきたいんだ」という、意思表示が明確になってきていると感じます。今作は、もしかしたら以前に比べて聴く人を選ぶのかもしれませんが、その分、深い関係を結ぶこともできる、そんな作品になったのではないでしょうか?

誠司:この作品を受け入れてくれたリスナーの方たちとの関係性はすごく密なものになるとは思っていますね。全部自分たちの本心をさらけ出しているので、それを受け取ってくれた人たちはもう一生離れないと思いますよ。自分たちも一生守っていきますし。

隆太:これまで僕たちは、「愛情、友情が大切だ」なんていう“表側”のことは死ぬほど言って来たし、歌って来ましたけど、じゃあ、その外にある“大切じゃないもの”っていったい何なんだろう?と問い掛けたいんですよ。そこをぼやかすと、世の中に溢れる正論止まりになっちゃいますよね。“表”の情報は、探せばいくらでも見つかる分、もう価値を感じられなくて……。皆が今音楽に求めているのは、その“裏”側の、人に言えない部分だと思うし。そこをもう一回、より深く濃く歌っていきたいし、描いていきたい。そこら辺をはっきりさせないと、自分たちの“表”の、ストレートな部分も説得力を持たないなと思っているんです。だから、内側・裏側にあるものを、このアルバムを通して感じてほしいなと思っています。



≪リリース情報≫
New Album
『EGG』
2016.03.16リリース
flumpool アルバム『EGG』を受け入れてくれた人とは一生離れない/インタビュー2
EGG

【初回限定盤】(CD+DVD)
AZZS-42 / ¥3,800(税抜)

【通常盤】(CD)
AZCS-1051 / ¥2,800(税抜)

[収録曲]
1. 解放区
2. 夜は眠れるかい?
3. World beats
4. 今日の誓い
5. DILEMMA
6. 絶体絶命!!!
7. LINE
8. Dear my friend
9. 産声
10. とある始まりの情景 ~Bookstore on the hill~
11. 夏よ止めないで ~You're Romantic~
12. 輪廻
13. Blue Apple & Red Banana
14. 明日キミが泣かないように
<DVD> ※初回限定盤のみ収録
2016年の年明けにメンバー4人揃って撮り下ろした最新スタジオライブ
2015年の夏に開催した台湾でのライブ映像
シングル「夜は眠れるかい?」の初回限定盤DVDには収録出来なかったLIMITED TOURライブ映像+舞台裏に迫ったドキュメント
「夜は眠れるかい?」のMusic Video及び撮影時のドキュメント
アニメ『亜人』のティザー映像

≪ライブ情報≫
【flumpool 7th tour 2016「WHAT ABOUT EGGS?」】
4月2日(土) 福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
4月3日(日) 福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
4月10日(日) 福島・郡山市民文化センター 大ホール
4月16日(土) 石川・本多の森ホール
4月17日(日) 新潟・新潟県民会館
4月23日(土) 広島・広島上野学園ホール
4月24日(日) 広島・広島上野学園ホール
4月29日(金・祝) 神奈川・神奈川県民ホール
4月30日(土) 神奈川・神奈川県民ホール
5月5日(木・祝) 大阪・フェスティバルホール
5月6日(金) 大阪・フェスティバルホール
5月15日(日) 静岡・静岡市民文化会館 大ホール
5月21日(土) 北海道・ニトリ文化ホール
5月28日(土) 香川・アルファあなぶきホール 大ホール
5月29日(日) 愛媛・松山市民会館 大ホール
6月5日(日) 宮城・仙台サンプラザホール
6月11日(土) 愛知・名古屋センチュリーホール
6月12日(日) 愛知・名古屋センチュリーホール
6月18日(土) 大阪・グランキューブ大阪メインホール
6月19日(日) 大阪・グランキューブ大阪メインホール
6月25日(土) 東京・東京国際フォーラム ホールA
6月26日(日) 東京・東京国際フォーラム ホールA

flumpool オフィシャルEGG特設サイト
flumpool オフィシャルサイト
flumpool 掲載記事一覧
エキサイトミュージック インタビュー掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel
編集部おすすめ