はい! はい! はい!
さわ子先生というキャラはまあ、実質モテそうな要素てんこ盛りなんですが、なぜか花のお一人様。
実のところそのモテ部分ではない部分……むしろ「ちょっとダメ」な部分に惹かれている人は僕だけじゃないはず!
・なにげにそこそこの年、アラサー。
・やるときはやる
・やらないときはやらない
・ちょっと色々ダメ
特に4つめですね。やるときはやるナイスレディなんですが、ガサツだったり常識はずれだったり物事に適当だったりというダメさ加減がいい!
この「ちょっとダメな独身女性キャラ」って、今特に4コママンガでは地味に人気ジャンルなんです。色々な作品に出てきて、確かにツンデレキャラとかにはかなわないけど、通好みの人気を誇るキャラになっているはず!
……だと思うんだけどなあ。ようするにぼくのツボなんですよ、ちょっとダメな独身女性キャラ。
この夢を叶えてくれた作品って結構多いのですが、ツボドンピシャな4コマ単行本が出ているので紹介します、上の4つの項目にぐっとくる人は問答無用で読むべし。
ひらふみ作「つくねちゃん+30」
はい、ご想像どおりですか、ご想像どおりですね! 三十路独身女性をテーマにした作品です。キタワー!
つくねちゃんというのは飼っている鳥のこと。独身生活なので猫や犬が飼えず鳥、というのがなんともらしいですね。
ヒロインは30歳ぴったりの松戸都さん。
結構美人で、仕事もできる。おや? モテモテになるんじゃないの?
ところがどういう巡り合わせか全く彼氏ができません。
親友は29歳の後輩平田律子。もちろん独身。
先輩は38歳の蓑部龍子。スーパーキャリアガール。もちろん独身。
スーパー独身トリオ、三人とも仕事が出来る美人! 超肉食系でございます。
が!
なぜか彼氏ができない。
うまいことこれ世相を反映したマンガですよ。
なるほど確かにセリフにもあります。「肉食系女子の注意点 目をあまりギラつかせると草食系は引きます」。まさにこれにはまっているのがこの3人。
がっつくわりに妙に落ち着いているところもあって「『婚活婚活』って、30代女が全て結婚したいとでも思ってるのかしら」と言ってみたり。どっちなんですか都さん。
彼女の結婚したい相手はというと『FF7』のセフィロス。
もうなんか、やられましたね。
仕事が出来るのが魅力的な彼女たちですが、色々ダメなんですよいちいち細かいところで!
発言と行動が、いちいち見事なんか抜けている。
「ひと夏の恋をしたわ!! 新潟のピッチャー、あの子は良かったわ」
「あーあ、どっかにいないかなあ、草食系の戦国男子」
おいおいおい、こんな30独身女性魅力的すぎじゃないですか。
しかも友達の結婚式で関羽雲長の演舞をするとか、どこまで僕の好みですか。
都さん、結婚してください!
……まあ、こうやって二次元の女性に恋している自分(もちろん独身)も大概ですが。
「ちょっとダメなところがある独身女性キャラ」というと語感が悪いですが、たとえばエヴァンゲリオンのミサトさんとか、むっちゃ魅力的じゃないですか。このノリなんですよ。
もちろん「美人でちょっとダメで独身」という属性の組み合わせ感はありますが、ほどよくそこにリアルが入っているのがこのマンガの面白さ。
隣の部屋でギシギシアンアンしているのを聞いて、やりきれない気分になって寝ながらうなされるとかもうね。ありすぎだからそれ。だけど見ている夢はジョニーズJr.たちにたくさんキスされて愛を乞われる夢。
素敵な水着を買ったかと思えば、緊張が解けると垂れるおなかのお肉。
あふー。この「現実感」と「乙女っぽさ」が30歳の絶妙なバランスなのよね……。
「30歳独身ちょっとダメ女性」はそんなに趣味じゃないって? いいからいいから、この本読んでみいよ、好きになるから!
それよりね、僕の悩みはこの「30歳独身ちょっとダメ女性」という説明が長すぎることなんです。
なんかいいジャンル名マジ募集中です。
(たまごまご)